ひよりごと

2016/04/13(水)02:24

COLONY 2139 でお買い物・衣替えと買取サービス衝撃の結果!

ファッション(251)

今日は雑誌の取材でお客様がいらっしゃってました♪ お天気もよくて撮影日和 カメラマンさんの愛機についていた ピンク色のレンズフィルターは 写真を青っぽい仕上がりにしてくれるのだそう。 お気に入りのアレコレを とても可愛く撮っていただき また特集内容が個人的に非常に興味深くて 完成が待ち遠しいです。 雑誌が発売になりましたら またお知らせさせてくださいね(^^* さてさて。 週末は、雑誌の付録で知った COLONY 2139 の店舗に出かけてきました。 (雑誌の付録に驚いた話 → ★ ) とても広い店内で オンラインショップにはない商品も たくさん置いてあり楽しかったです。 こちらが戦利品です。 このビジュアルにしては 比較的価格がお手頃なので ついつい色々試したくなってしまって(^m^* 洗濯洗剤、柔軟剤、ファブリックミスト。 洗剤&柔軟剤はそれぞれ780円、 ミストは580円でした。 現在使っているランドレスに比べて かなりお得!と思ったけれど よくよく見たら一回の使用量が多いので そうでもないかも。笑  置き型芳香剤。 大きい方が980円  ミニサイズがそれぞれ780円。 中にジェル状の芳香剤が入っていて 蓋を開けておくだけでほんのりいい香り。 今日のような来客があるときだけ 洗面所やトイレで使おうかなと思っています。 右のキッチン用除菌剤、580円。 左は雑誌の付録だった食器用洗剤です。 洗剤の方は店舗でも完売していました。 洗濯洗剤にしても除菌剤にしても 今使っているものが気に入ってはいるのですが ちょっと浮気をして使い勝手を比べてみたいと思います♪ 棚の上にタオルや ランドレスの洗剤などを並べて インテリアも兼ねている洗面所。 これを・・・ コロニーの商品に入れ替えてみる 生活感のないおしゃれなパッケージなので やっぱり見えるところに置いておきたくなります。 そして私の中で 洗剤選びのひとつの基準になっているのが 洗剤投入口の汚れ。 昔使っていた合成洗剤は 洗剤投入口がヌルヌルしがちで こまめに掃除しないとすぐ黒くなるんです・・・ が、ランドレスを使うようになって 洗剤投入口が汚れなくなりました。 目に見えるのはこの部分だけですが おそらく洗濯槽や排水管、もちろん自然環境も 汚れにくくなっていると思うので パッケージの美しさだけでなく 投入口の汚れやすさも重要なポイント。 今回のように時々浮気してみて マイベストを確立させていきたいと思います。 ちなみにエコウォッシュボールを使っているので 洗剤はケチケチ使ってます。笑 洗濯機に放り込むだけで 洗剤の量を減らせるからものすごくお手軽です。 送料無料。 洗剤 柔軟剤 ランドレスは香りもラベルも No.10 が一番好み。 詰め替えもあると嬉しいんだけどなぁ。。。 洗濯つながりで・・・ こちらはスーパーセールでポチした ラクリアさんの宅配クリーニングです。 宅配キットが届いてすぐ  ・ウールのコート  ・ダウン  ・ニット ×7  ・マフラー の計10点を詰めて発送しました。 家にいながらにして クリーニングを利用できるなんて本当に便利! 宅配キットには専用の袋や送り状、 ファスナー固定用の結束バンド、 説明書もついているのですごくわかりやすい 無事に荷物が到着したとのメールも届いていて あとは戻って来るのを気長に待つのみです(^m^* 値上がりしたようですが 冬物は特にクリーニング代がかさむので 10点でこの価格、そして手軽さはやはり魅力的。 デリケート素材や、特に大切にしている衣類は プレミアムピュアクリーニングさんに出しました。 ラクリアさんとは異なり プレミアムさんは宅配キットがないので ダンボールを再利用して荷物を発送しました。 この中にはジョンストンズの カシミアストールも入っています。 今までどこのお店に出しても パサパサになって戻ってきていたストールが どんな仕上がりになるか・・・ 期待しています! ストールはジャケットと同価格だそうで こちらをポチ。 素材特有の光沢とぬめり感が期待できるという シリコンコースでお願いしました。  ニット×2  コート×2  ワンピース×1 あとは一番お得なオゾンコースでお願いしました。 それから、査定をお願いしていた ブランドバッグの買取、その後です。 まずはブランディアさんに査定をお願いし、 7点(うち1点は未使用の食器)で 187,300円 という値をつけていただいたところまで レポしていましたが、 (前回の買取比較レポはこちら → ★ ) ブランディアさんは 初回査定日から2ヶ月間は 同額を保証してくれるという 「再査定サービス」があるので 申し訳ないけれども一旦返却してもらい、 食器を除く6点のバッグを 今度はZOZOさんに送ってみました。 その間、↑こんなサイトも見つけまして。 こちらは「買取価格を調べる」ページに 品物の状態などを入力するだけで 荷物を送らなくても概算査定を出してもらえます。 バッグ6点の情報を入力して送信、 翌日には結果がメールで届きました。 写真を撮り忘れましたが、 6点の合計額が 70,500円 もちろん概算なので実際に品物を送ったら ここから前後するとは思うけれど ブランディアの方が10万円以上高額だったため 結局今回は利用しませんでした。 でも簡単に査定額の目安を知ることができるし ものによっては他社より高値がつくかもしれないので 今後もブランドものや家電などを買取に出したい時は こちらでも比較していこうと思っています。 で、本日ZOZOさんの査定結果が出まして・・・ 現金振り込みなら 130,100円 ZOZOポイント受け取りなら 143,110円 ブランディアさんは 合計額が18万円を超えていたので 今回はブランディアが圧勝! ですが、6点のうち フィリップリムのバッグだけは ZOZOさんの方が高値という結果で 1点はZOZOで売却 → 残る5点は返却。 荷物が戻ってきたら再度ブランディアさんに送って 買い取ってもらうことにしました。 品物を送ったり返してもらったり また送ったりと・・・ 送料も全て無料のサービスなだけに罪悪感もあるのですが 思っていた以上に査定額の差があったので やはり(特に大物は)比較させてもらうのが 得策のようですね。 いやはや・・・ 家から1歩も出ずに クリーニングや買取サービスまで利用できるなんて 本当に便利な時代になりましたよねぇ。。。 しみじみ。笑 衣替えでクローゼットすっきり、 大きな臨時収入にも繋がって サービスの有り難さを改めて実感しました。 今後も定期的に利用するつもりです。 ■トラコミュスッキリさせた場所・もの ■トラコミュ宅配買取 口コミ ZOZOとブランディアの比較や 査定額レポが集まっているので こちらをチェックすると作戦を練りやすい(^^♪ ■トラコミュ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ ■トラコミュ無印良品週間で購入したもの ■トラコミュイケア・無印良品・ニトリで収納インテリア ■トラコミュ無印PPケースを使った収納 ■トラコミュ無印良品の収納 - MUJI - 良品週間が終わって ブロガーさんの美しい収納術が 続々アップされています。 次回の良品週間はGWとの噂なので お買い物リストの参考にも♪ ■トラコミュ楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ■トラコミュポチった物→届いたらレポ♪ ■トラコミュ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ こちらも買いまわりのあとのお楽しみ♡ 4月のポンカンキャンペーンエントリーも お忘れなく! お気に入りアイテムや気になるもの ↓ 随時更新中です ↓ ■ ひよりの ROOM ■ よろしければフォローしてください♪ お手数おかけしますが、本日も 応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆ いつもたくさんの応援クリック 本当にありがとうございます 我が家の食卓はおいしっくすで出来ている・・・♪ こちらはお得なお試しセット。 我が家はおいしっくすクラブに加入しています(★) ひよりごとの本、おかげさまで5刷です! お手にとってくださった皆様ありがとうございます♡

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る