ひよりごと

2013/10/06(日)00:57

家具リフォーム・レンジ台完成。

ダイニング(26)

ちょっと前に、今年の秋は オレンジのコスモスしか咲かない…と書きましたが あとから遅れてピンクや白も咲いてくれました^^ ハロウィンのイメージで白とオレンジを摘んで飾っています♪ こんなにいっぱい。 さてさて、前回の記事の続きです。 我が家のテーブルとフローリングは どちらも無垢のメープル素材ですが、 塗装の違いでテーブルのほうだけ黄変してしまったので テーブルのウレタン塗装を剥離して フローリングと同じオイルで仕上げようと計画中。 その前に、テーブルとお揃いで作ってもらったレンジ台から 塗り直してみようということになり、、、 こんな汚姿に。 このあと、白い塗料(オイル)は乾いた布で拭きとるのですが 14年前の古い塗料を使ったせいで オイルがべたべたしてなかなか拭き取れない。 今回の作業の中で、ここが一番大変でした。 やっぱり古い塗料は使うべきじゃなかった。笑 でも、なんとか完成しましたよー! い・・・ いいんじゃないでしょうか! 笑 一時はどうなるかと思ったけれど、 ちゃんとイメージ通りに出来上がりました。 良かった。。。 手前のテーブルと比べると、 ウレタンの黄味が抜けて、白っぽい色になっています。 気に入っている床の色ともほぼ同じに☆ レンジを乗せ定位置に戻したところ。  ↑ こちら塗り替える前の写真です。 ・・・。 アラ? かごを入れると、ビフォーの方が統一感ありますね。 かごも日焼けして色が濃くなっているので 塗り替えたらかごが浮いて見えるようになっちゃった。 一難去ってまた一難。 かごのことまで考えてなかった。 ま、いっか。 そのうち見慣れるでしょう。笑 我が家のオーブンレンジ。 トーストが早く(4分ちょっと)美味しく焼けるので それまで使っていたトースターは処分しました。 すっきりした見た目も気に入っています^^ そんなわけで、テーブルも あのレンジ台と同じように塗り替えて、 黄味が抜けたらいいなーと思っています。 テーブルはLDKの中心になっている大きな家具なので、 かなり印象が変わるのではないかと・・・ 続けてテーブル塗り替えに取り掛かりたいところですが その後の週末はちょこちょこ用事があったりして まだ着手できていません。    スモールとミディアムを2個並べるのがお気に入り。 古い塗料は、 テーブルを塗れるほどの残量がなくなってしまったので 結局新しいものを購入しました。 最初からそうすればよかったわ。笑 半透明の白いオイルです。 ウレタンほどではないけど、ほとんどの汚れは はじいてくれるので、シミにならずに落とせます。 最近買ったブルータス2冊。 ファッションと写真の特集です。 どちらも大好きなジャンルなので すごく面白い! テーブルの色が変わったら、マグカップやお花も 違う見え方をしたりするのかなー そこまで変化はないかなー 色々妄想するのも楽しい時間です♪    アイボリーのファイヤーキングには ミルクティーがよく似合う♡ そしてエルアターブルもポチしました~ お手数おかけしますがぽちっと応援クリックお願いします♪ にほんブログ村 コスモスってよく見ると星がいっぱい・・・☆☆☆ いつもたくさんの応援ありがとうございます^^*

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る