閲覧総数 5141
2017.07.06
|
2018.10.14
カテゴリ:S130Z
タイヤマルゼン♪のCMで御馴染みの、カーポートマルゼンさんに。。。
島根帰るときに、ボロボロになったタイヤ。。。 2018年08月13日 ちょっくら島根まで 宝塚北SA~蒜山SA~大田市長久町に クーラー効かない、タイヤが。。。 先週、注文して 2018年10月03日 タイヤ注文しました 16,540円。。。痛いなあ。。。 伊賀上野から戻ってきたのが、5時で。。。 電話したら、6時までに入ったら、交換できると。。。 なので、速攻で、カバー取って、Zで渋滞の中、枚方まで。。。 5時半について、、、、1時間待ちってことで。。。 二階で待ってました。。 ![]() ![]() ![]() ホイルの外し方がわからないと呼ばれ。。。 いや、ロックしてないから、力ずくで回すだけで。。。って外して。。。 ![]() テレビで、ピットの様子見れますね。。。Zが写ってます。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間で完成して。。。6時半すぎ。。。 なんとか、いきなり擦らずに、いれれました。。疲れてて、ちょっと斜めだけど。。。 ラムー行って、山賊焼きとか、ビールとか買って。。。 カバーかけて、風呂入って。。。 お疲れさまでした。。。 ![]()
最終更新日
2018.10.15 07:48:27
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:GSX-R HB
クロスポイントさんを出て。。。
う~ん、どうしよう。。。まだ時間は早いけど。。。 帰って、Zのタイヤ交換行かないと。。。 まあ、ちょっと挨拶だけ、針にでも。。。 天理のどまんなかを通って。。。 しかし、すごい建物だなあ。。。なんて思いながら。。。台風大丈夫だったのかな。。。なんてのも思いながら。。。 名阪国道。。。旧車会多いなあ。。。 あっ、、、たくさん捕まってる。。。 針は、相変わらずバイク多いけど、誰も、知り合いがいなさそうだったので、筋斗雲たち、GSX-Rな方々は、2りんかんにでも向かったかな~と思いつつ、止まらず、抜けて、伊賀上野のほうに。。 おっ、すごいNSRの軍団だ!!! へえ、何かミーティングでもあったのかな~ 伊賀上野で、なにやらレプリカが集まってるって話を聞いたので、行ってみたら、もう解散されてましたね~ なるほど、さっきのNSR軍団は、これに来てたのか ![]() ![]() ![]() ![]() で、そのかわりに。。。 ものすごい旧車会なのか、現役の暴走族なのか、すごく集まって、大騒ぎ。。。 爆音、ゴミをちらかしまくって。。。 なんだこりゃ。。。って思ってたら。。。 その中に、見たことあるケンツのGSX-Rが、、、、 あっ他に2台いる。。。 で、乗り手はいなかったけど、隣に並べて、タバコ吸って待ってました。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出てきた三人に声をかけたら、旧車会の人間と思われて、目を合わせてくれない。。。。 えっ、、、なんで。。。 で、何度か名前を呼んで、やっと気が付いて。。。 結局、体調不良で、2りんかんに行かずに、こちらに来たそうで。。。 その後少し話をして。。。 しかし、旧車会なのか暴走族なのか、そいつらの爆音がひどくて、まったく聞こえない。。。 おまけに、出発するときに、そのあたりに、ゴミをちらかしまくって、ミカンの皮投げあったり。。。 空き缶も、そのままで。。。 バイクのりがこんなのばかりと思われてもいやだし、イベントとかできなくなるので、拾ってまわって。。。 そのあと、ちょこっと写真を撮って。。。 ってやってたら、そこに、また別の偶然で、元の会社の上の方が。。。よくラーメンツアーとか、呑みに行ってた方ですが。。。 なんという偶然。。。 GSX-Rの方々は、またさらに食べに行くらしく。。。 お見送りして。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後は、元会社の方と、そのお仲間と。。。話をして、出発、、、お仲間の方とは方向が違うので、こちらは二人で、163から木津にでて24で、307と。。。 ![]() ![]() 1号で別れて。。。その前に、調子が悪くなったと思ったら、ガス欠のようで、、、二気筒で走ってるかのような感じで。。。アイドリングでエンジン止まるし。。。 で、気が付いて、リザーブに。。。 えらい燃費悪いけど、かなり前だし、漏れてたり、キャブの下のフロート交換したり、色々したからなあ。。。 ガソリン換えたかったからよかった。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ガソリン入れて、戻って、こんどは、Zで。。。
最終更新日
2018.10.15 07:31:30
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:カレー(2389)
カテゴリ:GSX-R HB
京都方面に戻って。。。一度行き過ぎたけど、やっぱり、行こうかなと。。。
まずは、鍵の遺跡の前で、写真を。。。 唐古・鍵遺跡 ようこそ2,000年前のムラへ! ようこそ2,000年前のムラへ! 今から約2,000年前の弥生時代、奈良盆地の中央に位置するこの地には、日本最大級のムラがありました。 唐古・鍵遺跡は、幾重もの環濠に囲まれた弥生時代の集落の遺跡です。 約42万㎡(甲子園10個分)という大きな面積を誇ったことや、弥生時代前期から後期まで約700年間もの長い間、途切れずに集落として存在し続けていたことなどが分かっています。 また、大きな建物があったことを表す遺構や、土器をはじめたとした多くの遺物が出土しています。遺物は、日本各地から運び込まれた物もあり、2,000年前の弥生時代には、すでに地域を超えた大きな範囲での交流が行われていたことが分かります。 こうした特徴から、この遺跡は、当時最先端の技術を持ち、近畿地方のリーダーのような役割をしていた集落だったのではないかと考えられています。 弥生時代研究にとって非常に重要な遺跡であることから、平成11年に遺跡の中心部分が国の史跡に指定されました。 そして、この遺跡の地下に眠る遺構を末永く保存してしっかりと次世代へ引き継ぐように、また、この遺跡を通して、多くの人に歴史の面白さやこの地域の魅力を伝えるために、遺跡の一部が史跡公園として整備されました。 この公園では、周囲の田園風景を含め、弥生時代の「風景を再現」することと、かつてこの地で営まれていたであろう「生活を体験」できる場となることを目指しています。 体験を通じてはるか古の人びとに思いを馳せたり、ゆったり流れる時間を過ごしたり。 教科書や書籍からでは伝わりきらない弥生時代の面白さを、「風景」や「生活」の体験と共に感じていただけたらー 2,000年の時を超えて弥生時代を体感しに、唐古・鍵遺跡史跡公園にお越しください。 昔から、気になってたんですよね~ すごい建物だなあと。。。まあ、これは復元ですけど。。。 近くまで行って写真撮りたいけど、バイクは入れないので、遠目から。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、その前にある、クロスポイントさんに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 店のカウンターから、遺跡がばってり見えます。 ![]() ![]() 赤カレーを大辛でいただきます。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんなに辛くないなあ。。。と思ってたら、辛さ大丈夫ですか??と 追加で辛くしてもらいました。。。まあまあ、、、って感じですね。。。ツーリングなので、普段食べてるような超激辛だと、腹がくだって大変なので、まあ、こんなもんで。。。 ![]() お金払って、店を出ると、マスターがΓかと思ったら違うんですね~と。。。 HBカラーと行ったら、Γかと思ったら音が違ってて。。。と その後も、少しお話して。。。 クラブとか、ミーティングの話やらも。。。 ここは、ハーレーのイメージがつきすぎて、なるべく、そうならないようにしてるので HBたくさんで来てくださいと。。。 挨拶して、出発すると、店の前で、こちらを撮影されてました。 そのうち、どこかに出るのかな~?? クロスポイント 6360223 奈良県 大和郡山市 磯城郡田原本町鍵303-1 0744-35-2648
最終更新日
2018.10.15 07:32:39
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:GSX-R HB
10時くらいに出発。。。
HBも乗ってやらないなあ。。。と。。。 まあ、奈良だけ行って、帰って、Zのタイヤ交換行こうと。。。 で、ナビだけ設定したけど、どのあたりにあるかも考えず。。。 奈良に、2りんかんなんて、あったんだあと。。。 てっきり、奈良市のほうかと思ったら、どんどん先に進んで。。。。 えっ、大和郡山?? 鍵の遺跡も超えて。。。 あっ、こんなところに、道の駅が。。。 ライダーズカフェもある。。。帰りに寄ってみるかなあ。。。とか思いながら到着。。。 えっ。。。駐車場、地下なの。。。 バイク見ながらだべるとかってできないじゃん。。。暗いし。。。 ![]() いつもの常連さんたちは、いますけど。。。あれ??筋斗雲さんは?? とっきーから、コーヒーいただいて。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 80's Meeting 2018のステッカーとグッズを。。。 ![]() ![]() ![]() ブレーキガールで、80's Meetingに来てくださいと、繰り返し繰り返しアピールを。。。 そのあと、店舗に入って色々みて。。。 煙草吸ったりしてると、昼休憩に入られたのかな~他の社員さんだけになってて ぼちぼち出発して。。。 さて、どこかで飯でも食べるかな~
最終更新日
2018.10.15 07:33:45
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:一年前は?
Oct.14.2017
朝から、ペペロンチーノ焼きうどん 作って、食べて。。。。さあ、1日しか休み無いので、朝からバタバタ。。。 洗濯たまりまくってたのし、荷物取り行かないと。。。買い物も。。。。 ![]() ガソリン入れて、コストコ行って、郵便局で、ミラー受けとりました! ![]() ![]() ![]() ![]() 今のスクーターと比べると、かなり小さいなあ。。。。50ccのVinoは、けっこう小さいはずなんですが。。。 ![]() ![]() ![]() ドラレコも買わないとなあ。。。ユビテルのがいいかなあ。。。。ここのは、どうだろう。。。 ![]() ![]() ![]() ヨドバシから、とどきました。。。グーにしておきました。。。 乗ってるのが、パーなので。。。 ![]() ![]() 最後は、酒とか買出しして。。。。クライマックスに備えます!! ![]() ![]() ![]() メッセンジャー!マテオ!桑原!ドリス!!完封リレー!!阪神大勝利!!!! 3年前と瓜二つ。日本Sへ吉兆の白星 頑張れメッセンジャー!! もてぎのフリー走行みながら応援してます! ![]() 阪神勝った!!!!!! メッセンジャー!マテオ!桑原!ドリス!!完封リレー!! 福留ツーラン!!! 2014の再来! 行くぞ日本シリーズ!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年前 Oct.14.2016 元祖 赤ちり屋 京都駅八条口本店 昼飯しか、ストレス解消がない。。。 先週気になってた店に行ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これで400gのチョモランマ、キャベツ大盛です。 500gは、下の皿一杯に唐揚げが。。。 味は、あんまり食べたことのないタレ あんまり濃くないです。ヨーロッパ軒のを薄くした感じか? これが、なかなか 濃すぎないので、鶏肉の甘さを、よく感じれます。 九条つばめ丼というのは、つばめソースわ使ってるらしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちゃんと完食しました。 値段は、量に関係せず、540円です!! ![]() 新日本プロレス参戦のマット・サイダルが大麻密輸疑いで逮捕 ![]() 台湾政府の許可証受理せず=蓮舫氏の手続き不備か-金田法相 ![]() 【ボブ・ディランにノーベル賞】社会情勢、宗教、政治や愛…時代を切り開いたディラン氏 3年前 Oct.14.2015 腹がたつことが多い1年でした。。。 80's MeetingがSUZUKI本社でも話題になったり、トヨタとの提携とかありますが 古いオーナーも大切にしてくれる会社であってほしいです。 Mr.Bike BG 捏造記事に憤慨 油冷30周年が、なぜGSX-R 30周年に? イズミヤ行って、買おうかな~と中見て。。。 愕然、思いっきり腹が立って、買うの止めました。。。。 えっと、、、油冷会のイベント。。。 この記事は、油冷会さんの意図の文章でしょうか? SUZUKIさんですか? BGさんですか?? 油冷会さんは、そんな意図がないというのを信じたい。。。 初期型GSX-R 30周年というのを、各所にうたわれてますね 何度も言いますが、初期型GSX-Rは1984年発売です。今年で31周年です。 SUZUKIさんが、そのような意図のことを、オーナーを無視してイベントを開催されてるのは知っていますが この前、鈴鹿でも、上に言っときます!!と昔営業をされてた方が言われてました。 まあ、そんなので、変わるとも思いますけどね。。。 Jul 13, 2015 スズキ、「GSX-R」シリーズが発売30周年 Jul 15, 2015 スズキお客様相談センター福川様より 今回のプレスリリースの返答が来ました。 Jul 15, 2015 スズキ株式会社 お客様相談室よりメールも届きました Jul 17, 2015 GSX-R31周年の8耐イベント Jul 24, 2015 GSX-R 31周年 BGさんも、11年前の2004年に、GSX-R 20周年という記事を掲載されてますよね 2004/07/17(土)-19(月)天竜-袋井 GSX-R 20周年記念 GK71B CLUB MEETING ![]() ひたすら、初代GSX-Rは1985年発売と、間違った情報書きまくってます。 初代GSX-R750と訂正を希望します。 いままで、色々とお世話になってきましたが。。。 この前も、イベント紹介もされなかったし。。。 もう、買うことも無くなるかな。。。。。 この話題を出すたびに、FBで色々ブロックされたり、罵詈雑言の荒らしだったりしますけどね。。。 みんな自分の乗ってるバイクが、メーカーや、他の同名バイクのクラブから、無かったことにされたら、どう思いますか?? あの当時のSUZUKIを支えたのは、油冷GSX-Rよりも、その前のGK71BとΓですよ そのあとのマーケティングが悪くて、日本で売れなくなったのを、ユーザーのせいにするんじゃないですよ またもや、ハロウィンってことで。。。。 ![]() ![]() ハイスピードIGZO、進化したエモパーを搭載「AQUOS Xx2」 ![]() オンキヨー&パイオニア、14日にハイレゾ対応ポータブル新製品発表。一般入場/体験も ![]() 4年前 Oct.14.2014 MOTO Addicts (モトアディクツ) 2014年 11月号 ![]() ![]() ![]() ヨシムラDVD目当てで買ってます Replica vol.1 RZV500RーRG500ΓーNS400RーARCHIVES (Naigai Mook) ![]() RACERS volume 29 TT-F3絶頂期の好敵手、RVF400 vs YZF400 (SAN-EI MOOK)も買ってます ![]() ![]() ![]() ![]() 本当にひどい事件でした。。。 産経前支局長起訴、韓国政府「日本は冷静になる必要がある」 産経前ソウル支局長の出国禁止処分 3カ月延長=韓国 産経前ソウル支局長起訴は「法執行の問題」=韓国政府 5年前 Oct.14.2013 6年前 Oct.14.2012 おけいはん投票始まってました ![]() 久御山イオンが新しくなってましたね ![]() ![]() ![]() 神座 久御山イオン店行ってます 季節限定の、角煮ラーメン食べてますね ![]() ![]() 寝屋川の元職場の近くにもできてたなあ 7年前 Oct.14.2011 柳ジョージさん急死…持病の糖尿病悪化 驚きました。。。 「雨に泣いてる…」「FENCEの向こうのアメリカ」などのヒットで知られるロック歌手、柳ジョージさんが病気のため12日に死去していたことが13日、分かった。63歳だった。ブルース調の独特のしゃがれた歌声で幅広い世代を魅了。伝説のグループ「柳ジョージ&レイニーウッド」を率いて一世を風靡し、俳優、高倉健(80)ら芸能界にもファンが多かった。 8年前 Oct.14.2010 Mr.Bike BGでてました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3回 RS TAICHI エンジョイ RIDERS MEETING in 日吉のこと書いてます。。。 そうか、一応知ってたんだ。。。 ![]() NS50Fの部品取りに行ってきます ![]() ![]() ![]() ![]() 9年前 Oct.14.2009 ノムさん、ベース投げ「ブラウン吹っ飛べぇ!」 そんなこともありましたね。 1年。。。見事に吹っ飛びました。。。 橋本駅の公園で、猫ちゃんが柔軟体操してたなぁ。。。かわいかったなぁ。。 ![]() ![]() 10年前 Oct.14.2008 昨年の今頃、パワステがおかしいのに気がついたのですね。。。 ほんと、安く治って良かった。。。 この頃は壊れたら、修理できるのか?部品出るのか?いくらかかるのか?って ほんと心配でした 11年前 Oct.14.2007 日立を出て、東京経由で京都に帰ってきてました。。。 ほんと、ものすごい移動距離の1月でしたね。。。 ほんと、バテバテでした。。。 ![]() 寒い、寒いって言ってて、学習せんなぁと笑われてた本部長を思い出します。。。 天国で、U400やRIDE、絶版バイクス見てるか?? やーい、うらやましいだろ~
最終更新日
2018.10.14 09:26:43
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
総合記事ランキング
|