カテゴリ:美容と健康
![]() ZNEWMARK(ジニューマーク)筋膜ローラー #PR 身体の不調を挙げるとしたら 私の場合はまず「むくみ」 そして「肩凝り」 肩凝りは目の疲れも影響しているようなので スマホの見過ぎを気をつけたり ジムで肩に力を入れない筋力の使い方を指導してもらい 少しずつ改善されてきたと感じているのですが、 むくみの方はもともとの体質や デスクワークが多いこともあって 長年、体の不調ナンバーワン(不名誉) 両足を挟んでマッサージする電動ローラーや 空気圧で血行を促すマッサージ機なども 使ってみたことがあるけれど、 痛すぎたり、逆に弱すぎたり ポイントが微妙にズレていたりして なかなか自分にぴったり合うものが見つからない。 ![]() アシモッチを使って一晩寝れば 翌朝にはかなりスッキリしているのですが、 脚のむくみやだるさを今すぐ和らげたい!! そんな時は・・・ ![]() こちらの筋膜ローラーの出番 ![]() 楽天ランキング1位獲得! 大人気の筋膜ローラーが進化したということで NEWタイプをお試しさせていただきました。 ![]() 180°開閉式設計 で、脚だけでなく全身に対応。 ![]() しかも3分割できて・・・!! ![]() この、取り外し可能なハンドルが 使いやすさ抜群&持ち運びにも便利。 ![]() まずは脚! 14個の独立したローラーが 全方位から脚を包み込むようにマッサージ。 ローラーの突起が程よい刺激を与えてくれて めちゃくちゃ気持ちがいい!! ふくらはぎから太ももにかけて 挟んで転がすだけなのですが、 一回で広範囲をマッサージできるところがすごい。 語彙力がなくてアレですが、 一気にガバーッと、じゅわ〜っと、スッキリ!! まさにこの感覚なんです。笑 ![]() 自分の好みの力加減で使えるところも◎ 痛すぎる、弱すぎるといった不満がなく ちょうどいい力加減と刺激を与えることができます。 また、TPR素材のローラーは プラスチックとゴムの中間のような質感で 服の上から使っても滑らず 吸い付くようにマッサージ。 何かを塗ったり、貼ったり、充電したりという 下準備が一切要らない ので、 いつでも気が向いた時に 好きな場所で使えるのが便利。 手動で音も出ないから、テレビや 動画を見ながらの「ながら使い」にもぴったり。 お風呂の中でも使えます!! ![]() ハンドル部分は、腕のマッサージや、 ![]() 首筋や肩のマッサージにもちょうどいい形状。 人間工学に基づいて設計されていて ハンドルの位置や、ローラーの角度が絶妙に良い! ![]() トントンと叩いてみたり、 ![]() 足の裏もぐりぐりと転がすと気持ちがいい〜!! ![]() 首に当てて、頭を左右や後ろに傾けるだけでも いい刺激になります。 ![]() これでマッサージすると 表面だけでなく深部にまで刺激が届き 血流が良くなって身体がぽかぽか。 包み込んで一気に流せる気持ち良さと、 簡単にコリやむくみやだるさを 和らげることができる使い勝手の良さ、 もう手放せません!! ![]() ZNEWMARK(ジニューマーク)筋膜ローラー #PR 医学療法士のアドバイスのもとで生まれた 筋膜ローラー。 コンパクトなのにしっかりと圧をかけられる設計で プロのようなマッサージを自宅で実現。 お手頃価格でとにかく簡単なのに気持ちいい! とSNSでも話題です。 最大18ヶ月まで延長保証可能。 2025年5月31日まで シークレットクーポンをお使いいただくと 2,890円 → 2,390円 送料無料 ぜひお得な機会にチェックしてみてくださいね♩ クーポンはこちら エントリー + 楽天カード利用で 0と5のつく日はポイントアップ! 当日中ならお買い物後のエントリーでも有効です♩ 本日はこちらのポイントアップも対象です。 お買い物前のエントリーをお忘れなく〜 お買い物マラソン開催中! 私も参戦しているので 改めて購入レポ書きます♩ #楽天スーパーセール #お買い物マラソン #お買い物マラソンポチ報告 マラソンで狙うべきものはコレ! 🏃 SALEや春服もチェック🌸 ![]() 随時更新してます! ![]() SOU・SOU × ひよりごとコラボ こちらもぜひチェックしてみてください。 ![]() Instagram もよろしくお願いします ![]() 帰省・出張・旅行は楽天トラベル! ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.25 20:22:04
[美容と健康] カテゴリの最新記事
|
|