昨日、ちょこっとGSX-Rを綺麗にして。。。。
夜中、ヘルメットのシールドをミラーシールドに交換したり、磨いてやったり。。。
夜中3時になっても寝れやしない。。。
一応6時に起きて、風呂入って、飯食べて、ちょっくら北にでも行くか~と
久御山から京都縦貫自動車道に乗って、へえ、大山崎から先ってこんなのになってんだ~って感動しつつ
終点まで、、、途中、白バイが7台くらい待機してたなぁ。。。こわいこわい。。
料金所のとこで、前に、黒いカウンタックを発見!!
追いかけようかと思いましたが、二車線になったところで、あっというまにどっかいっちゃいました。。。
出光の丹波給油所でガソリンを入れて。。。
これで日本海くらいいけるかな~
9時18分くらいですね。。。
で、すこし走ると。。。
なんと、対向車線の道端に、かなりの台数が止まっている。。。
それも、丸目二灯がたくさん。。。おまけに、黄色ばっかり。。。
なんと、イチローさん率いるGK71B HB軍団!プラスヨシムラ!&SUZUKI車軍団でした!!
ガソリンを入れて、ちょうどUターンするところだったらしく、そのまま拉致されました。。。
綾部温泉までの峠を、ひたすら飛ばされて。。。。
くたくたになりながら、到着しました。。。
オールドバイク綾部実行委員会
オールドバイク綾部
入った順に、受付の前を通り、並んで、バイクとオーナーの写真のチェキを
その後は、展示車両のところへ並びます。
再度受け付けに行って、展示料300円を払います。ついでにステッカー200円も購入。
さっき撮影したチェキを台紙に挟み、それにバイク名や年式を書きます。
それをスキャンされてました。袋に入れて、テープをつけて、バイクに貼ってくださいってことでした。

とにかく、スタッフの数と設備がすごい。。。色々勉強になります。
ピカチュウHB乗りの、ハジメちゃんさんが、ヘルメットを持って、WAKO'Sのブースに行かれるので
私も。。。ヘルメットの無料コートだそうです。
SUZUKI軍団、やたら目立ってます!!
HB軍団の存在感は、ほんと強烈。。。












そして、ソフトクリームを食べさせっこする強烈な方が。。。
HB軍団ですが、実は本物は一つしかありません。。。さあ、どれでしょう。。。
右から二番目の、ハジメちゃんさんのだけが本物です、あとは、全部メーターが白いです。。。
皆さんII型。。。あっ!WABさんのだけ、86年って書いてありましたね!油冷なんでしょうか!!(笑
皆さん、ものすごい仕様になっていました。。。
イチローさん!キャブすごいことになってますよ。。。
ヒデぼんさん!
ハジメちゃんさん!子供がピカチュウ!!って叫んでました!
WABさん!ちょっと、オイタがひどすぎます!(笑)ゼッケンライトカバーいいなぁ。。。
マフラー!昔の弁当箱みないなマフラー思い出します。低音がすごい!
何の変哲もないノーマル赤白黒II型が私。
珍しく少数派になってしまいました。ヨシムラカラーの ひで爺さん!