カテゴリ:照明
![]() 私は昼間にじっくり写真を撮る時間があるため 夜の撮影と言ったら食事ぐらいで 部屋の全体像はあまり撮る機会が無かったのですが、 リフォームを機にLDKの照明事情が 少しだけ変わったので 今回は灯りについて書きたいと思います♪ ![]() 日当たりもまずまずで、白の面積が多いからか 日中はとても明るい我が家ですが、 ![]() 照明をつけたこの感じが 実は結構お気に入りだったりします(^m^* ![]() さらに夜になるとこんな雰囲気になります。 【before】 ![]() こちらはリフォーム前のダイニングです。 テーブルの真上に ライトイヤーズのカラヴァジオを 2灯吊るしていました。 このカラヴァジオが好きで好きで 北欧のインテリアで見かけるような 低めの位置(テーブルから60cm)にも 私なりにこだわっていました。 が、低いのでテーブルを拭くときに しょっちゅう頭をぶつけるのです。 私の石頭はさておき、 いつかシェードを歪めてしまうのではないか それが心配で。 そしてもうひとつ、 ワット数を落とした電球にはしていたものの 照明の位置が低いせいで テーブルがぺかーっと明るくなりすぎてしまう。 なので、毎日ダイニングの照明はつけていたけれど 食事の時だけはいったん消して その代わりにキャンドルを灯していました。 少し暗め、の食卓がとてもリラックスできたのです。 ![]() そんなことも踏まえて、 キッチンリフォームで天井のクロスを 張り替えなければいけないとなった時に ついでにダイニングの照明プランも見直しまして。 ルイスポールセンのシーリングライトを 3灯埋め込む形になりました。 我が家は1階の天井がやや高めで(2m70cm) 今度はテーブルまでの距離ができたため シーリングライトを点けてもほんのりした明るさで、 ![]() 夜はキャンドル代わりに使っている コードレスランプを置いて 明るすぎず暗すぎず、 ちょうど心地よいと感じられる 理想のダイニングが実現しました ![]() (実際は写真よりももう少し明るいです) ![]() 重厚感たっぷりの美しい防水ライト。 将来的にはもっと増やしたいと企んでます。 ポイント10倍! ![]() そしてダイニングに吊るしていたカラヴァジオは キッチンに移動。 キッチンでは手元が明るい方が作業しやすいので ぺかーっと照らしてもらってOK。笑 ![]() 我が家はP2サイズのホワイトです。 グレーのコードもお気に入り。 ![]() 天板とシェードの距離は57cm、 ほぼ以前のダイニングと変わらないバランスですが 天板が高い分、15cmほどコードを短くしてもらったので 作業中に頭をぶつけることがなくなり、 シェードが歪む心配も無くなりました。 ![]() キッチンは吊り戸棚を改造してもらうついでに LED照明も埋め込んでもらって、 ![]() アイランド側はペンダント照明、 バックキャビネット側は埋め込み照明で 明るさをとっています。 ![]() デザインがイイ! 購入以来ずっとグリーンスムージー続けてます。 ![]() 下に向けた照明ばかりなので レールに小さなスポットライトをつけて 天井近くを照らし、全体の明るさを確保しました。 ![]() 逆にキッチンから リビング&ダイニングを見たところ。 ![]() すっかり気に入っちゃって。 ネップが入ったようなリサイクル生地なので 汚れが目立ちにくく、 洗っても思ったほどシワになりませんでした。 ![]() リビングの照明事情は リフォーム前と変わっていないのですが、 ![]() 夜はこうなります♪ 掛け時計のあたりを照らしている 天井のスポットライトと、 ![]() キャビネットのスタンドライト。 ![]() オーラのあるミラー。 めちゃくちゃ素敵です。 ポイント10倍。 ![]() 本日しばらくぶりに再入荷したようです! ![]() アルテミデのクリップライトで 壁面を照らしています。 このクリップライトは 廃盤になってしまった無印のコンセントタイマーを使用。 勝手にスイッチをオンオフしてくれます。 ちなみに無印のタイマーは カチカチ音がする、ジーという音がうるさい、 何か音の対策はしていますか? と何度かご質問をいただいたのですが 我が家で使っているタイマーは 2個とも全く音がしないんですよね。 なんでだろう・・・。 ![]() ![]() 親子アルテミデ。 どんどん値上がりしているような。 ![]() リビング続きだけど個室感もあるテレビ室は、 ![]() ![]() インナーサッシの両サイドにある AJウォールライトが 奥行きを感じさせてくれるので 実際よりも広く見える効果がある気がします♪ ![]() 以前は夜だけでなく、 昼間からキャンドルを多用していた我が家ですが、 ![]() リフォームで照明プランも見直したので、 キャンドル熱は私の中で 一旦落ち着きを見せています。笑 時々使うと、キャンドル独特の趣も やっぱりいいなぁと思うんですけどね(^m^* ![]() 4脚注文すると、1脚分は無料にしてもらえる びっくり仰天キャンペーンやってます。 ![]() 純正のシートクッション。 受注生産で3〜4ヶ月かかるので 今年の冬に間に合わせるなら そろそろタイムリミット。 ![]() 使い勝手において 欠点が見つからないと思っているぐらい 溺愛しています。 ![]() 照明・ライトニング ![]() 北欧デザイン ![]() Louis Poulsen ルイスポールセン ![]() 海外インテリア 灯りを大切にしている北欧インテリアが好き。 ![]() WEB内覧会*キッチン ![]() WEB内覧会*ダイニング ![]() WEB内覧会*リビング ![]() ビフォー・アフター インテリア、収納、お掃除、、、 衝撃のビフォーアフターが面白い! 茂木和哉(洗剤です)の成果がすごすぎてびっくり!笑 楽天カードをお持ちの方は 8月のポンカンキャンペーンエントリーを お忘れなく! ![]() 秋冬に向けてまた整理しようかな♪ 査定結果が出るのが楽しみでクセになります。 ■ お気に入りアイテムや気になるもの ↓ 随時更新中です ↓ ■ ひよりの ROOM ■ おかげさまで2万人以上の方がフォローしてくださってます(^^! ありがとうございます♡♡ お手数おかけしますが、 ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆ ![]() いつもたくさんの応援ありがとうございます(^^* ![]() 我が家の食卓は安心・安全な おいしっくすが中心です♪ こちらはお得なお試しセット。 我が家はおいしっくすクラブに加入しています(★) ![]() ひよりごとの本、おかげさまで5刷です! お手にとってくださった皆様ありがとうございます ![]()
最終更新日
2016.08.17 14:44:49
[照明] カテゴリの最新記事
|
|