カテゴリ:キッチン
![]() 数日前のひとりご飯。 なんだか明るい時間に撮るご飯写真に ハマり始めました(^m^* この日は残り物ポトフとベーグルでご飯です。 先日購入したKAYMETのアルミトレー( ★ )が 早くも大活躍の予感♪ ![]() 陰影が美しいTYパレス。 ![]() 使いやすいサイズのDOのボウル。 白とグレーを愛用中です♡ ![]() おいしっくすで買っている玄米ベーグルには クリームチーズとりんごを乗っけて (りんごはバター、砂糖、レモン汁をかけて レンジで5分ぐらいチンしました) もうひとつはハムパテにアボカドの組み合わせ。 アイデアが乏しいのでワンパターンになるかもですが ゆるくご飯写真続けていきたいと思っています。 ■ ■ ■ こちらを参考にレパートリーを増やしていきたい♪ + + + + + + + ![]() さてさて。 2015年のお買い物を振り返って 特に満足度の高い個人的偏愛アイテムを ランキングにしています。 今回は「キッチンウェア編」の前編に続き 後編の5位〜1位を ![]() よろしければお付合いください(^^* ■ 第 5 位 ■ ![]() not PERFECT LINEN リネン ティータオル 素敵なグレイッシュカラー&ホワイトの 3枚がセットになったクロス。 リネンは食器を拭くときも水分をさっと吸い取ってくれるし 乾くのも早いのが好き。 大判サイズなのも使いやすい♪ ![]() 一番濃いグレーは主に食器拭きとして キッチンのタオルバーにスタンバイしていたり、 ![]() ホワイトや、水色っぽい薄グレーは 食卓で使ったりしています。 ![]() 冒頭のご飯写真でも薄グレーを使ってます。 ![]() 雪の結晶のような大きめのタグも可愛いんですよね。 このクロス、あんまりよく使うので 実は2セット持ってます(^m^* ![]() 2015年はエプロンから始まって このブランドの虜になってしまいました。 ![]() ![]() きっかけのエプロン。 ストンとしたシルエットが可愛い。 ![]() ![]() そしてピローケースもすっごくよかった! よくあるシャリっとしたリネンではなく くったりと柔らかくて肌触り抜群。 新たにベージュも入荷しているみたいです。 ■ 第 4 位 ■ ![]() セレクト100 キッチンばさみ (関連記事 → ★ ) デザインと機能性にこだわったセレクト100シリーズのはさみ。 ショールームで実物を見て気に入り 楽天のショップさんでポチっとしました。 これまでキッチンばさみを 料理に使うという習慣がなかったのですが 海苔やパセリを細かく切ったり、 鶏肉やベーコンを切ったり・・・ 特に鶏肉なんかは脂や筋をよけるのに はさみなら細かい作業がしやすくてめちゃくちゃ便利! もっと早く知りたかった〜 笑 ![]() ピザを切るのもキッチンばさみで。 とろけるチーズがくっつくことなくサクサク切れます。 ピザカッターでプレートを傷つけてしまう心配もなくなりました。 ![]() 夫が持ってもハンドルに全ての指が入るので ぐっと力を入れやすい。 手が濡れていても滑りにくいから 安心感があります。 ![]() スッパスパの切れ味に感動。 メール便送料無料です☆ ![]() 袋の封を切ったりするのは 今まで通りオールステンレスのものを愛用しています。 ■ 第 3 位 ■ ![]() OXO ポップアップコンテナ (関連記事 → ★ ) 収納上手なブロガーさん宅でも定番のアイテム。 使ってみて人気の理由がわかりました。 冷蔵庫の粉類と、パントリーの調味料などを このコンテナに総入れ替えしたのですが 以降、日々の作業効率が確実に上がったと実感しています。 シュコっと蓋を開け閉めする時の感触もヤミツキ。笑 エレクターのスチールラックに合わせて選んだ ステンレスタイプの蓋も想像以上に質感が良くて すごく気に入っています。 ![]() 中身が変わることなく現在もこの状態をキープ。 コンテナが整然と並ぶ姿に見るたび萌えてます。笑 中身を補充する時にも、 袋を開封したら全てコンテナに入りきるように 中身とコンテナの組み合わせを決めたので (中身がどれくらい入ったかそれぞれレポしてます → ★ ) 中途半端に詰め替え用が余るということもなくなってスッキリ。 収納って暮らしを作るものなんだなぁと改めて実感。 ![]() ![]() 定番人気のホワイトなど。 ![]() ![]() ステンレスはお取り扱い店が少ないので 買い足したい時にあるかどうかがちょっと不安ですが・・ ■ 第 2 位 ■ ![]() 釜定 イグ鍋 カーサブルータスで見て一気に欲しい熱が高まり 購入に至った小さなスキレット。 注文してから手元に届くまで何ヶ月も待ちましたが ようやくお迎えできたときの嬉しさは格別! 愛着もひとしおです。 ![]() 週末に作ったダッチベイビー。 先日のベリーバージョンはひとりで食べてしまったので、 ブログを見た夫から自分も食べたいとクレームが入りました。笑 2作目のダッチベイビーは ココナッツオイルで軽く炒めたリンゴを入れて 中央にマスカルポーネチーズをトッピング。 メープルシロップをたらりしていただきました♪ 簡単で美味しいし、お気に入りのイグ鍋を使えるのも楽しい。 ![]() 食卓にそのまま出しても可愛いイグ鍋。 ロッジの蓋と組み合わせれば 様々な料理に使えそう。 ずっと大切にしていきたい逸品です ![]() ■ 第 1 位 ■ ![]() STAUB ブレイザー やっぱりコレが1位! 焼く、炒める、煮る、なんでもござれ。 あらゆる料理に使い勝手がよくて出番のない日はないぐらい。 ![]() パエリアやグリル料理を鍋ごと出せば食卓の主役に。 ![]() そして今の時期はなんといってもブレイザーで鍋! ↑ これは数ヶ月前の写真ですが 特に週末の夕食は鍋ばっかりしてます!笑 浅い分、重さも気にならず 食卓でカセットコンロに乗せても高さが出過ぎないのがイイ。 それに蓋を使っての蒸し焼き調理はすごく美味しくできあがる ![]() ほんっとに買ってよかったと大大大満足しています。 ![]() 二人暮らしの我が家は24cmサイズで ちょうどいい感じ。 見た目も実用性も我が家にとっては最高です。 ![]() こちらは28cmサイズです。 ![]() ![]() ![]() グレーは売り切れていますが ブラックやグリーンは現時点で こちらのショップさんがお得なようです。 ![]() このもつ鍋にも相当ハマってますね。笑 大好物です。 ☆去年の買ってよかったキッチンウエア編は こんな結果でした→ 前編 後編 というわけで、2016年の買ってよかったもの 「キッチンウェア編」でした。 一度別の記事を挟んで次は「テーブルウェア編」を 書きたいと思ってます(^^* ■ ■ ■ ブロガーさんの買ってよかった厳選アイテムが お買い物の参考になります♪ ■ ■ ■ ■ 最近また器欲が再燃してます・・・ ■ ■ ■ ■ ■ ■ そろそろ2月のお買い物マラソンがきそうですね。 お気に入りアイテムや気になるもの ↓ 随時更新中です ↓ ■ ひよりの ROOM ■ よろしければフォローしてください♪ お手数おかけしますが、本日も 応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆ ![]() 最後までお付合いくださりありがとうございます(^^! ![]() 我が家の食卓はおいしっくすで出来ている・・・♪ ![]() ひよりごとの本、おかげさまで5刷です! お手にとってくださった皆様ありがとうございます♡
最終更新日
2016.02.03 09:28:55
[キッチン] カテゴリの最新記事
|
|