HIRO.F's Scrawl

2023/05/10(水)02:19

TZ-HDW610PW 初期化して、返却します。DMP-BDT180は、BARのTVのDLNA用に

電化製品(738)

この前、配線変えて、取り外した TZ-HDW610PW Apr 29, 2023 Slingbox2台と、HDMIスプリッター3台、HDMIコンポーネント変換2台外して、STBとHDD入れ替えました 二階の寝室でLANに接続して、BDレコーダーに、残った番組、ダビングしてました 5/2 12:12 長年使ってきたeo光のHDD付のSTB、昨夜、放送が受信は終了となり、先ほどHDDの最後のダビングも終了し、初期化し、返却となります。 それで、LANの検出できなくて、後継の180買ったのだけど、170が普通に動いた。。。 うーーむ、どうするかなあ。。。 5/2 16:27 新しく買ったBDは、前に二階で使ってた、Wi-fi有線変換が使えたので、 17:10 バーのテレビの裏に 使ってなかったandroidスティックとか、撤去しました。。。 Apr 29, 2023 Slingbox2台と、HDMIスプリッター3台、HDMIコンポーネント変換2台外して、STBとHDD入れ替えました Apr 25, 2023 ブルーレイディスクプレーヤー DMP-BDT180 購入しました Apr 15, 2023 eo光のBDレコーダーSTB【TZ-BDT920PW】届きました Apr 13, 2023 ブルーレイ搭載録画機能付eo光テレビチューナー【TZ-BDT920PW】申し込んでしまいました こちら、現在使用しているeo光のレコーダーつきSTB 2ch録画で、編集機能などありません。宅外リモートは設定などにはあるけど、使えません。 HDDは、2Tを一台増設しています。内部のHDDも外付けもいっぱいの状態なので、他への転送が大変です。 とにかく、よくフリーズします。表ブタの中に、リセットボタンがあるくらい、必須です。 本当に、とにかくフリーズして、録画失敗が多いです BDレコーダーに、LAN経由でダビングして、BD-Rに焼いています。 Feb 28, 2016 eo光に申し込んでしまいました。。。。 Mar 26, 2016 TZ-HDW610PWには宅外リモート機能があるのに。。。 (2) メイン機のBDレコーダー、スイッチ式USBハブ3台使用し、8台の外付けHDDを接続しています。 それぞれジャンル分けしていますが、どれも、いっぱいで、なんとかBDR DLにダビングしながら、ぎりぎりで使っています。 購入して8年 BDR DLを、毎月30枚くらいやいてますが、いまだにドライブも、HDDも問題ありません。驚くほど優秀 たまにフリーズしますが、STBに比べると、本当に少ないです May 24, 2015 DMR-BRZ1000購入してしまいました。。。 Apr 27, 2018 3TB USB3.1 HDV-SQ3.0U3/VC SeeQVault対応  エレコム USB3.0 ハブ 4ポート Jul 14, 2016 BUFFALO USB3.0用 AV向けドライブ採用 高耐久 外付けHDD 3TB HD-LL3.0U3-BKE Mar 1, 2017 DMR-BRZ1000にHDD増設 HDV-SA3.0U3/VとU3H-S409SBK購入しました Apr 20, 2017 DMR-BRZ1000にHDDさらに2機増設 HDV-SA3.0U3/V購入しました Oct 1, 2017 DMR-BRZ1000にHDDさらに3機増設 HDV-SA3.0U3/V購入しました Oct 4, 2017 DMR-BRZ1000にHDDさらに3機増設 HDV-SA3.0U3/V増設してやりました Apr 27, 2018 3TB USB3.1 HDV-SQ3.0U3/VC SeeQVault対応  エレコム USB3.0 ハブ 4ポート あまりに使いすぎて、すぐにリモコンがだめになり、今は3台目です Dec 17, 2021 Panaのレコーダーのリモコン再度購入しました Nov 28, 2018 パナソニックレコーダーのリモコン購入しました 寝室から、DLNAで、レコーダーとSTBの録画した番組や、リアルタイム放送をみていましたが、どうやら、LANの端子が使えなくなったようです Aug 29, 2015 Panasonic Blu-ray Player DMP-BDT170-K 購入しました PanaのレコーダーDMR-BRZ1000に接続して、お風呂でも見れるようにしています。バッテリーがだめになり2台目 ACアダプターもすぐだめになります。Youtubeなんとか見れてたけど、もうだめそうです。。 Feb 15, 2017 Panasonic ワイヤレスモニター UN-DM15C1購入しました Mar 27, 2021 Panasonic ワイヤレスモニター UN-DM15C1 再購入しました Oct 7, 2017 RFEA232J-5S [マグネットタッチ式ACアダプター] Aug 23, 2020 RFEA232J-5S [マグネットタッチ式ACアダプター]再度購入しました 60インチ4K TVでメインは使っています。他に、PC用モニターや、隣の部屋でマルチルーム、マルチソースで、使っています。 Apr 28, 2018 SHARP AQUOS LC-60XD35 BDレコーダー、STBとは、別で、4Kチューナーに、HDDをつけて録画もしています。 Dec 8, 2018 4Kチューナー SHARP 4S-C00AS1購入しました 他に、録画用BDパソコンや編集用パソコンなど、たくさんの機材があります 以前のK-CATの話。iLinkで、Rec-podとかつないだりしていました。。。 K-CATは、創立時からネットと一緒に使っていました。 Apr 18, 2009 K-catのSTB交換しました Sep 10, 2009 パナソニック、世界初のBDドライブ搭載CATV用STB May 23, 2015 K-CATのDVDレコーダーが壊れました。。。 May 25, 2015 TZ-DCH9810 交換 Jun 10, 2015 TZ-DCH9810帰ってきました ​パナソニック DMP-BDT180-K 【再生専用】 ブルーレイディスクプレーヤー ブルーレイ プレーヤー DMPBDT180​​DMP-BDT180-K パナソニック ブルーレイプレーヤー【再生専用機】 Panasonic

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る