|
カテゴリ:SPORTS
押し付け合いに、責任逃れ。。。
さあ、だれが買収されてるんですかね。。。 絶対に明らかにしてほしい 高梨沙羅選手ら5人『失格』の舞台裏が判明… ドイツが原因をほぼ特定「フィンランド人男性コントローラー ミカ・ユッカラが突然介入し大混乱を招いた」 高梨沙羅「失格」の舞台裏判明! 厳格審査の男性担当者が〝介入〟し大混乱=ドイツ紙 ・北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、大混乱を招いたという。 マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。 通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。 ユッカラ氏に対しては、3月までコントローラーを担当していた前任者のジョセフ・グラッツァー氏も痛烈に批判。「あれは大失敗だ。ユッカラはある日突然、すべてを変えてコントロールしようとして、仕事を違った形で行おうとしている印象がある。僕にとって、今の彼は試合場に立つべき人間ではない。ミスがあったんだ」と怒りをぶちまけている。 2/10(木) 5:15 高梨沙羅を失格にした〝黒幕〟判定員が反論「私は関係ない。全部ボンチフスカがやった」 2022年02月10日 19時52分 北京五輪のスキージャンプ混合団体で日本の高梨沙羅(25=クラレ)らがスーツ規定違反で失格になった問題で、〝黒幕説〟が浮上している渦中のフィンランド人審判ミカ・ユッカラ氏が「私は関係ない。全部(女性審判の)ボンチフスカがやった」と無関係だと主張した。 大騒動になっている高梨ら女性選手5人の失格問題を巡っては、マテリアルコントロール(道具チェック)を担当する責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏が検査を実施したが、その後に本来はいるはずのない男性担当のユッカラ氏が検査に〝介入〟していたことが現地で指摘されていた。 混乱が増す中、ついに渦中のユッカラ氏が沈黙を破った。 ドイツの放送局「n―tv」は「フィンランド人のマテリアルコントローラーであるミカ・ユッカラがオリンピックの混合団体でのスキージャンプの〝茶番劇〟の後に口を開き、いかなる批判も否定した」と報道。そしてユッカラ氏は「失格はすべてアガ・ボンチフスカによって明らかにされたことだ。私はそのこととはまったく何の関係もない」と完全否定。女性担当で実際に検査に携わったボンチフスカ氏にすべての責任があり、今回の問題に自身は一切関与していないと主張した。 一部報道では殺害予告の脅迫まで受けているというユッカラ氏。本当に〝シロ〟なのか、それとも苦し紛れの責任転嫁なのか。 高梨沙羅を失格にした男性判定員に殺害予告 同僚コーチは擁護「彼は仕事をこなした」 2/10(木) 11:20配信 騒動は収まる様子がない。北京五輪スキージャンプ混合団体で高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手5人がスーツ規定違反で失格になった問題で、現場に突如〝介入〟した男性コントローラーが競技後に「殺害予告」を受けていたことが分かった。海外メディアが報じている。 競技当日、本来は女子選手の測定を行わない男性判定員が急きょ担当。この人物は非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏で、ポーランドメディア「SkokiPolska」によると、前任者のジョセフ・グラッツァー氏は「大失敗だ。私の考えでは、彼はスポーツ勘に欠ける。今のポジションには適任ではないと思っている」と痛烈に批判している。 さらに同メディアは、ユッカラ氏と同じフィンランドのジャンプチームの元コーチのトミ・ニクネン氏の証言を紹介。なんとユッカラ氏は混合団体の競技直後、匿名による「殺害予告」まで受けていたという。その事実を明かした同氏は「何を非難されているのか分からない。彼は自分の仕事をきちんとこなしている」とかばっているが、同メディアは現状について「もう手に負えない状況になっている」としている。 今大会は他の競技でも様ざまな騒動が勃発。なかでも〝スーツ問題〟は波紋を広げ続けている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Feb 10, 2022 10:48:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[SPORTS] カテゴリの最新記事
|