カテゴリ:キッチン
![]() 我が家のダイニングにお迎えした パペリナのラグ。 → インテリアにラグをプラス。 大物が増えたというのに、 キッチンのごちゃっとした印象が目立たなくなり 逆にすっきりとまとまりが出たように感じています。 このパペリナのラグ、なんと キッチン用のマットもいただいているんです~! 実はダイニングのラグ以上に悩んだのが キッチンマットでした。 商品撮影時の写真を見て、 悩む悩む悩む・・・・・ ![]() ダイニングのラグの小さいバージョン。 以前はこれくらいのサイズのマットを シンクの足元にだけ敷いていたので 同じぐらいのサイズの方がいいかなと思ったり、、、 ![]() いやいや、次は長いものにした方がいいかなと思ったり。 色や柄も悩むーーー ![]() パペリナのラグはとても柔らかいです。 この写真で伝わるでしょうか・・・ ![]() ![]() 濃い色のマットは ぱきっと空間を締めてくれますねー♪ ![]() ![]() このマットは 我が家のキッチンと同じ240cmの長さなので 床全体をしっかりと覆ってくれます。 キッチンマットはリバーシブルだから、、、 ![]() 裏返しても使えます。 全然印象が違う! 1枚で2度美味しい。笑 (ダイニングのラグは端の処理に裏表があるので 両面使うのは難しい感じです) ![]() ![]() やっぱりこのボーダー、可愛い。 最初に見た時からイイ!と強く惹かれていたので やっぱりこの子コかしら。。。 ![]() ボーダーの白部分は真っ白ではなく ややベージュがかったアイボリーでした。 ![]() 色違いの長いタイプ。 ![]() そして結局このキッチンに迎えたマットは・・・ ![]() 無地のグレー! 思い切って濃い色や柄を取り入れたい気持ちもあったのですが やっぱり冒険できなかった。笑 サイズは160cm×70cmです。 今まで使っていたマットよりもかなり大きくなり 汚れやすい範囲の床は覆ってくれて でも、大きすぎないので 洗濯するのが億劫にならない 私にとっては絶妙サイズ! ![]() 我が家のキッチンはオープン棚やガラス扉など ごちゃごちゃに見えやすい要素満載だから シンプルなマットにして良かったです♪ ![]() メタリックグレーという色だけど ギラギラした感じではなく シルバーのような、薄いグレーのような とてもきれいなカラーです。 ちなみに、このマットは裏返しても全く同じ色。 ![]() 同じマットです。 他にも、ブラック、ブルー、ホワイト、ブラウンがありました。 ![]() 我が家は床がサラサラした感触なので 特にマット類は滑りやすいのですが パペリナは適度な重さがあるから ルンバもマットの上を掃除していってくれます。 これまで使っていたリネンのマットだと ルンバがどこまでも引きずって行ってしまうため 毎回よけておかなければいけませんでした。 それが意外と面倒だったので そのまま掃除してくれるってすごく楽~! 新築時から一度も変えたことのなかったマット、 思いもかけない機会で新しいものに変わり とても新鮮な気分です ![]() エビズインターナショナルさん、 本当にありがとうございました! ![]() 大変お世話になっております。 お手数おかけしますがぽちっと応援クリックお願いします☆ ![]() にほんブログ村 いつもたくさんの応援ありがとうございます^^! 更新の励みになっています♡
最終更新日
2013.11.02 05:05:22
[キッチン] カテゴリの最新記事
|
|