|
カテゴリ:一年前は?
Dec.4.2023
また、5日ぶりに27000越え。。 何が起こってるんですかね。。。 ブログ名 HIRO.F's Scrawl 開設日数 6114日(開設日:2007/03/10) 頭痛がひどく、体調が、かなり悪いため 朝から、けいらんうどん作っていただきました。。。 昼飯 昨夜の鍋の残りいただきました。 丹波口 あいつのラーメン かたぐるま 本店 濁たくラーメン 替え玉細麺 在宅勤務だったけど、明日、明後日の新横浜出張行くのに、新幹線のEXカードが新しくなってたので、登録しようとしたら、カードがついてた台紙のほうに、カード番号が印刷されてるってことで、仕事終わらせて、五条まで なんとか見つけて、登録して それだけで帰るのもなんだなあと、車停めてるとこの前の、かたぐるまで、 濁たくラーメンを うーむ、魚介のあじは良いですが、脂多くて、深みは、あんまりないかなあ アプリのクーポンあったので、細麺の替え玉を。。 って、腹減ってなかったので。。。 血液ドロトロになってるだろうなあ 横浜の本社出張前に、こんな色になってしまったのだが、大丈夫だろうか。。。(笑) ヤマハ(YAMAHA) 2サイクル用エンジンオイル オートルーブ スーパーRS 1L 90793-30125 HB Γ用のオイル届きました ヤマハ(YAMAHA) 2サイクル用エンジンオイル オートルーブ スーパーRS 1L 90793-30125 販売: アマゾンジャパン合同会社 ¥2,320 商品紹介 高回転・高出力エンジンの性能を最大限に引き出す最高級オイル。 ・ヤマハオートルーブ・スーパーRSは、潤滑性と燃焼性を高次元でクリアする化学合成オイルです。 ・高性能2ストロークスーパースポーツ車に最適で、高回転・高出力エンジンの性能を最大限に引き出す最高級オイルです。 ・化学合成油JASO FC 使用上の注意 ※レーシングオイルではありません。 ※このオイルは通常の2ストローク混合用オイルとしても使用できます。この場合20:1の混合比でご使用ください。 ヤマハ(YAMAHA) 2サイクル用エンジンオイル オートルーブ スーパーRS 1L 90793-30125 2年前 Dec.4.2022 朝飯 あまりにも寒いので、あったまろうと、イトメンのチャンポンめん 片栗粉でトロミつけて、玉子落としました 久々だとおいしい 久々に、HBΓ動かして、MMさんへ 一月半以上ぶり、キック4回でかかりました!! この前は、10月16日でしたか 2022.10.16 カウル取り付けて、和束町の、さいどすたんどさんに #RG250Γ #HB 実は、前日から、右手の親指が痛くて、何も握れない状態。。。 シャワーも、風呂桶も持てない。。。 乗らなきゃなあと思って、前日、家の前まで持ってきてたものの、これでは、厳しいかな。。。 近場をちょっとだけ走るだけにするか。。。雨も降りそうだし。。。 ってことで、寒さ対策して、天ケ瀬のほうに走ります。。。 11:49 ライダーズカフェダブルエムRider's Cafe MMにいます。 ってことで、久々に いつも、夕方とかですが、こんな時間は久々です 滋賀県草津 spicecurry&shisha カブルチャー 三種類あいがけ スパイスチキン、スパイス玉子トッピング 80's Meeting 2019のMCでも御馴染み 80's芸人ではなく、最新のバイク芸人としての活躍が目立ってきた、滋賀住みます芸人ノーサイン北斗さんの、弟さんが、修行の末、独立オープンされたとの話を、父上のFacebookで聞き、ぜひ行かなきゃな~と 雨がパラパラしだしてましたが、せっかく早い時間に石山まで来たので、行ってみようと。。。
12:45 来てみました! 道が分からなくて、最後、ぐるぐるしてましたが、あっ!ここだってとこにありました 13:10 A.カブルチャーキーマ B.海鮮風味チキンカレー C.エビバタカレー 三種類あいがけ 1300円、スパイスチキン250円、スパイス玉子150円でいただきました。 どれも美味しいですね。好みは、エビバターですかね。プリプリさと、パターの甘味に、パクチーがよいです。 スパイシーチキン。むちゃくちゃ美味しい!!250円でトッピングできて、オーブンで焼くので時間かかるとのことですが、これは外せないなあ 13:27 美味しかったです! 弟さんにも、お父さんと、お兄さんにお世話になってますと、挨拶しておきました! これ、お父さんの趣味ですか??と(笑) ここで、働いてました~って。。。イコライザー懐かしい。
2りんかんに寄って、無事到着 行きに、100kmになったところで、リザーブになったので、近くの出光探してガソリン入れます 13.23L @155.0 2051円 18105.5km 115.4km 8.72km/L 2022.10.16 カウル取り付けて、和束町の、さいどすたんどさんに #RG250Γ #HB 13.85L @153.0 2119円 17990.1km 126.7km 9.15km/L 2022.04.02 Γに乗り換えて、宇治、天ケ瀬抜けて、MMさんに #HB #RG250Γ #桜 13.09L @164.0 2119円 17863.3km 108.7km 8.30km/L 京治バイパス乗って、巨椋で降りて、家とは逆方向に。。。 せっかくなので、オイル無くなるんで、2りんかんにでも見に行こうかと。。。 あと、モンキー用オイルフィルターのOリングとかないかと 15:01 2りんかんで、NSRの方と盛り上がってました。 #RG250Γ #NSR Γのオイル買わないとと思ったのだけど。。。 オイル高いなあ。。。 GAGのオイルは、どうするかな。。。 15W-50にするかな。。。 トリプルアールか、4CRか。。。 福袋かあ。。。 インナーの電熱グローブあるなあ。。。ちょっと欲しい。。。あったかいのかなあ。。。 16:05 無事到着しました 帰って、風呂入って、クラフトビール入れ換えて、頂きました。 今回は、暁ブルワリーSUNと、那須高原ビール ベルジャンホワイト おつまみは、姫路名物ひねぽんを、キャベツの上に乗せて、今回は、目玉焼きも乗っけて見ました。 そして、ビールの後は、ソーダストリームで、レモンサワーを さらに、鶏の柚子胡椒焼きと、トマチューで 飛鳥 in 飛鳥 あっ。。。。GAGの油温センサーに使おうと(キタコ(KITACO) 油温計フィッティングバンジョーボルト 汎用 752-0500490とセットで) 思ったけど、これ水温センサーと書いてあるが、油温に使えるのだろうか??水漏れ防止のテープついてるしなあ。。。 う~ん、どうなんだろう。。。 ヨシムラ テンプメーターセンサー Type-C(水温センサー) (PT1/8-28) YOSHIMURA 415-003-4999 ¥ 3,850 3年前 Dec.4.2021 八幡男山 いちりん いちりんラーメン 天津飯セット 昨日、山田先生が仕事帰りに、いちりんさんに行って、私のオススメのセットを食べて、おいしかったと力説されてましたので、 私も、食べたくなったので、いちりんラーメンと天津飯食べに行ってきました。 今日は、珍しくいっぱいで、ウエイティング、ちょっとでてまきた。あんなに客がいるの初めて見ました。 学生三人が。みんなチャーハンセットやチャーハンからあげセット頼んでて、いやいや、一人は天津飯食べてみろよと。。言いそうになりました。。 隣の中年夫婦は、店の方のお知り合いのようで、天津飯小を感激しながら食べておられました。 やっぱり、優しいですねえ、ほんと元気になります。スープの優しいながらも、深みあるのと、細目の麺があってて、シャキシャキの野菜がアクセントになってて チャーシュー、こんなにおいしかったっけ?? 今までは優しいってイメージばかりでしたが、口にいれた瞬間、えっ!これは!!ってインパクトで 嘘ってくらい柔らかくて、味も深くて、それで優しくて。。 ここって、牛タン使ってたっけ??上等な柔らかい牛タンみたいですが、確認する前に、食べちゃいました(笑) 天津飯も、ちゃんとカニの味するし、とにかく優しい。。 体調悪くて、お腹もすいてないけど、一気に、スープまで全部食べ尽くしてしまいました。。。 これで、セットで850円なんですよね。。。 ほんと、幸せ 酒のおつまみに ぶなクイーンと、えのきだけと、サラダチキンのオリーブオイルとバター炒め 情熱のロードレース Vol.2 1987年鈴鹿8耐 情熱のロードレース Vol.2 1987年鈴鹿8耐 (ヤエスメディアムック716) ムック – 2021/10/28 「情熱のロードレース Vol.2 1987年鈴鹿8耐」 右肩上がりで観客が増えていった1980年代の鈴鹿8耐。 その人気の背景には、バイクブームによって4耐人気がアップする状況を受け、 車両メーカーが250cc、400ccスポーツモデルの販売促進の場として戦いが熾烈になったという流れがあった。 では実際に、現場ではどのようにワークスマシンが開発され、戦いが展開されていたのか。 加えてメーカーは、その先をどう見据え、87年8耐の中でどのような先行車を走らせていたのか。 今だからこそ──35年後の視点で、当時の鈴鹿8耐を振り返る。 オートバイレースに多くの人々が熱狂した時代は、レースがその熱量にふさわしい魅力を持っていました。 グランプリライダーの競演、ワークスマシンの激突など予測不能な要素が複雑に絡み合い、多くの人々をサーキットに誘ったのです。 そして数十年経ち、「今だから言えること」が口にできる状況となりました。 一般的に伝えられているレースが、本当にそうだったのか。 いわゆる「戦記物」として、多くのファンをサーキットに集めたレースを改めて振り返り、 当時の人々に再取材しまとめたのが「情熱のロードレース」です。 お詫びと訂正 表紙に「神谷 忠・吉村平次郎・小澤源男コラム」とありますが、表紙の校了後、諸事情から吉村平次郎氏のコラムを掲載できなくなりました。 ここにお詫びして訂正いたします。 なお今回掲載予定分含め、Vol.3では吉村平次郎氏のコラムを2回分掲載する予定です。 ○主要コンテンツ ・カワサキワークス復活。その道のりを探る ・86年鈴鹿8耐を圧勝したRVF750の進化は? ・片持ちを登場させたヤマハワークス。その開発の道のりは? ・ラスト5分で転倒したヨシムラ・高吉。その瞬間をチームスタッフが振り返る ・究極のレーサーレプリカを目指し、走り出したRC30プロト ○コラム ・二輪車操安探求の道(神谷 忠) ・最新レーシングテクノロジー(小澤源男) ・幻に消えた4ワークス対決(古谷重治) 86年のGSX-Rが、GK71Bになってますね。。。 ヨシムラの悲劇。。、 ワイヤレス キーボード Bluetooth2.0 ELECOM TK-FBP014BK ずーーーっと、家で使ってるBluetoothキーボード... もう11年以上前か。。。 Jul 6, 2010 Bluetoothキーボード、マウス購入 同じやつを、ヤフオクでゲットしました。 この前、500円の入札してて気がついたら、510円で落とされてました。。 3000円のやつとかあったんですが、こいつは、1円出品のを競合して、11円で落札しました(笑) 何故、これを買ったかというと、今のBluetoothキーボードって、最大で3台しか接続出来ないんですよ。 これは9台接続出来るんでよね。 マウスも9台接続できるの持ってますが、マウスは、いちいち切り替えるの面倒なので、パソコン分並べてますが、キーボードはそうはいかず。。 家でも何台も同時に使ってるんですけど、会社でも。。置き場もないし で、この前、自腹で3台接続できるの買って使ってるんですが、キーボードのレイアウトが慣れなくて、BSやろうとして、毎回insしてしまい、イライラしまくってたので、会社のも同じにしようと、落としました。 Jan 5, 2021 ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M336BK/ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 K370s 11円ですが、綺麗なので、どっちを家で使おうかなあ。。。と悩み中 もう、文字も消えたり、テカリ出てるし、爪の跡も残ってる。。 同じ品番ですが、私のは発売してすぐのやつで、Fn以外は白 そのあとの奴は、青くなってたんですよね。。。 4年前 Dec.4.2020 丸亀製麺 松井山手店 どっさりカニ玉あんかけうどん #丸亀製麺 #ねぎだく #かけすぎ部 #カニたまあんかけ 今日で、100円クーポンが切れるので。。。 松井山手に、カニ玉とじうどん食べに行ってきました。。。 ナミナミなので、ネギは、少ししか漏れません。 せっかくのカニ身と味噌の味なので、ネギは綺麗に食べ尽くしてからいただきます。 まあ、牡蠣よりは良いかなあ まあ、こんなもんでしょう 野菜かき揚げ、ここのは大きく見えて、あげたてて、一緒に。。と、皿を用意して。。 で、この店、やたらとおじいちゃおばあちゃんの団体さんがいつもて。。。 ランチセットみんな注文して 野菜かき揚げを、揚げて、前に出してないのから、くれって、取っていくんです で、一個、もうシナシナになって、ちっちゃい野菜かき揚げが、残ってて。。。 次から次に、みんな揚げたて出せって。。 店としては、それが無くならないと、出さないんでしょうけど で、目の前で、また二つだせと もう、食べるのやめようかと思いましたが、皿を片付けるのも。。。 しょうがなく、それを取っていきました。。。 案の定、冷え冷えです。。。 こういうのは、よけて賄いにするなり、なんとかして欲しいもんですなあ。。。 PS5でVRを使うためのアダプター届きました。 早速使ったみたが、パワステでは、ぜんぜん面白くないなあ。。。 自分がバッターの目線で打てるのかと思ってた。。。 何か、おもしろいソフトあるのかな? 八幡市 酒肴厨房 えんか #八幡市 在宅勤務終わらせて、風呂入って、、、、 バスがない。。。えらい遅くなってしまうので、歩いて向かいます。。。 けっこう距離あるんですけどね で、到着!! ちゃんと、カキフライありました!!! 皆さんも是非八幡市の、えんかさんまで! 私は、久々に、ドライを。。。おお、なんか、久しぶり。懐かしい味がする。。。高校生の頃、いろんなメーカーがドライだしまくってて、呑み比べしたなあ。。。 山田先生も、来られました。もちろんカキフライ目当てで、遠方から やばい!これは、いくらでもくえちゃうやつだ!! カキフライは飲み物でした! 唐揚げが、またおいしいんですよね そして、自粛期間中、お持ち帰りでハマった手羽唐揚げタレ これが、最高でした!ブリの塩焼き!!くせもなく、油がほんとうまい! これには、やっぱり冷酒ですね。二日前いただいた出羽桜 吟醸 桜花 門松にしか見えない おめでたい ってことで、牡蠣フライ、おかわりいっちゃいました。。。 楯野川もいただき イカも 最後、山田先生のバスの時間なので、赤玉パンチでしめました。。。 私は 歩いて帰ります。。 あっ!!!昔、山田先生が、鍼灸院されてた場所。。。キックボクシングのジムになってる!!!! 5年前 Dec.4.2019 醤油味ワンタン麺 朝から、しょうゆ味のワンタン麺に、豆腐入れて 片栗粉で、とろみつけて、玉子で。。。 橋本の駐輪場 今日もALTOくんで。。。 ちゃんと、エンジンかかりました 駐輪場。。。寂しいねぇ。。。この前のスクーターは無事逃げたのかな。。。 けっこう50以上のバイクとまってるなあ。。。普通のバイクで使ってる人もいるんだ。。。 殿田の猫ちゃん 今日も、シャムがおこげの子と一緒に塀の上にいたけど、すぐに逃げちゃった。。 日差しはあるけど、寒いですね じゃがりこ激辛インドカレー味 二度も買占めしたのに、また増えてる。。。 まだ、20個くらいある。。 #じゃがりこ激辛インドカレー味 さすがに買いませんでした。。。 なんだか、負けた気分。。。 もしかして、全国のイオンの売れ残りを、京都イオンだと売れるからって集めてるんじゃ。。 ということで、今日の昼飯も あああ!!!! 帰りに、コンビニ行ったら、下の方に、あった!!!買い占めようかと思ったけど、そのうち、期限切れのとこに並ぶであろうから、置いときました。。。 商品名:E-Value ラチェット式ベルト荷締機 ショートタイプ ERT-25SSR 2pcs GAG Meetingに向けて、軽トラ予約できました!!! で、ラチェットのタイダウンベルト、まったく使ってないですが、4mの四本あるんですけど、、、前に、GAGを買おうかって思って買ったやつ。。 でも、2台、いけるか? それに4m長いしね 組み合わせで、2mの四本買っとこうってことで、買いました。届きました。。。大丈夫かなあ。。。 商品名:E-Value ラチェット式ベルト荷締機 ショートタイプ ERT-25SSR 2pcs、数量:2 販売: 青山商店(インターネット販売店) ¥ 1,677 荷締め作業が簡単に、早く、確実に出来る ●ラチェット機能付きで、しっかりと荷物の締め付けが行える ●ハンドルは、手にやさしいゴムグリップ付き ●ベルト式のため、積み荷を傷つけない ●車などへの荷物の固定に最適(トラックには使用できない) ●余りのベルトが少ないので、巻取り後邪魔にならず、作業時間も短縮できる ・ベルト幅:25mm ・ベルト長:2.2m(固定側:約0.2m・巻取側:約2.0m) ・ベルト厚:1.2mm ・破断強度:500kg ・使用荷重:100kg ・色:オレンジ ・フック仕様:Sフック ・入り数:2本組 ・材質(本体):鉄製+ゴムグリップ ・材質(ベルト):ポリエステル RIDEX、届いてなかった8巻届きました。 これで、7巻以降、揃えました。。。 6年前 Dec.4.2018 焼きペヤング激辛MAXEND 今朝の朝飯は、ペヤング激辛MAXENDをフライパンで、豚肉、たまねぎと焼いてみた。 最近、ペヤング用のホットプレートが注目されてたので。。。 麺の感じは変わるけど、激辛ってより、ピリ辛くらいになっちゃうかな やっぱり、水分飛ばしてからソース入れないとダメだなあ 激辛苦手な方には良いかもしれませんね。 みなさんもぜひ! 関西でホッピー!キンミヤ! 12月4日 21:45 おっ!ハシモトの松本に、ホッピーも、キンミヤも売ってる!! 徴用工判決で新日鉄住金に差し押さえ通告 24日期限 菅長官「韓国政府の対応見極め」 7年前 Dec.4.2017 GJ21Bの左右レバー購入しました Γ3型のレバー、中古ですがゲットしました。 けっこう、きれいなので、これでも良いかな 使えそうなら、新品買う気でしたけど すまたん 辛ワンタンタンメン 今年も買ってみましたが。。。 まあ、そんなにたいしておいしいものではなく。。。 激辛とかでもありません。。。 8年前 Dec.4.2016 嵐山に 田中むねよし先生に会いに、嵐山-高雄パークウエイに。。。 S130、結局間に合わず。。。 さすがに、ALTOくんで行くのは。。。どうしようか。。と思ってると 天気予報は、雨なんだけど、外に出ると、天気もちそうなので。。。 着替えて、HBで行くことに。。。 京都縦貫入るところで、ETCのインジケーターみたら、赤。。。 あれ。。。もう間に合わない。。。 入ったところで、確認すると、逆に入ってました。。。 すぐに人が来てくれて説明すると、チケット取ってきてくれて 割り引ききくので、出るときに、説明してくれと 自動の出口で、チケットと、ETCカード入れると、車載機ついてるかって聞かれて 説明すると、割引になりました。 気持ちよく走って、対向車線に、セブンや、フェラーリ、ミニ、、、 雨が降るってので、先に帰ってるのかな。。。おおGTOもいた!! 嵐山のほうまで行くと、結構渋滞になって、右に曲がります。。。 写真撮りたかったなあ。。。帰りは、雨かな。。。 紅葉も多くなってきて、いい感じ。。。 なんて、思いながら、とうとう入り口に。。。 とうとう入り口に! げげ!! 嵐山-高雄パークウエイ 値段高い!! 830円!!!! しかし。。。 ※二輪車は土・日・祝は通行できません。 ※また二輪車は125c.c以下は通行できません。 Googleナビとかでも、バイク用とかの経路案内入れて欲しいな。。。 Goggleナビとか。。。 ってなわけで、なくなく、嵐山に。。。 田中むねよし先生、ごめんなさい。。。 また、京都に遊びに来てくださいね ってなわけで、写真だけ撮って帰りました。。。 人が多くて、写真も、あんまりだし。。。 八幡に帰ってきても、まだ天気もちそうなので、松井山手のほうとか、走り回ってました。。。 どっかで、ラーメンでも食べようかと思いましたが、ウエイティングなってて、まってる間に雨降ったらいやだしなあ。。。と 大人しく帰って、ラムーで買い物して、昼飯しました。。。。 どんたく跡に、彩華が! HBで帰ってくると。。。 あれ?どんたくのところ、電気ついてる。。。 で、行ってみると 天理の彩華が入るって!!これは、うれしい!! でも、店舗で、かなり違いがあるからなあ。。。 14日か。。。忘年会は間に合わないな。。。 「一本足打法」指導の荒川博さん急死…巨人V9戦士育てた名伯楽 9年前 Dec.4.2015 この週、寒い中、奈良、和歌山と、京都の宇治、山科のほうを走り回ってました。。。 Dec 1, 2015 奈良、和歌山ツーリング Dec 2, 2015 宇治から、山ん中走り回ってました。。。 そのときに、えらいシールド曇るなあ。。。 これって、曇らないシールドでなかったっけ?? と、不思議だったのですが。。。 昨日、2りんかんで、V100のタイヤ交換で、えらい待ち時間があったので。。。 いろいろヘルメットとか、シールドとか見てて。。。 なんと!前に買った別売りのプロシェードシールドを見ると、ピンロックシートは別売りで、お買い求めください!なんて書いてある!! ASTROプロシェードとかだと、シート付きって書いてあったから、ついてると思ってた。。。 購入したときのレポート。。。 Oct 23, 2015 大きな箱が届きました。。。 (4) Oct 24, 2015 Astro IQ 山城コラボモデル CONTESTにヘッドフォンを内蔵しました Oct 24, 2015 Astro JとAstro IQを並べてみました。そしてプロシェードシールド取り付けました。 Oct 24, 2015 歴代ASTROシリーズ (3) ということで、Amazonで注文して、本日届きました! ちょっとだけ安いです。ウェビック 楽天市場店やすいなあ。。。他に何か買うものがあれば、そちらがいいですね。 アライ(ARAI) SAIブローピンロックシート クリアー 1155 参考価格: 価格: ¥ 2,097 通常配送無料 OFF: ¥ 279 (12%) 色:クリアー ●独自の水分吸着材がコーティングされた0.8ミリ厚のピンロックシート Amazonから、とてつもなくでかい箱で送られてきました。。。 クリアだけど、イエローっぽい?? 2りんかんにあった、サンプルは、クリアだったけど てなわけで、取り付けします シールド外して。。。プロシェードのバイザーも外せってことなので、外します。 息を吐きかけると、シールド外してる状態なのに、こんな感じ。 時間経っても、こんな感じ。。。部屋は暖かいのに。。。 説明書を読みましょう。。。しかし、読みにくい。。。 バイザーを外せ、シリコン部がシールド側に、ピンは、欠けてる部分が内側に向くようにして。。。 あと、バイザーを平らに伸ばしてつけると。。。 いよいよ、出していきます 片面は、フィルムが貼ってあって、逆側がシリコンでくっつけるほう。。。触らないように気をつけます まずは、シールドを綺麗にしましょう。。。台所用の中性洗剤で、指を使って、やさしく汚れを落として、水分もマイクロファイバーふきんで、すべて取り除きます。。。 それだけでなくて、さらに、乾かします。。。水分入ったら、ものもこもないので。。。 待ってる間に、バイザー部分も、中性洗剤で指で洗って、同じように拭き取ります。 シートをピンの片側にはめて、シールドを平らに曲げながら、もう片側にもはめます。。。けっこう平らにしないとはまりません。。。 ピンなかなか回らない。。。指ではきびしい。。。ドライバーで回すも、途中まで。。。まあ、取れそうもないからいいか。。。 シリコンのところを指でしっかり押し付けて。。。ガタのないのも確認して、フィルムを取ります。 フィルムがイエローだっただけで、シートはクリアーですね。 息を吹きかけても、どれだけやっても、一切曇りません。。。シートがついてないところは、曇ってので差が分かります。 ってなわけで、くみつけました。 メット自体も、シールド外してるときに、パーマラックスで磨いてやりました。。。 さあ、ぼちぼち、74シールとかつけないとなあ。。。どこにしようかな。。。 「萌えキャラ」観光ポスターにセクハラ批判集中、撤去へ…「胸強調しすぎ、不快感ある」 岐阜 新生RIDEがついてるので、買ってみました。。。 KAWASAKI特集ですが、新居浜の方々はいなかったなあ。。。 ろーりんぐ・がーるず インスピレーションX旅人 ローリング☆ガールズは終わってしまいましたが、こんなのがあって。。。 買ってみましたが、バイクは、数コマ。。。話しと関係ないことばかり。。。。 IDLE GOSSIP BILLIE IDLE 元BiSの二人がグループやってるのは、知ってたのですが、この前、テレビでLIVEやってて バズリズムだったかな どんげばびーーーーって 聞いてみたら、けっこうかっこいいので、ALBUM2枚購入してみました。 こちらは、昨日届いたんですけどね。 ROCK"N"ROLL IDLEも届きました なかなか、かっこいいですよ 10年前 Dec.4.2014 天満橋 もつ鍋 みやわき 夜は初めてでしたね。 台湾から来た方といっしょに呑みに行ってました いやあ、中国語の勉強にもなったし、おいしかったし! この後、京橋に行って、2次会、3次会まで。。。 でも、ちゃんと、終電で樟葉まで行ってタクシーで帰りました。。。 そうか、このメンバーで京橋で飲んだって話しが、送別会以外でって言ってたけど、このときか。。。 11年前 Dec.4.2013 お笑い漫画道場ネタとりあげてました。。。 まさか、川島さんが、あんなことになってしまうなんて。。。 そして、とうとうリフォームへの第一歩。。。お片づけの時間です。。。 朝に届きました。 Amazonで日曜日に注文した段ボールです。。。間に合ってよかった。。。 これに、ひたすら荷物をつめて。。。 段ボール箱に、昔のバイク雑誌を、かたっぱしからつめていきますが。。。。 二階から、階段で下ろして、工具たくさんの玄関抜けて 持ち上げるのがやっとで。。。 やっぱり、持ち穴あるやつにしたほうがよかったかなぁ。。。 いろんなサイトみてると、30kg越えくらいはあるようです ALTOに、10個くらい乗せて、運べば楽勝じゃん!!とかって思ってましたが。。。 3箱、2階から下ろしてALTOにつむのが精一杯。。。握力なくなります。。。 おまけに、ALTOくんも、車高がかなり下がり、こりゃ、タイヤするかもって状態。。。 とりあえず、コンテナに、運んで見ます。。。 なんとか、タイヤは、ぎりぎりすらなかった模様。。。 家から一番近いところではなく、一号線のほうまでいかなければならないですが 短期パックで、一月一万円でした。 3ヶ月までなので、2ヶ月工期ですが、余裕見て3ヵ月契約としました 鍵は前日、宅配で送ってきてました。もともとついてるダイヤル錠を、ごっつい南京錠に換えます。 大きさは、1.5畳です。2畳のも短期パックだと値段いっしょなのですが、空いてませんでした。。。 3箱いれてみました。。。二階から下ろすよりは、かなり楽だけど。。。 かなり入りそうですね。。。40箱は入る計算。。。でも、そんなに運びたくない。。。 再び、家に帰って、ひたすら本をつめる。。。 なんとか、四箱つめて、これで、昔のバイク本は、ほぼつめれたかな。。。。まだまだ車関連がたくさんありますが。。。 もう、無理。。。腰もやばくなってきたし、握力が。。。 なんとか、タイヤもすらず、運べました。。。 ALTOくんのリヤスポイラーと、Zのフェンダーの中のところを運びました。。。 5時から業者と打ち合わせあるので、箱詰めやめて、その前の週末に、阪神グッズとか化粧ケースにいれてたやつを、せっかくだから運んで あと折りたたみ自転車も。。。 身体の限界。。。お先真っ暗でした。。。 12年前 Dec.4.2012 ゴン中山、引退! ショックでした。。。まわりで、だれも相手にしなくなるまで、自分からは、引退って言葉にしないと思ってました。。。 でも、身体がひどかったんですよね ほんと、男泣きしました。 13年前 Dec.4.2011 高級車14台が次々とクラッシュ事故 本当に、悪夢でした。。。 14年前 Dec.4.2010 130のボディカバーとか iPhone4用のカーオーディオ接続ケーブルとか さらに、アスプロで、いろいろ買いまくってるなぁ えび財天とか、flipsideのCDとか、ほんと買いまくってるなぁ。。。 15年前 Dec.4.2009 本部長の告別式。。。 みんなで、思いっきり泣いた。。。 ガンダムかかってた。。。 その後、みんなで、東ガレージに行って 建てたばっかの新居に行って 写真囲んで、また、呑んだんだよなぁ。。。思いっきり泣いたんだよなぁ。。。 16年前 Dec.4.2008 川村カオリ の本を読んで、衝撃を受けていました。。。 本当に知らなかった世界がたくさん出てきて。。。 スバカマナで、カレーも食べてましたね。あとバリバリせんべいも。。。 17年前 Dec.4.2007 星野JAPANが大勝利!スクイズからの逆転で、その後は完全に勢いがすごかった!! 新井も球児も大活躍!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Dec 5, 2024 09:32:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[一年前は?] カテゴリの最新記事
|