HIRO.F's Scrawl

2022/11/13(日)21:22

S130Zが、5か月ぶりに、車検から帰ってまいりました #S130Z #280ZX #FairladyZ

S130Z(506)

久々に130!! 5か月前に、車検に出して。。。 2022.06.11 S130Zの車検のために、ヴィンテージさんに こんなにかかるなら、車検取るの、ずらしてもらったら良かったなあ。。。6月は、車3台が重なる。。。 ちょこっとだけ変わってますが、誰も気がつかないだろう。。。 もともと、エンブレム取って、穴が開いた状態だったのを、ちゃんと塞いどいてって言ってたんですが、穴が開いたままで。。。 しょうがないんで、エンブレム買って、くっつけてたんですが、白い錆がでるのと、フロントのオーナメントすら取ってるのに、やっぱり似合わないなあと、フェンダーの塗装のヒビ修理のついでに外して穴埋めてもらいました。。。 ボンネットの運転席側前に、変な人のような影が出来てて。。。 そこも修理を あとは、2年前の車検から帰って来た時から、トリップメーターが動かなくなってて。。。 メーター、バラしたら、シャフト外れてて、固定しても、ギヤとんでてダメだってことで、 前に買ったパーツ取りのメーター箱に入れて、送りました。。。 2020.08.26 S130ジャンクメーター購入しました。。。 パワーウインドー、前に乗ったときは動いてたんですが、御臨終になったそうで 2022.07.01 S130のドアのモーターが御臨終だと。。。トリップメーターもギヤ飛びでダメ ヴィンテージさんから連絡あり、Zの運転席のドアのモーターが、お亡くなりになったと。。。 この前まで、元気だったのになあ。。。ご愁傷様です 2022.07.03 パーツアシストさんのケンメリ用パワーウインドーモーター 付いたそうです #S130Z パーツアシストさんのケンメリ用 左右セットで26400円 小改造でついたそうです。 加工内容は、プレートから出ている足の部分(純正はカラー)が、ケンメリは3ヶ所同じ長さで、130は1ヶ所短いので 合わせてカットしたとのこと 他、熱が高くなると、バックファイヤー出たりとかのセッティング見直しとか 助手席側ライトの周りのリング部分は新品が出たと 助手席のシートベルトは、そのままだと。。。 ゴムの焼ける匂いも原因分からないそうで。。。 鈴鹿PAにいます。 久々に130乗れました。 スマートキーに慣れてしまってて、両側開けたまま行きそうになった。。。 Bluetoothのペアリングも、電話機替える前だったか。。。 売り切れてなかったので、ぼつ焼き丼いただきました いつも食べたいんですが、いつも品切れなんです。。。 2019年に食べたのとか見ると、だいぶ盛り付けが違いますね 2019.05.04 大渋滞の中、鈴鹿PA~浜松SA~駿河湾沼津SA この前、車検に持って行った時も食べてます 2022.06.11 S130Zの車検のために、ヴィンテージさんに 久々に走ると、ほんと気持ちよかった とうことで 無事帰ってきました 久々の車庫入れ。。。ちょっと緊張します。。。 買い物行って、 冷やしたあとに、カバーかけてやりました。。。久々のカバーを2階から下ろしたけど、粉が肌について、ちくちく痛い。。。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る