カテゴリ:クリスマス
![]() 今年もリビングのキャビネットを クリスマスバージョンにディスプレイしました☆ 飾り付けもすごく楽しいのですが 写真を撮るのはもっと楽しくて、 ついつい画像がたくさんになってしまう(^m^* ![]() ベースは去年と同じで、まずは庭で枝拾い。 それからケーラーの ハウス&ツリーを並べるつもりでしたが なんとなく今年はここにグレーを置くのは やめてみて・・・ ![]() ![]() ![]() グレーは別の場所に飾っています。 グラデーションカラーになっているのが ホワイトとはまた違う魅力ですよね♡ ![]() ホワイト・ブラウン・コッパー をベースにまとめてみました。 ![]() ライトアップもできるように♪ ![]() 枝は Bloomingville のポットに IKEAの砂?を入れて固定しています。 ポットは大理石なのでかなり重く 枝を斜めに挿しても安定感抜群。 ![]() 底穴のないポットです。 お正月アレンジにも使います。 ![]() 枝ツリーにはまず 毎年定番・ザクロのオーナメントを。 これは昔 H.P.DECO で買ったものなんですが 割れて中身(ビーズ)が出ている様子が 毒々しい感じでお気に入りなのです。笑 ![]() こちらは少し前に購入した スキャルムのオーナメント。 とても軽いから、折れやすい枝ツリーにぴったり。 ![]() ![]() 雪の方は売り切れていますが・・ 味の出そうな銅の質感が素敵です。 薄く、角が鋭利なので 小さなお子様が触ると危ないかも。 ![]() 今年のために去年買っておいた Madam Stoltz のペーパーオーナメントも。 ![]() そして小さな星のメタルプレート。 こちらはアンエスプリアンプリュスという フランスのガーデニングブランドのものです。 ![]() ![]() 同じブランドの大きめオーナメントも 気になっています。 ![]() ハウスの周りには ケーラーの松ぼっくりのような キャンドルホルダーを飾ってみました。 ![]() 絶妙なグラデーションカラーの 4個セットです。 ![]() クリアコードのライトを這わせて・・・ ![]() 建物の中にもライトを入れて 窓から光が漏れるようにしています。 この仕様にすると、なぜかうちの夫が喜ぶので。笑 ![]() ストリングライトは昔からこればかり使っています。 カレンダーに重ねて吊り下げたり(★) カーテンレールやフックに引っ掛けたりして(★) 我が家では現在3か所で愛用中。 白熱球ならではの暖かみのある光がスキ。 ![]() 完成〜☆ ![]() このミラーの色が程よくアクセントに。 大人な雰囲気を醸し出してくれます。 ほんとステキ。 ![]() ちなみに2014年は ↑ こんな感じでした。 ![]() ↑ 2015年。 雰囲気は似ていますが、 今年の方が盛れたかなと。笑 ![]() ライトをつけていなくても すごく好きな感じ。 ケーラーのハウス・ツリー・松ぼっくりに 上からオーナメントが降り注ぐイメージで 枝ツリーを配置するのが、私の中での定番です♪ ![]() 夜になると、 壁に影がくっきりと現れて、 昼間とは違った楽しみも。 ![]() この家を建てる時、 リビングには絶対マックスビルの時計を 掛けたいと決めていました。 16年経った今でも相変わらず 私にとってはこれが掛け時計のナンバーワン。 美しく見やすい。 惚れ惚れします。 ![]() 影もディスプレイの一部になります。 ![]() 我が家はアテネの朝を窓辺に飾ってみたら ブラインドのシマシマが強くて 存在感ゼロにされてしまったので、笑 壁際に吊るして夜の影を楽しんでいます。 ![]() とりあえずのつもりで飾っていた ユーカリのミニリースも 結局ここが定位置になりました。 ![]() この雰囲気に合わせて、 リビングはブラウン系のカラーで ディスプレイを統一することにしました。 ということでリビングのクリスマスデコ、 その2 に続きます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎年定番にしたい組み合わせ。 お買い物マラソンでちょこっと追加。 ■13店舗目 楽天ブックスさん ■ ![]() ![]() GINZAが注文できるようになっていたので エルデコと一緒にポチしました。 楽天ブックスさんは予約でも買い回りの ポイントアップ対象になります☆ これまでのお買い物は・・・ ・MUUTO日本撤退 1〜4店舗 → ★ ・ポスターカレンダーなど 5〜9店舗 → ★ ・今年のリース決めました 10〜12店舗 → ★ ■ ■ ■ ■ ■ ■ やっぱりクリスマス関連の お買い物されているブロガーさんが多いですね♡ 皆さんのレポ、参考になります。 ☆ ☆ ☆ 盛り上がってきましたね〜♪ ![]() お気に入りアイテムや気になるもの ↓ 随時更新中です ↓ ■ ひよりの ROOM ■ よろしければフォローしてください♪ お手数おかけしますが、本日も 応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆ ![]() いつも本当に励みになっています。 ありがとうございます(^^!! ![]() ひよりごとの本、おかげさまで5刷です! お手にとってくださった皆様ありがとうございます♡
最終更新日
2015.11.11 22:39:37
[クリスマス] カテゴリの最新記事
|
|