カテゴリ:掃除
![]() 気がつけばあっという間に師走。 シュトーレンをいただきながら クリスマスを心待ちに♡ ![]() ![]() ・・・なんて実際は なかなかゆったりした気持ちにもなっていられず。笑 何かと忙しくなりがちなこの季節、 あれも、これも、、大掃除もしなくては〜! と気持ちばかり焦ってしまいます(^^; ![]() 掃除・掃除・掃除ー♪ 今年こそは早めに大掃除を終わらせようと思っていても 新年を気持ちよく迎える為には まだちょっと早いかな・・・ などと言い訳をつけて 結局後回しにするパターン。 でも、どうせやるなら 少しでもラクに、楽しく作業したいですよね。 私の場合ですが 掃除を楽しむ為にはまず形から入る。笑 そして面倒に感じる原因を極力解消させること。 がモチベーションを左右する 大きなポイントだと思っています。 面倒に感じる点としては、 ・冬になると手荒れしやすい ・大掃除は手間がかかるから面倒 ・思うようにピカピカにならない為モヤモヤが残る などなど。 ![]() お気に入りグッズを見つけたら♪ そこで、 ![]() 手荒れ防止にデザインの可愛いグローブを。 ゴム手袋ってどうしても 生活感が出やすいイメージだったり ゴムが厚すぎて作業しにくかったり 今ひとつリピートするほどのお気に入りには 巡り会えていませんでしたが、 ![]() ![]() 春頃、左のグローブを購入してみたら これがとても気に入って。 その後、右の別注デザインも登場したので 追加購入しました。 キッチン用と、その他の場所用 という感じで使い分けても良さそう。 ![]() ロゴがワンポイントになっていて可愛い♩ こういうシンプルな色とデザインって ありそうでないものですよね。 女性の手に程よくフィットするサイズ、 ゴムが厚すぎないから指先の感覚も残り 作業がしやすいのもイイ。 アーム部分が長めで折り返すことができるから 水や洗剤がグローブに侵入するのも防いでくれます。 デザインが良いだけでなく、実用的! ![]() 家具をはじめ、マルチに使える おしゃれなクリーナー。 優しい成分で安心して使えます。 ![]() そしてドイツの老舗ブランド レデッカーの掃除ブラシたち。 ![]() ブラインドだらけの我が家の必需品である 専用のブラシ(左)に、 ![]() 手が入らない&届かない隙間に入り込んで 埃を絡め取ってくれる隙間ブラシ(中) ![]() そして毎日の掃除に欠かせない羽はたき(右) ![]() 隙間ブラシは、見た目から想像できない フワッフワの柔らかい手触りで ちょっとした隙間にも スルッと入って埃をキャッチしてくれます。 毛が硬くないから家具などを傷つけにくく うっすら積もった埃も拭き掃除したように すっきり綺麗に ![]() ![]() ![]() 日々の掃除は、 羽ハタキでササ〜っと埃を払ってから ロボット掃除機のスイッチをオン! モノが多い我が家でも この流れが習慣になっているので 知らぬ間に埃が溜まってた・・・ ![]() ということが基本的にはありません。 お客様にも「この家は埃が見当たらない・・」 「まさか毎日拭き掃除してるの?」 とよく言われるのですが 実は簡単なことしかやっていないのです・・・笑 ![]() 高い場所の埃落としにはロングタイプを。 ![]() そして今年パッケージがリニューアルされた 木村石鹸さんの風呂床用洗剤と 排水口用洗剤。 パッケージが素敵だから自然と手に取る、 ストックの中でも悪目立ちしない、 そして使ってみると簡単に気持ちよくきれいになるから 次に使うのが億劫にならないんです。 大正13年に創業されている老舗中の老舗 木村石鹸さんが成分にこだわり抜いて 作っているものだから もちろんパッケージ以上に 洗剤そのものが秀逸。 洗浄力は高いのに安心して使える 人にも環境にも優しい製品なんです。 ![]() ![]() 風呂床用の洗剤はクリアボトルに詰め替えると 計量もしやすくて使いやすいです♩ 入浴したついでに、定期的に使っています。 ![]() こちらは排水口用の洗剤。 放置するだけで簡単、 放置の間も辛い臭いがしないのが素晴らしい。 ![]() こちらも木村石鹸さんの風呂釜クリーナーですが 強い塩素臭で頭痛がするようなこともなし! むしろ入浴剤のような良い香りで 洗浄中なのにバスタブに入りたくなるほど。笑 数時間放置したら、追い炊きして流すだけなので 面倒だった風呂釜洗浄がとにかく簡単に終わります。 そして簡単だからまたやろうと次に繋がる。 まだまだ新しいと思っていた我が家のお風呂も 最近はこの洗剤を使うと 黒っぽい汚れが出てくるようになってきたので やっぱり定期的に使わないといけないなと 改めて実感しているところです。 ![]() ![]() 風呂釜丸ごとクリーナーは 木村石鹸さんのベストセラー商品。 昔、塩素系の洗剤を使っていた時は 匂いもきついし、すすぎ運転も面倒だしで 苦痛でしかなかった・・・ この洗剤は大好き。笑 ![]() 最後に、コーボルトのウィンドークリーナー。 窓掃除って何が嫌かというと 屋外を拭いて綺麗になった! と思って室内に戻ると 拭き跡が残っていたり 油膜がギラギラだったり・・・ すっきり綺麗にならないのがモヤモヤするんです。笑 何度も拭き直してようやく綺麗にできても それが大変だから後回しにしがちで(^^; でもこのウィンドークリーナーは しつこい油膜も簡単にスッキリ綺麗になるから もっと拭くとこないかな・・と物足りないほど。 掃除家電を使うのが楽しいというのも あるかもしれません(^m^* 百貨店などでデモンストレーションする際は ガラス面にクレヨンや口紅で落書きをして ウィンドークリーナーをかけるそう。 落ちにくい汚れが一回でピカピカになるので 実演を見たお客様は高確率で購入されるという 大人気商品なんだとか。 ![]() 現在は別売りの延長ポール(9,720円)が おまけでもらえちゃうという 太っ腹キャンペーンやってます! ウィンドークリーナーの詳しいレポはこちら → ★ ![]() そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き 大掃除ってはじめてしまえば 次々に綺麗になって気持ちもスッキリしますが 取り掛かるまでがどうしても面倒なものですよね。 でもお気に入りの道具にこだわることで それを使いたくなる、掃除がしたくなる、 楽に綺麗になるコツを探って継続する、 そんなモチベーションに繋がっていけば スイッチが入るまでのハードルが グッと下がるのかなと思っています。 ![]() そんな我が家の掃除アイテムたちを こちらの特集でもご紹介しています♩ 最終回となる「ポイント3」も ぜひぜひチェックしてみてください(^^* ![]() 大掃除、始めましたか~? ![]() 年末年始の準備&暮らし 大掃除はどこから始めるべきか、 オススメの道具や洗剤などなど、 忙しい中でも効率よく掃除を進めるコツが たくさん紹介されています。 見て見ぬふりしているところの ドキッとするような記事もありますね。笑 ![]() 細かい部分の掃除は MARVISの歯ブラシでゴシゴシ。 オールブラックでかっこいいです! ![]() そろそろスニーカーのクリーニングもしなくては。 こちらもまずは見た目がおしゃれで ポイント高し。笑 ![]() イリスのシューズブラシセットは 収納時のボックスまで可愛い。 ギフトにも良さげですね。 ![]() ![]() 気になるスプレーや 我が家でも大活躍のオキシクリーン。 ![]() オキシクリーンでお掃除!! ビフォーアフターが爽快すぎて。笑 ![]() ![]() 掃除のあとはハンドクリームも欠かせません。 色々使ってみるけれど、今のところ 私の中ではイソップを超えるものはなし。 ![]() 売り切れていたサイドバイサイドの 伸縮式トリベットが再入荷したようです! ![]() 我が家も今年買いました♩ ビジュアルが素敵なのは言うまでもなく 様々なサイズの鍋やオーバル型の食器など 合わせやすくて重宝しています。 ![]() ![]() ![]() スコープさんでは大人気のハウスタオルに 待望のホワイトが新登場しましたね〜 ![]() scope (スコープ) スコープさんはスーパーセールの ポチ報告もすごかったですね! 届いたレポも続々。 お得情報や再入荷情報は こちらのトラコミュやメルマガで♩ ![]() MUJI 良品週間 ![]() 無印良品週間で購入したもの 無印良品ではネットストアで 福袋の抽選会開催中です(^^* ![]() 福袋 ![]() 福袋をネタバレ!&交換情報! ![]() ++北欧好きの福袋++ 北欧ブロガーさんに大人気の 無印&アクタスの福袋情報も。 楽天でも人気ブランドの福袋予約が はじまっているようです → ★ ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ![]() ポチった物→届いたらレポ♪ スーパーセールの戦利品や スコープさんのテーブルクロスレポも。 ふるさと納税もイベントを利用すれば さらにお得に! ブランディアさんのすごいキャンペーン 第9弾 始まりました!!笑 今までのキャンペーンでポイントをもらった方でも 新たに査定をお願いするだけで またまた1000円分のポイントがもらえちゃいます! なかなかレポできていませんが私も毎回利用しています。 ↑ こちらのバナーから申し込んで 期間内に1点でも査定が完了すれば 楽天の1000ポイント(1000円分)が もれなくもらえます。 もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK! 売っても売らなくてもポイントは付与されるそう。 今までのキャンペーンも利用している方は 査定に出すだけで、合計9000ポイント・・・ 詳しいルールは上のバナーをクリックして チェックしてみてください♪ ![]() 0期のインフルエンサーに認定していただいてます♪ お気に入りアイテムや気になるもの 随時更新中 ずっと紙派でしたが、とうとうデジタル化しました。 年末年始の予定にも(^^* 楽天ユーザーさんには本気でおすすめしたい 年会費無料のクレジットカードです。 毎月のポンカンキャンペーンのエントリーも お忘れなく〜 ![]() 9月7日に発売になった著書です。 お手に取ってくださったみなさま 本当にありがとうございます(^^* お手数おかけしますが、 ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆ ![]() 更新のない日もたくさんのご訪問 そして応援クリックまで 本当にありがとうございました(^^* ********************
最終更新日
2017.12.13 18:51:03
[掃除] カテゴリの最新記事
|
|