カテゴリ:収納
![]() 前回の記事の最後に 次回お知らせしたいことがありますと 書いていたのですが、 そのお知らせしたかった件が 予定よりも遅れることになってしまい お知らせも数日延期になりました・・・(;;) 思わせぶりなことを書いて申し訳ありません。 確実な情報が決まり次第 近日中にお伝えしたいと思います。 一体なんの話? と思われている方にも スッキリしていただけるように・・・! + + + + + + + ![]() さてさて、今日は久しぶりに 収納について書きたいと思います(^^* 我が家の大まかな書類は、リフォーム前から 2階のクローゼットに収納していたのですが ずっとどうにかしたいと思っていたものたちを ようやく最近、整理することができました。 保険や税金、家、車関連の細々した書類などは ワークルーム壁面収納の、、、 ![]() 一番右にある細長い扉の中に まとめて収納しています。 の前に、 ![]() 以前、納戸のスチールラックに収納していた 過去の掲載誌たち(黒い書類ケース) 基本的にほとんど開けることがないのに 使いやすい場所を占領していたので この書類ケースを全て2階に移動させました。 ![]() [紙,本,書類]整理,収納,お片付け ![]() で、リフォーム後の壁面収納の中に 入れようとしたら、 アレ、入らない。 この壁面収納は奥行きを浅くしてもらったので まとめて入れようと思っていた書類ケースが はみ出してしまいました。 横向きにすれば入るけれど、 そうするとネームプレートも横向きになって 中身がわかりづらくなってしまう。 うーん。 ![]() 色々探していたら、ちょうどいいもの発見。 こちらの書類ケースは、長手方向に ネームプレートが付いている! ネームプレート付きの書類ケースは ほとんどが短手方向についているので これは結構珍しい。 しかもとってもおしゃれ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このシリーズの収納グッズは どれもかっこいいです。 書類ケースはこれしかない、 と思ったのですが 20箱以上揃えたかったので 予算的に無理だと意気消沈。 それに、もともと使っていた箱が 大量に余るのも勿体無い。 そこで。 ![]() お得意のネームプレート登場! ( 得意な例 これとか→★ こんなのとか→★ ) そうだ、私にはこれがあるんだった。 ![]() 箱やファイルボックスなど 身近な収納グッズを おしゃれに使い勝手良くしてくれる ネームプレート。 ほんと便利〜 ![]() ![]() ![]() 細々したものの整理に。 ![]() 横向きにすると、何が入っているか わからない書類ケースに、 ![]() ネームプレートをペタリ。 なんか・・・それっぽくなったかも ![]() ![]() 収納・片付け ![]() 昔から使っている書類ケース。 オシャレ系というよりは 本気事務用品といった趣ですが ズラリと並べると見映えします。 しっかりした作りで 長年の使用にも耐えてくれる。 ![]() でも、今度は書類ケースの横に 中途半端な空間ができてしまいまして。 ケースを縦に入れられれば ちょうど2列にできるのですが、 横向きだと幅が足りない。 ![]() そこで今度は、この時(★)に購入していたファイルを 並べることにしました。 スウェーデンのブランド エセルテのレバーアーチファイルです。 ![]() 傷みやすい底部や角、指穴にも 金属の縁取りがあったり、 表面もチープに見えない質感、 だけど価格はお手頃なのが素晴らしい。 ![]() 紙押さえのロックが付いているから 少量の書類でもピタッと きれいにキープできます。 ![]() ![]() ![]() エセルテのレバーアーチファイル。 厚みの違うタイプが2種類、 カラーも豊富です。 ![]() ちなみにエセルテは BISLEYとのコラボ商品で知ったブランド。 何年も前から売り切れのままなので 廃盤なのかな・・・ ![]() わが家の快適収納 ![]() 私は書類の整理とか めんどくさいとしか思えませんが、笑 幸いにも夫が細かいことを好むので 中身の整理は完全に夫任せ。 ただ、なんでも形から入りたい私とは逆に 夫は中身さえキッチリ整理されていれば 見た目は気にしないタイプ。 今までは青とかグレーとか黒とか・・・ サイズもメーカーもバラバラのファイルが 混在していたのです。 自分で整理しないくせに 見た目が揃っていないファイルが 気がかりだったので この機会にファイルを入れ替え いちから整理し直しました。 ↑ ちょっとは手伝った ![]() そんなこんなで、 書類ケース横の中途半端な空間に ファイルを並べて、、 ![]() ズラ〜リ いやぁ、これは気持ちがいい!! 笑 目指していたイメージに近い 書類収納スペースになりました。 ![]() もっと心地いい暮らしがしたい! ![]() 過去の掲載誌が入った書類ケースは 普段開けないので、下2段を占領。 使いやすい中央2段に よく出し入れする書類を。 上の方は昔乗っていた車のカタログとか。 必要ないと思いつつも 今の所は収納が余っているので そのまま保管しています。 長年気になりつつも、 思い立った時にひとりで出来るものではなかった為 ずっと放置したままにしていた書類整理。 ようやく終わって本当にスッキリしました! あとは使い勝手を見ながら ラベリングを進めようと思っています。 ![]() 美しい収納&お片づけレッスン♪ ![]() ピータッチキューブの出番。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北欧ブランドのエセルテ。 シンプルでおしゃれで 買いやすい価格なのがいいですね♪ ![]() 整理収納 ![]() 暮らしの見直し ![]() 押入れ~クローゼットの収納 ![]() 収納の法則 ブロガーさんたちの美しい収納はこちら。 ![]() イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア ![]() 無印良品の収納 - MUJI - 収納のことと言えば、無印のトラコミュが やっぱり大人気ですね♪ ![]() 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ![]() ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆ ![]() 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ![]() 本日の購入品* お買い物マラソンのラストスパートや 購入品のレポはこちら。 私もラストランするつもりだったのですが 急用が入ってできなかった(;;) ブランディアさんのすごいキャンペーン 第4弾がスタート!! ↑ こちらのバナーから申し込んで 期間内に1点でも査定が完了すれば 楽天の1000ポイント(1000円分)が もれなくもらえます。 もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK! 売っても売らなくてもポイントは付与されるそう。 第1弾〜第3弾でポイント付与の対象になった方でも 新たな査定で更に1000ポイント もらえちゃうそうですよ〜 今までのキャンペーンも利用している方は 査定に出すだけで、合計4000ポイントという・・・ すごい太っ腹企画ですね。 詳しいルールは上のバナーをクリックして チェックしてみてください♪ 6月30日に新刊が出ました。 モノ選びにまつわる、文章のみの本です。 お手にとってくださった皆さま ブログやSNS等でご紹介くださった方にも 本当に感謝の気持ちでいっぱいです(;;) そしてこのたび、ライフハッカーさん( ★ )でも 本をご紹介いただきました。 ありがとうございます! お手数おかけしますが、 ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆ ![]() いつもたくさんの応援クリック ありがとうございます(^^* ******************** お気に入りアイテムや気になるもの ↓ 随時更新中です ↓ ![]() 0期のインフルエンサーに認定していただいてます♪ 【8/1(火)9:59まで】 ![]() 私も参加させていただいた テーブルコーディネート特集。 紹介されているテーブルウェアは すべて楽天内で買えるもの! ぜひぜひ、チェックしてみてください ![]() 休日の予定に♪ 楽天ユーザーさんには本気でおすすめしたい 年会費無料のクレジットカードです。 毎月のポンカンキャンペーンのエントリーも お忘れなく〜 我が家の食卓はおいしっくすでできている。 ![]() ![]() こちらもどうぞよろしくお願いいたします(^^* ![]() ******************** お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.07.14 00:08:04
[収納] カテゴリの最新記事
|
|