HIRO.F's Scrawl

2024/04/29(月)17:46

GK71B CLUB 開設22周年 #GK71B #GSXR

GSX-R(1426)

GK71B CLUB 開設22周年 POWER ENDURANCER SUZUKI GSX-R GK71B CLUB設立から21年 メンバーは60人くらいですかね。 まさか、こんなに、たくさんの仲間と出会うことができるなんて、予想もしてませんでした。 30周年のキーホルダーも作ることができましたし、30周年を記念して、久々に80's Meetingも復活することができました。 そして、9年前の80's Meeting 2015 7年前の80's Meeting 2016では、各色で並べたり、元GPライダーの斉藤仁さんも来てくれました! 7年前の15周年には、ステッカーも作っていただきました!!! 80's Meeting 2017では、赤白黒が三台並ぶという奇跡も!! 盛り上がりましたね! ツーリングも宴会もたくさんありました! 6年前には、長年の念願だった初期メンバー、池田さん、鳥取のtoshiさんとの奥大山ツーリング&宴会!!! 5年前は、Under400誌に特集いただいたりもしましたね。。。 つらい別れも。。。。。いつも笑顔の、veryさんの訃報が。。。。みんな、ずっと、、、むちゃくちゃ泣きました。。。今でも信じられない。。。 辻本さんまで参列してくれ。。。veryさんも喜んでくれたと思う。。。 たくさんの笑顔の写真。。。ずっと忘れない。。。書いてて、また、涙が止まらなくなった。。。 veryさんの娘さんのイラストでTシャツも作りました。 別れがあれば、出会いも。。。。 若い二人が、入ってくれた80's Meeting 2019 おかげで、久々に全色揃いましたね!! 4年前はGSX-R特集で、モトチャンプ誌に掲載いただきました 新型コロナで、なかなかイベントもできず、走りも行けず。。。 そんな中でも、去年、美山 ZERO-BASEで、 Red Dragonfryさんの送別ミーティングで、集まれました そして、私がGSX-Rを買った鳥取、倉吉への里帰りツーリングで、としさんのところにも行けました 2022年には、コロナ後、初の80's Meeting 2022 70,000kmも突破して 2023年は、Mr.Bike BG誌でも、紹介いただきました 箱根80'sで、池田さんと久々に会えました 今年は、GSX-R 40周年!!! また、キーホルダー作りたいし、20周年の80's Meetingも開催したい。。。。 私のII型は39周年、HBは40周年。GK71B CLUBは22年 GSX-R乗り出してから、今年で35年。。。。 私にとって、独りで悩み続けてたころから、皆さんといっしょに悩む(苦笑)ようになって、22年 GK71B の歴史の2/3近く。。。!! バイクブーム!F-3で華々しく輝いたものの、毎年のモデルチェンジと、電装系不具合によって、あっという間に消えていったGK71B 周りで乗っているのをまったく見かけなくなって。。。 GK71B CLUBを立ち上げるまでは、こんなにたくさんのGK71Bと、一緒に集まったり、走ったりできるなんて、考えたこともなかった こんなに残ってるとも思ってなかった。。。 私が乗り始めたのは1989年、そう免許を取得し、GK71Bを買った、その年は、昭和が終わって、平成になった、平成元年でした!!! 昭和に生まれたGSX-Rを、平成になったばかりに購入して、30年乗り続けて、とうとう令和に!!!! そして、その半分以上をGK71B CLUBの皆と、一緒に過ごしています!!!! GK71B CLUB最初の頃の、、、本当に、皆様、ずっと支えてくれて、ずっと助けてくれて、ずっと盛り上がってくれて、本当にありがとうございました!!!! これからも、よろしくお願いいたします!!!!!!!! とうとう22周年!!!! その頃のHPの伝言板の書き込み。。。 そうか、rinzeさんのところに部品色々もらいにいってたなぁ~ ほんと、、、 何もかも懐かしい。。。 ひろえふ - 02/05/01 15:58:06 コメント: 一昨日は、rinzeさんのとこに行って、GSX-Rの部品を色々頂いてきました。 ほんと、すごい世界でした。。。ガレージの中部品がいっぱい。。。 おかげでALTOの中にも部品がいっぱい!! エンジン、スイングアーム、シングルシートカウル、ブレーキ周り部品、ステップやキャブなんかも。。。 で、そのまま荷物が満載状態で、昨日、ALTOの車検行ってきました。。。 で、光軸が狂ったのか、やはり、ヘッドライトがだめでした。。。(^ ^;;) テスター屋で調整して(バルブも交換。。。)でなんとかとおって、 帰ってから阪神見てました。。。!!!!! いやぁ昨日もすごかった!!一昨日もすごかったけど!!! 中日相手に連勝。心配してただけに嬉しいです。薮良かったですね~ 桧山も連日うちまくり出し。片岡も調子出てきたっすね。4月は、一度も首位から落ちずにふんばりました。 で、今日は、天気も悪いので、朝から焼酎飲んでます。。。 つばきさん、こんにちは 私はZのってないっす。。。 いま車検中で、明日戻ってくる予定。。。 キャブのセッティングやってやらなければ。。。 バッテリーのとこ腐ってるのはやばいですね。。 うちのは、そのへんは丈夫なので助かってます。 補強いれて、塗装とかしたいとこですね。 いいなぁ、、しゃぶしゃぶ。。。 しかし、どんどんさんとこの掲示板でないのに、みなさん食べ物のはなしばかり。。。 貧乏生活の私には見てるだけでつらいっす。。。 いいなぁ。。。しゃぶしゃぶ。。。 yamanaoさん、こんにちは たべまくりましたか~ いいですね~こちとら、GWなのに、インスタントラーメン生活です。。。 ほんと、まじお金ないので。。。 どんどんさんの、たべほー伝説、、、何日続くか協力お願いしますね。 どんどんさん、こんにちは いいすねぇ。。。いためし。。。 そういえば、どんどんさんの為にあるような大盛りパスタがコンビニにありましたね~ いいなぁ。。。いためし。。。でも、いったら、ワインとかばっかり飲んでるかな。。。 100さん、こんにちは 阪神またやりました!! 今日もきっと勝つでしょう!! いっしょに応援してくださいね。 奥様もいっしょに!!おうおうおうおう阪神タイガース!!フレフレフレフレ!!! トリニータも今年は優勝っすね!!来年はJ1で頑張れ!!! どんどんさん、こんにちは 電話でどうもでした。。。 いいなぁ、、銀座スエヒロ。。。 この前、たべほーのランキングで上位にでてましたね。。。 私が良くいくたべほーとは、世界が違ってました。。。 いいなぁいいなぁ。。。 きゃろむさんもたくさん食べましたか。。。 きっと、女子高生の足だとかと思って、骨までしゃぶってたのではないでしょうか。。。 う~ん、きゃろむさんと、なっとうまきさんのバトルをみてみたいなぁ、、(^ ^;;) GW中は、ずっとたべほーがんばってください。。 ギネスに挑戦するには、どれくらい続けたらいいのでしょうねぇ~ フーズバトラーの真似して死んだ子供がいるらしいので、どんどんさんも気を付けてください(ってなにを??(^ ^;;)) しゅり さん、こんにちは っま、、、まだコタツっすか。。。 さっさとしまわないと、嫁行きが遅れる、、、って、それは雛人形でしたね。。。 最近は、きゃろむさん、なっとうまきさんの影響??でか、女性の方が来られないようになって。。。 ワインで均等に染めるのではなくて、むらがあったほうが、なんだかいい感じっぽいですね。 しゅりさんは、いつも浴びまくってるので、ワイン染めのTシャツたくさんもってるのでは?? 私は、相変わらず、焼酎と、ワイン専科の毎日です。。 アルコール以外の飲み物は、烏龍茶飲みまくってますね。 たぶん、一日1Lくらいは飲んでるかな。。 体内時計の話は、FMでいってたな。。 烏龍茶も飲みまくってますが、アルコールも飲みまくってるので、体内時計は酔っ払ってぐちゃぐちゃのようです。。。 GW明けは社会復帰するまでたいへんそう。。。 GK71B CLUBの最初の頃の書き込みです。 [1] 使い難かったので。。。 HIRO.F 2002/05/01(水)21:09 s130.netさんに、掲示板借りました。。。 携帯でもみれるはずです。。。 [2] MORI 2002/05/01(水)21:14 本当に作っちゃったんですね。 発足おめでとうございます。 今後の発展に期待してます。 お仲間、どんどん増えるといいですね。 僕も馬鹿になろうと思います。 [3] こんなことされたら rinze 2002/05/01(水)21:17 早く復活させなければならないなりね、、、 まいったなり、、、、 大笑 [4] こんにちわ。 JUN 2002/05/01(水)21:19 宮城のJUNでございます。早速遊びに来ました。 なかなかよろしいんじゃありませんか。 さらにお仲間が増えることを期待してます。 ではまた来ます。 [5] メアドが HIRO.F 2002/05/01(水)21:23 おかしくなってしまってますけど、 とりあえず移植できたかな。。。 >MORIさん 浜松オフの時にMORIさんにあれだけ、熱く語られたら!! というわけで、これからもよろしくお願いいたします こんど、GSX-RとFZで合同MEETINGしましょうね~ >rinzeさん はやく復活させましょう(^ ^) ほんとうに、部品ありがとうございましたm(_ _)m >JUNさん ほんとうに、みなさんの協力があって、乗れてるようなものです みんなでもりあげましょう~ [6] まいど!130大好きな Ryosei 2002/05/01(水)23:08 [http://akasaka.cool.ne.jp/fads/nbd/46x/fz-r.htm] いよいよ、GSX-R全国制覇計画も始まりましたナ(^O^)/ 「合同MEETING」ホント楽しみです。 そうそう「全国'80s Meeting」も開催するみたいですヨ... また来ます&Link張らせていただきます。 ではでは××× [7] なっとうまき 2002/05/01(水)23:13 [http://www.nattoumaki.com]  HP開設おめでとうございます。  わざわざリンクしていただいてありがとうございます。  で、いろんな趣味。。。(汗)  ってなんですか(泣 [8] NAKA 2002/05/02(木)00:11 えーと、GSX-Rって鉄フレームでしたっけ?鉄より軽いアルミなんて・・・・うっ羨ましい・・・・覚えてろぉぉ!!・・くしゅん [9] まさか。。。 かーむら 2002/05/02(木)00:44 本当にHP作ってしまうとは。。。 HIRO.Fさんの趣味の多さにはいつも驚かされます。 自分がバイクに乗らなくなってから6年以上たち、 最後に乗ってたGPZ400Rにもう一度乗りたいなぁと思いつつ、 HIRO.Fさんのツーリングレポートをうらやましいなぁと思いながら、 読ませてもらってます。 諸事情により、自分がバイク復帰することは当分ないのですが、 また寄らせてもらいますね。 楽しいレポート期待していま~す。(^^) [10] うしゃぁ HIRO.F 2002/05/02(木)01:12 なんとか、一日かかってツーレポ完成できました。 疲れたぁ。。。 長らくおまたせいたしましたです。 >Ryoseiさん 「全国'80s Meeting」楽しみですね~ その時にはGSX-Rの数が、かなり増えてることでしょう( ̄ー ̄) >なっとうまきさん Linkは、とりあえず、私のHPからバイク関連をとってきただけで。。。 なっとうまきさんは、多趣味というか、マニアというか。。。(笑) >NAKAさん ふっふっふ、乾燥重量152kgですよ~ パワーウエイトレシオ2.57kg/psですよ~( ̄ー ̄) ツーレポも終わったので、スペックとかもどんどん載せていきますね~ こちらの世界に来られるのをお待ちしております( ̄ー ̄) >かーむらさん とうとう作ってしまいました。。。 しかし、こんなにたくさん管理できるのか。。。う~む。。。 かなり、いっぱいいっぱい。。。 おまけにパソコンが遅いので。。。 きっと、そのうち、これ使ってがんばって!!と 早いノートパソコンを送ってくれる方がいるはず。。。 かーむらさんもGSX-Rなんていかがですか~ ほんと、軽くて、あのダッシュは癖になります!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る