カテゴリ:掃除
![]() GWの中間大掃除について記事にしています。 掃除ネタばかりしつこく続いてすみません。笑 今回は最後のLDK大掃除! ![]() まずはパペリナラグの洗濯。 キッチンマットは洗濯機で、 ダイニングのラグはサイズが大きいので バスタブで踏み洗いします。 とても柔らかい素材なので揉みくちゃにできます。笑 バスタブのフチでしばらく水を切ったら そのまま庭に運んで干すだけ。 毎回思うことですが、 長さ2.6メートルもある大判ラグを 自宅で丸洗いすることができて、しかも 天気が良ければその日のうちに乾かせるって ほんとに素晴らしいと思う。 しょっちゅう洗っているし、 そもそも汚れにくいパペリナですが それでも洗うと最初のお湯は濁りますからね・・・ きれいに見えてもやっぱり汚れているんだなと 再確認します(^^; ![]() ポイント10倍 送料無料! ラグがサッパリしたところで、 ![]() またもやコーボルトの出番。 このパワーヘッドがものすごく優秀で。 フローリングとカーペット(ラグ)を探知し 自動でモードを切り替えてくれるんですが、 繊維に絡みつく細いつらら(猫)の毛も 面白いほどよく取れる。 今まで使ってきたどんな掃除機でも カーペットに絡みついた猫毛は 何度も往復させないと取れなかったのに・・ 何ならコロコロ(粘着カーペットクリーナー)が 一番最強じゃない? とすら思っていたけれど、笑 コーボルトのパワーヘッドは ほんとに簡単に綺麗になります。 目には見えないハウスダストなども 徹底的に吸ってくれているようで 安心感も大きい! ![]() そしてヘッド部分を フローリングクリーナーに付け替えて LDKと玄関まで拭き掃除。 ただサ〜っと拭いているのではなく 高速振動でしっかり床を擦ってくれるから 頑固な汚れも簡単にきれいになっていきます。 まさに膝をついて手でゴシゴシするのと 同レベルの作業が、一瞬で終わる感じ。 しかもこのヘッド、ゴミの吸引と 拭き掃除を同時にやってくれるという 他メーカーにはない特徴を持っているので、 あらかじめ掃除機をかけておく必要がない。 いきなり拭き掃除を始められるんですよね。 床の拭き掃除は 手作業に勝るものはないと思っていたし これまでブログにもそう書いてきたのですが あっさりとコーボルトにしてやられ 若干複雑。笑 ![]() ![]() もし、この2つを同時に 購入される方がいらっしゃいましたら 注文画面の備考欄に「ひよりごとを見た」 と記入してください。 通常価格 194,000円 → 180,000円(税抜) にお値引きをしてもらえます。 2018年 7月末 まで。 (店舗限定です、他店さんではお値引きありません) ![]() ソファも徹底的に大掃除。 ![]() パワーボーイなるホース付きヘッドは 叩きながら吸ってる?感じで 布に吸い付きすぎないのにゴミがよく取れる! ![]() 我が家のソファは レザー × 人口スエードのコンビなので マーチソンの家具用洗剤を吹き付けてから マイクロファイバーで拭き取っています。 ポイント10倍 送料無料! ![]() ひっくり返して、底まで。笑 ![]() ![]() 様々なアタッチメントで家中を ディープクリーニング。 ![]() 床も家具もきれいになったところで、 春夏用のパペリナに模様替え。 【before】 ![]() これまではブラックベースの パペリナを敷いていましたが、 【after】 ![]() 真っ白なパペリナに交換。 シャキッとしたホワイトカラーで 爽やか! 明るい!! ![]() 遠目では無地に見えるけれど よく見ると濃さの違う2色のテープで編まれているので、 ビニールラグでありながら、のっぺりした印象にならず 布製のラグのような質感があります。 ![]() 布製だったら汚れが怖くて 真っ先に避けるであろう真っ白のラグ。 パペリナは何年も前から愛用していますが ダイニングのラグにしても、 キッチンマットにしても、 シミひとつありません。 いろんなもの、こぼしてるんですけどね。笑 ![]() ![]() どちらのラグもシンプルで素敵。 MAXはブラック、SVEAはホワイトメタリックを 愛用しています。 ![]() キッチンマットはブラックと チャコールを交互に使っています。 幅85cmのタイプがお気に入り。 ![]() pappelina パペリナのラグマット パペリナのトラコミュつくりました。 たくさんのご参加ありがとうございます(^^* ラグって実際に敷いて見ると結構イメージが変わるので とても参考になります。 ![]() いや〜 清々しい。 床はサラッサラだし、 爽やかなラグに模様替えして 実に気持ちが良い。 特に納戸の掃除が大掛かりだったので 腰は痛いし疲れもしたけれど 夫に「楽しかったね」と言われて (普段から恐しくポジティブです・笑) 確かにすごく充実してたな〜と。 あとは今の状態をできるだけキープして また梅雨明けあたりに大掃除をしようと思っています。 ![]() 大掃除の合間のほっと一息。 お行儀よく並んだクッキーは 京都・よねむらさんのもの。 プレゼントでいただきました ![]() 京都のこだわり素材をふんだんに使ったクッキーは 抹茶やきな粉がとても濃厚で感動的な美味しさ。 意外だと思った七味味のクッキーも お、美味しい〜! 疲れた体に染み渡って その後のエネルギーももらえました。 ありがとうございます(^^* ![]() WEB内覧会*キッチン ![]() WEB内覧会*リビング ![]() WEB内覧会*ダイニング ![]() 掃除&片付け ![]() 暮らしの見直し ![]() ビフォー・アフター こちらを見てると重い腰でも動かしたくな〜る。 ブロガーさんたちのお掃除の徹底ぶりがすごい! 見ているだけでも爽快です。 ビフォーアフターも必見 ![]() ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! ![]() お買い物マラソン☆欲しいもの そして!! 5月のお買い物マラソンの日程が出ています ![]() 大掃除ついでに色々見直して、 必要なものもリストアップしたので グッドタイミング♡ ![]() ![]() スコープさんのタイムボカン!で クラウスのハサミがなんと半額。 これは買い!ですよね〜 お買い物マラソンまで残ってるかなぁ。 ![]() scope (スコープ) お得な情報、お買い物レポで いつも賑わっているスコープさんのトラコミュ。 ![]() 楽天カード利用で5の倍数の日はポイントアップ! 本日5月10日も対象の日です ![]() (エントリー制ですが、こちらは お買い物後のエントリーでも大丈夫♪) ![]() ROOMはほぼ毎日更新しているので よろしければ覗いてみてください☆ ![]() ↑ こちらもぜひぜひ♡♡ 楽天ユーザーさんには本気でおすすめしたい 年会費無料のクレジットカードです。 外出先のちょっとした待ち時間にもさっと読めるので デジタルマガジンって本当に便利! 普段はあまり読まないジャンルの雑誌なども さーっと読めちゃうので 新たな発見もたくさんあってハマります。 ブランディアさんのキャンペーン またまた新たに始まりました! 2018年5月1日(火)~6月1日(金)まで 今までのキャンペーンでポイントをもらった方でも 新たに査定をお願いするだけで またまた1000円分のポイントがもらえちゃいます! レポすると言いつつなかなか記事にできていませんが 私もクローゼット整理とポイント目的で 毎回利用しています♪ ↑ こちらのバナーから申し込んで 期間内に1点でも査定が完了すれば 楽天の1000ポイント(1000円分)が もれなくもらえます。 もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK! 売っても売らなくてもポイントは付与されるそう。 荷物の発送から返却まで全て無料なので 上のバナーをクリックしてチェックしてみてください♪ ![]() 9月7日に発売になった著書です。 お手に取ってくださったみなさま 本当にありがとうございます(^^* お手数おかけしますが、 ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 最後までお付き合いくださり ありがとうございます ![]() ******************** お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.05.12 03:37:44
[掃除] カテゴリの最新記事
|
|