閲覧総数 25387
2015.06.26
|
2009.12.27
カテゴリ:一年前は?
Dec 27, 2008
納会終わって、二次会、三次会。。。あばれまくって 気がついたら、逆向きの最終で、寝屋川に到着、、、 朝までさまよってましたね。。。 2年前 Dec 27, 2007 LIVEのリハで、夜遅くまで帰れませんでしたね。。。 そうか、上原がメジャー表明したのも、この頃か 2010年は、活躍できるのかなぁ~
最終更新日
2010.01.27 00:27:16
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:RG250Γ
ほんと良かったですね。
すばらしい笑顔でした。 ちょっと、安全策をとったような感じでしたが、文句なしのトップでしたね。 あとは、キム・ヨナに勝てるかどうか 4年前、出れなかったから、今回は、ほんとうに行かしてあげたかった あと、鈴木も初ですね。 ミキティの化粧は、どうなのかなぁと、いつも思うのですが、鈴木は、メイクっけもなく 眉毛も太くて。。。なにかに似てるなぁ。。。。と思ってたんですが。。。 ミニラでした。。。 浅田真央、初の五輪代表に決定/フィギュア 操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマーク :女子で4連覇を果たした浅田真央のフリー=大阪・なみはやドーム(撮影・塩浦孝明)【フォト】 バンクーバー冬季五輪代表の最終選考会を兼ねるフィギュアスケートの全日本選手権第3日が27日、大阪なみはやドームで残り2枚の五輪切符を争う注目の女子フリーを実施。前日のショートプログラム(SP)でトップだった浅田真央(19)=中京大=が204.62点で優勝。自身初の五輪代表を優勝で決め、大会4連覇も達成した。 浅田真央の話 「いい演技で締めくくることができて、すごくうれしい。集中できた。五輪が懸かっていて、失敗してはいけないという思いがあった。課題はあるが、4連覇できたので次は5連覇できるよう頑張りたい」 浅田は初日のSP終了時に「(フリーへ)気を抜かずに臨みたい」と話していたとおり、序盤のジャンプで小さなミスはあったものの、その後は最後までミス無く完璧に演じきった。観客からの割れんばかりの拍手に嬉しさからと安堵感からとも取れる笑顔を見せていた。 SP3位で五輪初出場を狙った鈴木明子(24)=邦和スポーツランド=はジャンプをミスしてしまい転倒してしまう場面もあったが195.90点で2位に入った。演技終了後には満面の笑みを見せリンクを後にし、2位の得点が発表されると大粒の涙を流した。鈴木は2位に入ったことで代表入りが有力となった。 初日のSPで首位浅田とわずか0.22ポイント差の68.90点を記録し、2位につけていた中野友加里(24)=プリンスホテル=は大きなミスも無くしっかりと演技をまとめ195.73点で3位だった。 五輪代表に内定している安藤美姫(21)=トヨタ自動車=は終盤にミスをしてしまい185.44点と得点を伸ばすことができず4位に終わった。 SPで6位と出遅れてしまった村主章枝(28)=AK=は序盤にジャンプを大きくミスしてしまい得点を伸ばすことが出きず161.29点で7位に沈み3度目の五輪出場はならなかった。 バンクーバー冬季五輪代表は(1)今大会で3位以内(2)GPファイナル進出者(3)今大会終了時も世界ランキング上位3選手を選考大賞としている。男子では織田信成、高橋大輔が代表入りが決定しており、小塚崇彦の代表入りが確実となっている。女子は安藤美姫が代表入りを決めており、今大会で優勝した浅田真央は代表決定的で(2)、(3)を満たしている鈴木明子の代表入りが有力となった。 真央、スランプ乗り越え復活! 総立ちの観客が浅田真央の復活を祝福した。「いい演技で締めくくることができて、すごくうれしい。無事に終わって良かった」。初の五輪出場を決めた細身の19歳は、安堵(あんど)感と達成感に満ちた笑顔で応えた。 2005年12月のグランプリ(GP)ファイナル。15歳だった浅田は、2カ月後のトリノ冬季五輪で銅メダルに輝くスルツカヤ(ロシア)ら強豪を抑え、衝撃的な初優勝を飾った。 “天才少女”として一躍脚光を浴びた当時は「天真らんまん」そのもの。男子もてこずるトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を事もなげに成功させ、演技中もガッツポーズ。無心、無欲で氷上を躍動した。しかし、年齢制限で五輪の出場資格はなかった。 才能は順調に開花し、08年3月の世界選手権で頂点に立った。だが、追われる立場に回った昨季から変化が見え始める。重圧からか「何も考えずにやりたい」と繰り返すように。シーズン後半に調子を落とすと、連覇を狙った世界選手権はライバルの金妍児(韓国)に優勝をさらわれ、4位に沈んだ。 04年の世界選手権を制しているトリノ五輪金メダリストの荒川静香さんは「世界選手権は思っていた以上に大きなタイトルだった。初優勝の後は知らずに気持ちが守りに入った」と自身の経験を浅田に重ねる。 身長は4年前から5センチ伸びて163センチになった。バンクーバーでの金メダルを目指す今季。10月のロシア杯で5位とGP大会で初めて表彰台を逃すなど、かつてないスランプに陥った。「跳ぼうとすると動かなくなる。固まっちゃう」と漏らし、氷上で咲く本来の笑みも、以前ほど見られなくなった。 復調を期して、中京大で約2カ月間の練習に没頭した。苦しみ、もがき抜いた末の五輪切符。「時々忘れちゃうんですよね。いい演技をしている時は、ワクワクしている。そういう気持ちを忘れずできたらいい」。来年2月の大舞台でも、日本中の期待を背負う。 真央、五輪決め晴れやかに会見 来年2月のバンクーバー冬季五輪でフィギュアスケートの日本代表に決まった女子の浅田真央(中京大)、鈴木明子(邦和スポーツランド)、安藤美姫(トヨタ自動車)、男子の高橋大輔(関西大)、小塚崇彦(トヨタ自動車)、織田信成(関西大)の6選手は晴れやかな表情で会見し、喜びを語った。 ◇ --五輪出場が決まった気持ちは (浅田)初めて五輪に行くことができて、今はうれしい。もう一度気持ちを引き締めて、強い気持ちで五輪に臨みたい。 (鈴木)正直まだ実感があまりないが、驚きとともに、すごくうれしい、全日本は楽しく滑れたけど、課題はたくさんあるので、しっかりと練習していきたい。 (安藤)全日本ではフリーで後半にジャンプのミスが続いて、内定者としてふさわしくない演技をしてしまった。2度目の五輪では、力強い安藤美姫という選手を見ていただきたいし、表彰台に上がれたらいいと思う。 (高橋)心からうれしいと同時に、全日本ではチャンピオンらしい演技はできなかった。この悔しさをばねに、五輪で納得のいく演技ができれば。 (織田)初出場できて本当にうれしい。初めての経験ばっかりだと思うけど、たくさん貴重な経験をして、いい表情で日本に帰りたい。 (小塚)とにかく一日一日を大切に、毎日一歩一歩練習して五輪に臨みたい。 --五輪に向け、とくにどの部分を練習していくか (高橋)まずは4回転(ジャンプ)の確率を上げること。後は滑り込んで体をいじめて、練習あるのみです。 (織田)僕も4回転を決めるのが1つの目標。あとはスピンでレベルを上げるとGOE(技に対する加点)が取れなかったり、GOEが取れるとレベルが取れなかったりしている点です。 (小塚)全日本では小さいミスが多かったので、それを直していきたい。 (浅田)五輪の前には四大陸選手権もある。高くて余裕のあるジャンプができるように、四大陸で修正していきたい。 (鈴木)全日本ではスピンでの取りこぼしが多くて、思うようなレベルが取れていなかった。プログラム全体の完成度も高めたい。 (安藤)3回転-3回転が練習ではできていても、試合では2本目が2回転になる。スピン、ステップ、スパイラルも、もっともっと練習していきたい。 --トリノ五輪のときの教訓は (高橋)今思うと五輪の重みが分かっていなかった。心ここにあらずだったと思うので、今回は自分が何をしたいか考えながら五輪期間を過ごしたい。 (安藤)私も自分の夢だけで終わってしまった。国旗を背負っていくので、代表としてどうすべきかを理解した上で、4年間過ごしてきたつもり。成長したなと言われるようにしたい。 --初出場の4人はどう臨むか (織田)五輪はやっぱり夢の舞台で、今回、夢から目標に変わった。その辺をきっちりとわきまえていきたい。 (小塚)五輪はずっと目標においてきたので、また新たな気持ちで臨みたい。 (浅田)もう一度、課題をしっかりと練習して、自分を信じて頑張りたい。 (鈴木)高橋さんと安藤さんの話を聞いて、身が引き締まる思い。きょうだけ喜んで、代表としてしっかりと練習を積んでいきたい。 --五輪での目標は (高橋)4年前から言っているように、バンクーバーで「金」を取ることです。 (織田)僕は4回転を目標にしているので、しっかりと4回転を決めたい。 (小塚)最高の舞台で最高の演技をしたい。その目標で今シーズンはやってきている。 (浅田)大きな舞台で自分の持っているすべてのプログラムをパーフェクトに滑ること。ショートプログラムもフリーもすべてを出し切って滑ることです。 (鈴木)心を込めてプログラムを滑ることと、できればバンクーバーの地でスタンディングオベーションをもらいたい。 (安藤)家族や友達への感謝の気持ちを込めて、それを忘れずに最後に「いい演技だった」と思えるようにしたい。もちろん結果も、自分の心の中では強い気持ちを持っていきたい。 【真央トーク】終わって「ホッとした」 --優勝した 「無事、終わったんだなと…。うれしさもあったし、ホッとしたのもあった。(大会)4連覇できてうれしい。いい演技で締めくくれて(応援してくれた人たちに)恩返しできた」 --緊張は 「途中からは一つも取りこぼせないと。しっかり跳びたいという思いが強かった」 --初の五輪へ 「この1年積み重ねてやってきた。たくさんの課題も見つかった。修正して生かしたい」 --課題は 「回転不足をとられている、3回転半をしっかり回り切ること」 --ライバル金妍児が『浅田は必ず五輪にくる』といっていた 「五輪では必ず一緒に試合をすることになる。楽しみもある。いい刺激にもなっている。一緒にがんばるようにしたい」 --大金持ちがいるとして、いま、ほしいものは 「昔はよく温泉に行っていたので、プライベートの露天風呂がほしいな」 --五輪への思いを 「自分の考えている課題をしっかり練習して、自分を信じて思い切りがんばりたい」
最終更新日
2009.12.28 09:21:55
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:Book
![]() 猿ロック、完結しちゃいましたね。 最後、いい話だったなぁ。。。 ホムンクルスも、見えなくなっちゃいましたね でも、いい言葉がたくさん出てきました。。。
最終更新日
2009.12.28 00:04:21
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:★ラーメン(11229)
カテゴリ:ラーメン
山田先生に、Leafに、ラーメン特集が出てるときき、本屋で見てました。
魁力屋の特集もありますね。 そうか、関東にも進出したのか ![]() Amazonでは、まだあつかってないです。。。 他にも京都のラーメン本 ![]() ![]() そして、本屋で、それをみてたら、ラーメンWalkerも出てますね HIRO.F's STORE ラーメン本のコーナー ![]() ラーメンwalker(北海道 2010) ![]() ラーメンwalker(東海 2010) ![]() ラーメンwalker(東京・埼玉・千葉版 2010) ![]() ラーメンwalker(福岡 2010) ![]() ラーメンwalker(神奈川 2010) ![]() ラーメンwalker(関西 2010) まとめて買いましょう~ 私は、とりあえず、関西のだけ購入します
最終更新日
2009.12.27 13:38:59
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:TV
写真出てましたが、Pureってガールズバーみたいですね。。。
怖いなぁ。。。 ドンペリをかなりあけてたとか、目当ての娘がいて、よく行ってたとか、目撃者では、いっしょに暴行してたとか。。。 まあ、事実がどうなるか分かりませんが、年内には分からないでしょうね。。。 年末年始の番組は、もう録画してるの多いだろうに、これは、かなり大変。。。 貧乏キャラから、やっと二人ともメインになるくらいまでなったのに。。。 黒田容疑者を送検 傷害容疑で大阪府警 大阪・ミナミのガールズバーで、男性店長(23)が殴られ重傷を負った事件で、南署は27日午前、傷害容疑で、吉本興業所属の漫才コンビ「メッセンジャー」の黒田有(たもつ)容疑者(39)と、知人の会社役員、樋口勝紀容疑者(40)を送検した。 南署によると、2人は26日午前0時ごろ、大阪市中央区宗右衛門町のガールズバーで、男性店長に殴るけるの暴行を加えて顔の骨を折るなど約2カ月の重傷を負わせた疑いが持たれている。 黒田容疑者は樋口容疑者と知人2人の計4人で25日午後9時ごろ入店して飲酒。退店しようとした際に料金約25万円を請求されトラブルとなったという。 黒田容疑者は「思ったより料金が高く文句は言ったが殴っていない。(樋口容疑者を)止めに入っただけ」、樋口容疑者は「私1人でやった」と供述しているという。 メッセ黒田暴行逮捕、バー店長に重傷負わす 大阪・ミナミのガールズバーで料金の支払いをめぐってトラブルになり、男性店長(23)を殴って重傷を負わせたとして、大阪府警南署は26日、傷害の疑いで漫才コンビ、メッセンジャーの黒田有(たもつ)容疑者(39)=東大阪市=ら2人を逮捕した。4人分約25万円を請求され、「高すぎる」とモメたとみられる。黒田容疑者は「止めに入っただけや」と容疑を否認している。 南署によると、逮捕されたのは黒田容疑者と、学生時代からの友人で飲食関係の会社役員、樋口勝紀容疑者(40)=東大阪市。 同署などによると、黒田容疑者は25日午後9時ごろ、樋口容疑者ら3人と大阪・ミナミにある繁華街、宗右衛門町のガールズバー「Pure」を訪れた。翌26日午前0時ごろ、支払いをしようとした際、店側から料金約25万円を提示され、「高いやないか」とトラブルになった。 両容疑者は店長の髪を引っ張り、店のある4階エレベーターホールに連れ出し、殴る蹴るの暴行を加えた。店長は左眼下を骨折し、全治2カ月の重傷。通報で南署員が駆けつけたとき、2人は近くの別のバーにいたという。クリスマスで人出が多く、南署に同行を求めて事情を聴き、午前6時ごろ、逮捕された。黒田容疑者は当時、かなり酔っていたが、意思の疎通はできたという。 調べに対し黒田容疑者は「料金が高いと文句を言ったが殴っていない。ぼくは止めに入っただけや」と否認。樋口容疑者は「私1人がやったことで、黒田は関係ない」と供述しているという。 ガールズバーと同じビルの飲食店の女性店員(19)は「暴れる黒田さんを別の男性が止めていた。酔っぱらってフラフラしながら周囲に『何やコラ』などと怒鳴っていた」と話した。 また、ガールズバーの関係者を名乗る男性が26日夜、取材に応じ、「店長が請求書を出した途端、黒田(容疑者)が『高すぎるやないか!』と大声を出し、灰皿を投げつけた。店長の髪の毛をつかんで暴れ、ローキックもした」と説明。暴行は約20分続いたといい、「連れの人は何もしなかった」とも。さらに、「黒田たちはドンペリを4、5本、飲んでいた」と証言。高級シャンパンのドン・ペリニヨンは、店によっては数万円する。 黒田容疑者は大の酒好きで酒癖の悪さでも知られている。吉本興業広報部は逮捕の事実を認めたうえで、「ただいま、詳細を確認中です。現時点ではコメントを出す状況ではございません。事実を確認しだい、すみやかにご報告させていただきます」とコメントした。 メッセあいはら生謝罪、各局対応に追われる 大阪・ミナミのガールズバーで料金の支払いをめぐってトラブルになり、男性店長(23)を殴って重傷を負わせたとして、大阪府警南署は26日、傷害の疑いで漫才コンビ、メッセンジャーの黒田有(たもつ)容疑者(39)=東大阪市=ら2人を逮捕した。 黒田容疑者の逮捕を受けて、出演番組を放送予定だった関西地区のテレビ各局は、対応に追われた。 関西テレビは26日正午から放送予定だった、黒田容疑者が司会の「ナンボDEなんぼ」の年末特番を急きょサスペンスドラマに差し替え。民放各局で出演予定があり、番組差し替えや出演者交代などで対処した。 在京のフジテレビでも「人志松本のすべらない話」の特番にゲスト出演していたが、「すぐに番組を編集し直すことは困難」と判断。事件以前に収録されたことをテロップで説明した上で予定通り放送した。 一方、相方のメッセンジャーあいはら(40)は、大阪市内でMBSラジオ「それゆけ!メッセンジャー」(土曜前11・30)の公開生放送に1人で出演し謝罪。午後には読売テレビの「ニュースten!総決算SP」に1人で出演。「詳細がハッキリした時点でボクと相方とでちゃんとお話をさせていただきたい」と頭を下げた。
最終更新日
2009.12.27 12:15:59
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
総合記事ランキング
|