カテゴリ:ファッション
![]() 今年は寒くなるのが早かったせいか 去年に比べて、ニット率がとても高いです。 ニットの宿命は、毛玉。 外出前にホームウェアからニットに着替えて あ、ここちょっと毛玉出来てるな と気づいても、 今まではその場で毛玉処理をすることなく 「ここに毛玉があることを覚えておこう」 ぐらいにしか思っていませんでした。 Q:じゃあ帰宅後に毛玉処理をするんですか? A:いいえ 毛玉のできた服が増えてきたら ようやくまとめて処理をするのです。 なのでそれまで どの服に毛玉ができているかを 覚えておかなければ、という意味です。笑 我ながら、なんて重い腰。 ![]() その重い腰が、春ごろご紹介していた こちらの毛玉クリーナーで改善されました。 いろんなブランドから出ているものだけど 私が使っているのはスウェーデンブランド 「STEAMERY」のもの。 それまで使っていた毛玉クリーナーは コード付きだったことと 見た目にこだわらず選んでいたので 収納の中に仕舞い込んでいました。 でも毛玉って、ちょっとしたものなら 数秒で処理できますよね。 その数秒の為に収納から出してくるのが面倒で ついつい後回しにしてしまうのです。 ![]() この毛玉クリーナーは、まずデザインが可愛い。 インテリアの一部として 寝室デスクの上に出しっぱなしにしています。 だからいつでも手に取りやすく あ、ここちょっと毛玉出来てるなと思ったら その場でササッと毛玉取りをするという習慣が 自然と生まれました。 デザインって、ただ好きか嫌いかだけじゃなく いろんなところに影響が出るものですね。 「宝の持ち腐れ」と「生活必需品」の分かれ道も デザインによるところが大きい! ![]() 毛玉クリーナーは自立しますが ブレスレットに乗せたら更に安定しました。笑 ところで、毛玉といったら ニットのイメージがあるけれど、 スウェット素材なども、長く着ていると 全体的に毛玉っぽくなってきませんか? 先日、クローゼットの衣替えをしていた時に 家の中でよく着ていたジップパーカーを 処分対象にしたんですね。 洗濯のしすぎでだいぶくたびれていたので そろそろアウトだな・・・と。 そのパーカーに毛玉クリーナーを使ってみたら すごい変貌を遂げまして。 ![]() それがこれ。 ジップを境に 左側は毛玉っぽくなっていますが 毛玉クリーナーをかけた右側は すっかり綺麗になっています。 家の中だけで着るにしても ちょっとどうかなという見た目だったのに、笑 さっき買ってきたばかりのような服に 生まれ変わりました。 どんどん綺麗になっていくのが楽しすぎて 夢中で毛玉クリーナーをかけていたら 夫も見にきて「え!!新品みたい!」 と驚いたほど。 ![]() 家の中どころか、普通に外でも着られるようにー! 毛玉が無くなるだけでこんなにも変わるんだ・・・ ということは、毛玉ってそれだけ見た目に 悪印象を与えるってことですね。笑 ![]() 普通っぽいんだけど 絶妙に可愛いワッフルバッグ。 レザーの紐みたいなものは HYKEのサングラスホルダーです。 ![]() ちなみに、今回のパーカーは 一部ではなく、全体が毛玉っぽくなっていたので 全て綺麗にするまで30分以上かかったかも? その間、充電が切れることはありませんでしたが 内部に毛玉が溜まって動かなくなるということが 何度かありました。 動かない時は刃の内側に 毛玉が詰まっていることが多いので しっかりゴミを取り除いてあげると また動くようになります。 ![]() デザインが良いから出しっぱなしにできる。 出しっぱなしにできるからすぐ手にとりやすい。 個人的には一家に1個必需品!と思っているぐらい とても気に入っているアイテムです。 おしゃれな箱に入って届くので ギフトにもおすすめですよ♩ 春にレポしたときの記事はこちら → 思わず見せたくなる!北欧ブランドの毛玉取り ![]() デリケート素材や、薄い生地のものは 手間はかかるけれど専用ブラシでお手入れ。 ブラシは大きく動かさずに トントンとすくい上げるようにすると 生地を傷めにくく、毛玉も綺麗になくなります。 関連記事:お買い物マラソンで大物購入・長年の夢を叶えました! ![]() 現在開催中の楽天イベント、ブラックフライデー! お買い物マラソンと同じルールで 1店舗あたり、1,000円(税込)以上のお買い物で 利用店舗数に応じてポイントアップしていく仕組みです。 1店舗利用で ポイント 1倍 2店舗利用で ポイント 2倍 3店舗利用で ポイント 3倍 ・ ・ ・ 10店舗以上利用で ポイント 10倍! まずは上のバナーからエントリーと クーポンをゲットしてくださいね。 詳しいルールもバナーの先に説明があります。 私も順調にイベント参加しておりまして・・・ ![]() 去年から愛用している ULLE(ウーレ)のルームシューズ。 関連記事:これを知ったらもう戻れない?!スウェーデンブランドのルームシューズ 敢えて「かかと有り」タイプを選んだのですが 夏の間や、玄関で頻繁に脱ぎ履きする時は かかとを踏むことも多かったんです。 そしたらかかと部分がかなり傷んでしまって汗 一部裂けてしまいました。 夫も同じルームシューズで かかとを踏んでいるのをよく見ますがまだ無傷。 やっぱり家にいる時間の長い私は ルームシューズの傷みも早い・・・ ■ 1店舗目 HOKUO-DESIGN 北欧家具雑貨さん ■ ![]() そこで、今度はかかとなしの定番タイプを購入。 普段の靴のサイズは「25.0cm」 前回は「39」サイズを選んだけど 結構大きめだったので 今回は「38」を購入しました。 ![]() ULLE のルームシューズは こんな可愛い袋に入って届くんですよ〜♩ これはプレゼントにしても喜ばれそうですね。 ![]() あと、同じお店で洋服も見ていたら 肌触りの良さそうなタートルネックの カットソーを見つけたので ブラックのMを購入してみました。 ![]() それから、夫のカットソーも。 フィルメランジェの定番商品 「ルイス」のホワイトを追加しました。 袖と丈が長めなので ホワイトは重ね着した時の 裾見せ、首見せにも重宝しそう。 サイズ感は、以前のブログで 着画を載せたことがあります → ★ ■ 2店舗目 爽快ペットストアさん ■ ![]() いつもの猫砂。 最近またギックリ腰やりました。 重いものはやっぱりネットで配達してもらおう。笑 ■ 3店舗目 Rakuten Fashionさん ■ ![]() GALERIE VIE の定番ニット! カーキのMサイズ・・・と、笑 ![]() ホワイトのMサイズも大人買い。 取扱ショップもカラバリもたくさんあるのに なかなか希望のサイズと色がないんですよね。 すごい人気。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめは、ブラックを狙っていたけど見つけられなかった・・ でも私、探す作業が結構好きなんですよね。笑 ■ 4店舗目 北欧モダンなインテリア雑貨 nestさん ■ ![]() 今年も TIER(タイヤー)のお正月飾りを購入。 水引デザイナー長浦ちえさんのブランドで どれも本当に素敵な作品ばかりなんです。 これは室内のお正月インテリアとして 使いたいと思います。 玄関ドアのお飾りは マエダさん待ち。笑 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コンパクトで飾りやすいものが多いのも TIRE 作品の魅力。 ![]() ■ 5店舗目 ブラウンオーラルB公式楽天市場店さん ■ ![]() 最近、歯ブラシを電動のものに変えたので 替ブラシを購入しました。 ![]() 本体はこちら。 まだ発売になってからそんなに経っていないのに 驚きのレビュー数と高評価! 歯のツルツル感がすごい。 ■ 6店舗目 BOS-SHOPさん ■ ![]() いつもの防臭袋。 猫砂の処理に使うので冬も必須です。 これがあれば年末年始でゴミの日がお休みになっても こわくなーい。笑 ■ 7店舗目 タオル直販店 ヒオリエ/日織恵さん ■ ![]() 年始にデイリータオルを総入れ替えしたいので 買い回りのたびにちょこちょこ注文しています。 洗顔、歯磨き用の1回使い切りタオルとして かなりおすすめ。 毎回綺麗なタオルを使える気持ちよさと すぐに乾く適度な薄さが良いです。 ■ 8店舗目 京都グルメ専門店 キョウトピさん ■ ![]() 京都・下賀「お多やん」さん監修の カレーうどんのつゆ! 寒くなってきたので カレーうどんが恋しくなって。 手軽なレトルトだけど無添加。 材料にもこだわりが感じられ おだしがしっかり効いていて めちゃくちゃ美味しいです。 結構辛いのですが、私が辛さに弱いせいか? と思っていたら、レビューでも辛いとありますね。笑 大人向けの味だと思います。 ■ 9店舗目 BLANC LAPIN [ブランラパン]さん ■ ![]() 気になっていた、メイクブラシ専用の ウォッシャー&ドライヤーを購入しました! 洗うのはコレじゃなくてもいいと思うんだけど ブラシは洗ったら乾燥させるのが大変なので やっぱりあったら便利そうだなーと。 ちょっと前まで売り切れていたけど 再入荷したようなのでポチっとしました。 ■ 10店舗目 TIME LOVERSさん ■ ![]() ファルケのウォーキーライト。 BLACK SANDMEL の2色を購入。 1足でも送料無料です♩ ![]() あとは ロング丈のファルケも。 こちらは BLACK を持っているので ANTHRACITE MEL にしました。 というわけで無事に完走。 ふるさと納税も利用したかったのですが 改めて計算してみたらポイント上限を超えていた・・・ + + + + + + + + + + ![]() ![]() トップ画像のニットは夫のマルジェラ。 エルボーパッチの大定番ニットです。 ![]() ![]() ![]() ![]() Vネックや、 ![]() タートルも気になっています。 ベーシックなアイテムなので 長く使えるしね・・・(^m^* ![]() 少し前に購入したイエティのサーモマグ。 JURAのコーヒーをPC前に持っていくのに 階段でもこぼれないものをと選んだのですが 届いてみたらかなり大きくてびっくり! ↑ もちろんサイズ確認しなかった私が悪い あーやっちゃったかーと思ったけれど 使ってみたら想像以上に便利で 毎日大活躍しています。笑 蓋も複雑な構造になっていないので洗いやすいし 温度もキープしてくれる。 白、可愛いです♡ ![]() 前回の記事 で熱く熱く(長く)語っていた JURA の「ENA 8」 これがあったらカフェいけなくてもいい! 住環境がめちゃくちゃ充実します! ![]() お肌の為にも、感染症対策にも 冬は適度な加湿が大事。 気化式を使っていたこともありますが 私は目でモクモクが見える方が好き。 加湿されてる感があるし、笑 見ているとなんだか癒されますよね。 こちらは毎年大人気の cado の加湿器。 ![]() 我が家は cado の ポータブルタイプを愛用中。 コードレスなのでどこにでも移動できて 車のドリンクホルダーにも入るのが便利! もうひとつ追加しようかと考えているぐらい 気に入っています。 関連記事:1台3役のマルチディフューザー ![]() 鍋の美味しい季節到来。 あったまるし、野菜もたくさん摂れるし なにより簡単で片付けもラク。 最高ですね ![]() そしてこの卓上IHも大活躍! カセットコンロと違って 消耗品(ガスボンベ)が要らないのと 掃除がしやすい あと!カセットコンロより 卓上で鍋の位置が低くなるので 食事がしやすいです。 満足度の高い季節家電ですね。 ![]() ![]() ![]() シリウスのリモコンが再入荷していますね。 我が家はチェーンライトを電池ケースごと ガラスツリーやキャンドルホルダーに入れて リモコンで操作しています。 こちらの記事(★)でも書いていますが キャンドル型のライトよりも明るいので 「チェーンライト&リモコン」コンビが とっても優秀で便利です! ![]() KASSE もポイントアップやってます! ![]() ![]() MAWAハンガーなど、青山貿易さんの 店内全商品に使える、いつもの ひよりごと限定クーポンもあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超!お得なMAWAハンガー ![]() 今回のひよりごと限定価格商品です ![]() 通常の検索ではヒットしないページなので お間違いのないようにしてくださいね♩ 上のひよりごと限定クーポンも使えます。 ![]() そろそろ手荒れしやすい季節。 このモイスチャーグローブは ストレッチが効いていて 夜つけたら朝まで外れないのが良いです。 こちらもひよりごと限定価格! ![]() ![]() あと1品で悩んだら送料無料のポリクリップ♩ ![]() ROOMはこまめに更新しているので よろしければ覗いてみてください(^^* ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! ![]() 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ![]() お買い物マラソン☆欲しいもの ブロガーさんたちは何を買っているの?! 季節家電やファッションアイテムを 購入されている方が多いですね♡ ![]() クリスマスChristmasと北欧インテリア ![]() 我が家のクリスマス クリスマスインテリアの記事が続々。 今の季節のお楽しみですね♡ オーガニック野菜の定期便・楽天ファーム。 条件達成で、楽天ポイント 4,000円分 が もらえるキャンペーン開催中 ![]() ちなみに10回以降は自動で割引価格になる お得なメリットもあります。 ■ 好きなサイズを生活に合わせて注文できます。 ■ 配送頻度もお届け曜日も、自由に選べます。 ■ お届けキャンセル、中途解約も可能です。 楽天ファームの最新記事はこちら → ★ ブランディアさんの11月度のキャンペーン! 12月1日(火)9:59 まで ※上記期間にお申込後、2020年12月31日(木)までに 1点でも買取が成立したら、楽天のお買い物で使える 1,000ポイント(1,000分)がもらえます。 もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK! こんな時だから、家でじっくり 持ち物の適正量や収納と向き合うのもいいですね。 スッキリついでにお小遣いにもなったら一石二鳥! ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() こちらもよろしければぜひ♡
最終更新日
2020.11.25 20:02:42
[ファッション] カテゴリの最新記事
|
|