ひよりごと

2014/09/11(木)20:28

2015年のポスターカレンダーとHAY再入荷。

お買い物(406)

menuのウォールテーブルは 壁に立てかけて使うので、 そこを利用してカード等を挟んでも可愛い♡ 我が家は背の高い方。 さてさて。 去年ハーフェンさんで購入したHELD & LYKKEの ポスターカレンダー。 ピンク×グレーが、 ダイニングのポイントにもなってくれています♪ このカレンダーの2015年版が入荷していたので 早々にポチしました☆   黒×グレーのタイプと、 ブルー×イエローがポイントになったタイプ。 配色が変わると全然イメージ違いますね。 左はかなり男前な雰囲気、 右はスウェーデンカラーの組み合わせ♡ 我が家はモノトーンの方が合わせやすいかなと思い、 黒×グレーの方をお迎えすることにしました。 今はやわらかい配色のポスターカレンダーですが 黒×グレーに変わったら 空間のイメージまでガラッと変わるんじゃないかと 今からとても楽しみです(^^* そして、VAIOのデスクに飾っている snug.studio のポスターカレンダー。 月のフォントが印象的で、 でも日付はとても見やすいから 可愛いうえに、すっごく実用的!   この snug.studio のポスターカレンダーも 2015年版が入荷していたのでポチ☆ (白の他にピンクもあります) 2015年版には黒バージョンも新登場! こっちもめちゃくちゃイイ〜♡ 白壁に映えるし、インパクトがあって カッコいいインテリアになりそうですよね。 更に、snug.studio からドツボな2015年ポスターが。 ぱっと見はカレンダーに見えず 海外のバスロールサインのようなビジュアルです。 こちらも一目で気に入ってしまい、即決!! というわけで合計3枚のカレンダーを注文しました^^ そして、ポスターカレンダーの手前に重ねている HAYのBOXBOX。 KOZLIFEさんに再入荷したようです〜。 7個セットのうち、特にグリッドラインの箱が 超お気に入りで・・・ こっちにも。 実は2セット持ってます。笑 はさみも、再入荷(ゴールドのみ)したみたいです! 文房具というより、 インテリア小物としての要素が強いはさみ。 ディスプレイに一役かってくれる頼もしい存在です。 以前から「切れ味はあまり・・」と書いていますが、 日本製の精度の高いはさみに比べれば、という感じです。 もしくは個体差があるのかも? ただ置いておくだけで可愛いなんて すごいはさみだ。笑 個体差といえば、KOZLIFEさんの商品ページで BOXBOXの角のよれやめくれについて注意書きがあったので 我が家のものも確認してみました。 私的には気になりませんでしたが 角の処理が雑と言えば雑かも?? こういった細かい部分は、 インポートものらしいと言えるかもしれません。笑 ★トラコミュHAY*北欧インテリア ★トラコミュmenu*北欧インテリア ★トラコミュmuuto*北欧インテリア 大好きな北欧ブランドのトラコミュ作りました。 ぜひぜひご参加いただけたら嬉しいです♪ トラックバックしてくださった皆様、 ありがとうございました♡ お手数おかけしますが、本日も ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです☆ ひよりごとの本、おかげさまで5刷です^^!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る