|
カテゴリ:一年前は?
Dec.12.2023
カップヌードル シンガポールラクサ 12/12 7:02 朝カップヌードル シンガポールに。。。 ココナッツミルクに魚醤?効いてて、けっこうおいしいんですよね 大宮五条 飛馬 シチューピラフ 昼休みに、丹波口界隈を、歩きまくってたら 五条で、えらい雰囲気ある喫茶店が ランチのシチューピラフってのが気になって、入ってみました。 中は、もっと雰囲気あります。 このパソコンって、いつのだろう。 オーディオや、他の電化製品も、凄い年期入り 12:26 それで、サラダと出てきたのは、ピラフの上にビーフシチューとチーズを乗せて、焼いたドリアみたいな感じのものでした。 こういうの好きです! ホットコーヒーつけて、600円!!! これは、また行かねば パスタ三種のセットも気になる。 ピザとか、全制覇したい! 喫茶・軽食 飛馬 けっこうレポートとか出てくるけど、食べ物の写真は、シチューピラフしか出てこない。通おう 昼に、二人招集あって、悪い予感はしてたけど 先週の横浜での話も、そんな気はしてたが、 夏から、会社のマネージメントの改革をやってるんだけど、その中のグループのリーダーやれとか。。 役職なしで給料も変わらなくて、面倒ごとがむちゃくちゃ増えるきつい仕事で。。。 また、忙しくなる。。。 そのときに、話題に出てたが 入社してから、パワハラしまくってて、マネージメントをエンジニアとして、改革してたのを、ひたすら妨害続けたパワハラ上司が、 当時も、今も、言い訳ばかりで仕事せず、居眠りしまくってるのに、資格で金もらってるけど、仕事できないし、適応できなくて、能力もないので、うちのグループに移動の話があったらしい で、パワハラとか、改革の妨害を今でもしてるってことで、その話は、上が断ったと 仕事ないけど、気にせず、忙しいふりするんだろうなあ まあ、うちに来なくて良かった 猫猫吐吐 anoちゃんのCD来た 20時に時間指定して、早く仕事終わらして帰ってきました 多様性とかの曲はあんまり好きではなく、アーティストとして、anoちゃんの声と歌い方が、ゆるめるもの頃から好きだったので買ってみた。 まだ聞いてないけど キャラも、顔も好きなんだけど、やっぱり、ゆるめるも時代が、本当に良かったんだよなあ。。。 ぜんぶ聞いてみたけど、やはりデリートが、一番良いかな。 はっぴいえんどろーる、入ってないのか そうか、anoちゃんソロとI'sでは違うのか バンドの方が好きだな 下剋上球児 8-9話見て 9話を三回くらい、繰り返し見てしまった。 まあ、よくある話だし、出来すぎだけど、元野球部、バレー部としては、この手の話に、涙しちゃうんだよねえ 岡田監督も見てたという話だけど 今年の阪神は、出来すぎのような、ドラマのような感動がたくさんあった。 そりゃ泣くわなあ 2年前 Dec.12.2022 朝飯 カニカマとスペイン豚のバラ肉、豆腐一丁、玉ねぎ一個入れて、あと、レトルト豚汁にだしの素、この前、鉄腕DASHで、松岡が、ごま油入れてたんで、入れてみたらおいしかった。 UFOデミグラスソース 買ってみた まあ、デミ。。。うまいもんではない。。。 コロッケも入れてみたが。。。まあ、ソースが、そんなに。。。 やはり、そのままのUFOがおいしいよなあ。。。最近食べてないけど。。。 今年も、ちぱるちゃんのカレンダー全種無事ゲット!!! 2時半に見たら、卓上は、品切れになってましたね。。。 レポートUPいたしました。 牡蠣の買い出しに、ぶらーーーっと出て、購入して33年のGSX-Rが、とうとう7万キロ突破しました! 殻付きは、買えなかったけど、日生のおいしい剥き身の牡蠣を、松崎水産さんで1kg購入 それに、あの有名な、タマちゃんの、カキオコもいただけました! 帰って、さらに1kgを、いろんな食べ方で、いただきました~!!! 2022.12.10 ちょこっと牡蠣の買い出しに GSX-R 購入から33年で70,000km突破 日生町の松崎水産さんで、牡蠣むき身500g 2パック購入しました!GSX-Rの話で盛り上がりました! 日生 カキオコ タマちゃん カキオコの丞 山陽道から中国道、近畿道で、東大阪に到着 松崎水産さんの牡蠣1kg食べまくりました! とん平焼き風 高野豆腐をオリーブオイルで焼いて、カニカマと、豚バラ肉焼いて 玉子二つ落として、おたふくソースと、激辛どろソースでいただきました! ちぱるちゃん配信、三日目 MAXけしからほうのカレンダーが、すぐに売り切れたらしい あとは、壁かけだけだとか。。。 買えなかった方が、けっこう多かったみたいですね。 佐藤蛾次郎さんが死去、「男はつらいよ」など出演 78歳、自宅の浴室で 歌手の水木一郎さんが肺がんで死去 74歳 3年前 Dec.12.2021 2か月近くぶりに、Γで! #RG250Γ #HB 今回は13キックでかかりました! 行くあてはなく。。。 何か、昼飯食べたいんだが。。。何がいいかなあ。。。 と とりあえず、1号線を。。。 で、せっかくなので2りんかんに。。。 うーーーん、何も買うものないなあ。。。一通り見て。。。 タバコも持ってくるの忘れた。。。 さて、どうするか。。。 あっ 道の向こうにラーメン銀閣が。。。 ここ、関西に来て、会社入ってあんまり経ってない頃、ラーメン屋巡りしてたころ 先輩の勧めで、むちゃくちゃおいしいって行って 行列で並んで入ったのに、そんなに。。って印象だったので、それから行ってなくて もう、どんなラーメンだったかも覚えていない。。。 久々に、行ってみるかと。。。 歩道橋を超えて、行って、行列もないし、あいてるなあ。。。と 入ろうと思ったのですが あっ 財布の中を見ると、3百円しかない。。。昨夜ラムーで、適当に酒を買い出ししたてた、ぎりぎりだったんですよね。。。 こりゃ、入ってたら、やばかった。。。 さて、金をおろせるところ。。。 調べたら、コンビニもなく、だいぶ先に中央信用金庫が。。。 そこまで、ひらすら歩いて。。。 金、ちょこっとおろして。。。 また戻って 久々にいただきました。。。 また、2りんかんで、ウエアやシューズとかみたりして。。。 暗くなってますが、無事帰ってきました 伏見 ラーメン銀閣 2りんかんから、やってるの見えて もう、二十年以上前から食べてなくて、会社の方が絶賛してて、並んで食べたものの、それほどでも。。って印象だけが残ってて、どんなラーメンかも覚えてなくて 久々に行ってみました! 少なかったイメージがあったので、大盛りにしてみたのですが これ、どんぶりのなか、全部麺!! かなり量があります! 醤油豚骨が、ちょうど良い感じ。へえ、くどくなくて、ほんとちょうど良い。 当時は、葱やニンニクいれ放題!とかばっかり行ってたからなあ。。。 シナチクも良いし、たまに食べたくなる感じてますね。 さすが、京都を代表する老舗です! M.O.L 極厚アウトドア鉄板 M (15cm×20cm×4.5mm厚/取手&ヘラ付き/フチ有り) ぎゃぐきゃん!!!での反省点。。。 重たい思いをして、PEAKS のおまけの、クラムシェル・ミニダッチを持って行ったけど、使わなかった。。。 これ、サイズがいまいち小さいし、蓋使ってって料理やんないんですよね。 結局、ソロだと、肉とか野菜焼くだけなんですよね~ 凝った料理なら、普段家でもできるし、、、 なので、焚き火台に合ったサイズの鉄板でいいんじゃねと。。。 で、チタン焚き火台のサイズに、あったのを探して。。。厚さ4.5mmで、15cmx20cmのヘリありの鉄板を注文しました。。。 某カリスマキャンパーの鉄板と、えらい似てますが。。。 値段は、そんなにかわらないですけど、あっちは、品切れで購入できないし。。。 M.O.L 極厚アウトドア鉄板 M (15cm×20cm×4.5mm厚/取手&ヘラ付き/フチ有り) 販売: ミナト電機工業 ¥ 4,680 寸法幅150×横200×高13mm -焼き面積幅110×横160mm -板厚4.5mm -重量1kg -付属品専用袋 / 取手1個 厚手の鉄板は、熱容量が多く、均一に熱が伝わるため、分厚い肉もジューシーに美味しく焼きあがります 焼き上がり、熱くなるまでの時間、重さなどを考え、理想的な鉄板厚さにしました 鉄の表面に酸化皮膜を発生させることによりサビに強くした黒皮鉄製。シーズニング初心者でも扱いやすく、一生ものとしてお使いいただけます さまざまな熱源に合わせて使える3種類のサイズをご用意。バーナー・コンロ。グリル・バーベキューストーブ・焚火、様々な熱源で使える 油や食材が落ちにくいフチ有りタイプ。使いやすい角度・深さを追求しました 一つ一つ職人の手で作られた、同じものが2つと無い逸品。昭和36年創業の熟練の職人たちの手で作られています 取っ手としてもコゲ落としのヘラとしても使えるハンドル付き 職人の手により丁寧な加工仕上げにより、きれいな曲線と、バリもなく見た目も美しく仕上がっています 持ち運びに便利な袋付き PEAKS のおまけの、クラムシェル・ミニダッチの重さは 今回の鉄板は、1kgちょい越えくらい。。。計れませんが、ほんのちょっとオーバーくらいかな キッチン洗剤で、よく洗って、ガスで焼いて、オリーブオイル塗って、焼いて、冷まして、塗ってを繰り返して。。。 センサーで、火が弱くなるので、なかなかすすまない。。。 高火力のほうつかって、長押しでセンサー無効にできた。。。 2時まで、ひたすら、シーズニングしてました。。 えのきの根元焼いて。。。 ちゃんと両面真っ黒に 4年前 Dec.12.2020 モーニング食べて、鳥取市役所駐車場から出発 目さめたら、ココドコ?状態でしたが、残り10分でしたので、朝飯いただきました。。。。 11:47 まあ!かっこいい車がとまってる!! 10時までだったけど、二時間オーバーしてしまった。。。 雨がポツポツ来てるなあ。。 17年ぶりに当時湖山にあったバイク用品店One Pointさんに! #Fairlady #S130Z #GSXR #GK71B 30年前、鳥取で通ってたバイク用品屋さんがありました 鳥取大学から9号線を西に行ったところ。。。ちょうど、オープンされて。。。 買い物は、ほとんどできず。。。 モトフィズのライト付き時計買ったはいいけど、すぐにライトが切れるのでって交換しまくってもらったり あと、今も履いてる南海のブーツ SETAのタンデム用にってことの小さめのヘルメット。。。 それくらいしか買わなかったけど、本当によく通ってた。。。 いつも、コーヒーいただいて。。。売り上げに貢献できなくて悪いなあと。。。 ツーリングも、何度も行ったけど、そのたびに、GSX-Rが信号待ちで止まって、なかなかかからない状態になって。。。 いつも迷惑かけてたなあ。。。まあ、それで、マスツーリングが、苦手になったんですが。。。 ちょうど、昨年、GSX-Rに乗って30周年ってことで、当時の写真をUPして紹介してたんです。 Jan 13, 2020 GSX-R 購入30周年記念企画第3弾! 1990/07/22 One Point 大山ツーリング Jan 13, 2020 GSX-R 購入30周年記念企画第3弾! 1990/10/14 姫路城ツーリング そして、17年前、2003年に、鳥取でのLIVEの前とかに、一度S130Zで寄らせていただきました。 ジョージさんも、S130Z乗りだってことをホームページで知って。。。 2003/05/24~25 鳥取one pointミーティング その後、何年か鳥取にはLIVEしに通ってました。。。 しかし、9号線で、店の前を通ったら、店がなくなってて。。。 ああ、やはり、この御時世。。。バイクブームも去って、若い人がバイク乗らないし、 大手の用品屋さんでもネットに負けて閉店していくもんなああ。。。 当時も、貧乏学生の多い鳥取だったから、運送屋でバイトしながら店されてたし。。。 残念だなあ。。。と思ってました。。。 が! 今年、一月でしたか、One Pointさんが、場所を変えてまだ営業されてるってのに気が付きました! Facebookもあって、連絡が取れるようになりました! Jan 14, 2020 鳥取のオートバイ用品One Point (2) ってことで、今回の目的の一つ。。。 前日メッセンジャーで鳥取に来たことは送ってたのですが。。。 バンドの練習だったとのことで、返事はなかったのですが まあ、閉まってたらしょうがないと。。。 来てみました! シャッターが中途半端なので、やってないか。。。 でも、隣は家のようなので、だめもとで、ベルをならしてみると。。。 御在宅でした Zのとこで、色々話してましたが、店の中へ。。。 どっかのテロ組織で捕まった人みたいですが。。。 前に、Facebookで、買おうかなあと思ってたらラフアンドロードのウエストバッグ、まだありますかね?? あるあるってことで、購入させていただきました。 むかしは、まったく売り上げに貢献できなかったので、ヤフオクでの出品だと、送料とか高いので、鳥取まで来たときに買おうと、同じやつが壊れてるのを、むりやりいままで使ってました。 貢献。。。って思ってたのに、おまけにってことで、クリーナーとか、色々と。。。 ほんとすいません。 最後、店の前で写真を 本当にお世話になりました!!! ちなみに ジョージさんが乗られてたS130Z 一緒に並べたかったですね~ 湖山から賀露に。。。 #S130Z #Fairlady #鳥取市 昔住んでたとこ なにも変わってない ここの前の空き地は、前は、畑だったよなあ。。。 湖山南三丁目 一階の手前 壁のとこに、アドレスチューンとGSX-R停めてて、車は、少し離れたところに。。。 当時も、もうだいぶボロかったですが、マンションという名前でしたが、今は、これでマンションとかいうと恥ずかしくないのかな~ 2DKで、最初は二人で、半年で高校の同級生耐えられなくて出て行ってからは、一人で住んでました~ 一月3万円 12月12日 14:57 ここを四年で出れたのは奇跡でした。。。 あれだけ、単位落としまくってたのに。。。 湖山池のとこのホテル無くなってる あれ、なんて名前だったっけ。。。 俊ちゃんの結婚式で使ったなあ。。。 昔通ってた食堂とかが、まったくないのがショックですね。。。 鳥の巣とか、鶏の巣パート2とか、私は、外食はまったくしなかったのですが、たまの贅沢で、仲間と行ってた。。。 そこらにSマートが残ってるのが嬉しい。 その中でも、湖山のは、駐車場も建物もそのまんまな感じですね。。。 大学前の酒屋さん、授業中に良くいってたけど、建物はそのままですが、酒屋じゃなくなってますね。。。 もう、ガソリンがない。。。近くの出光に。。。 湖山池のほとりで、探して、パイパス沿いに。。。 ガソリン入れようと。。。 あっ。。。。ウインカー点灯してない。。。 そういえば、さっき、湖山池のとこで、ハザードも、音もなにもなかったな。。 昨夜も、ちょこっとつかない時あったけど。。。こりゃやばい。。。手信号で帰るか。。。 ガソリン入れた後、裏に回って、ウインカーとかつけてみると。。。おお、良かったついた。。。 でも、近いうちに、リレー交換しないといけないなあ。。。 ハザードはつかないな。。。こっちはリレー手配しないと。。。 ウインカーは、昔、ばらして接点磨いて、復活したんだけど。。。汎用のあるみたいだし、探してみるかな。。。 14:20 ガソリン入れて賀露に うちらで、賀露行くっていうと、ここなんです。。。 ここ、できたばかりで道が綺麗で、おもいっきり飛ばしたり、広い埠頭で、バイクの練習とかしてたなあ。。、 S130Zで鳥取コナン空港に! #S130Z #鳥取コナン空港 #鳥取市 鳥取県 #FairladyZ 当時、まったく使ってなかった空港に コナンくんに会いに。。。 賀露から、すごくいい道できたんですねえ この前、宇崎ちゃんで出てて、ええーーーーー!!!!こんなんになってるの!!!コナンだけに!!!って Sep 13, 2020 TVアニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」×「鳥取」プロジェクト Sep 13, 2020 宇崎ちゃん、鳥取で遊びたい! Sep 4, 2020 宇崎ちゃんが、鳥取に! で、ほんと、まったく使う事なかった鳥取空港に。。。 へえーーーーー 使ってる人いるんだなあ。。。グッズもたくさん。。。 そうやって、ずっと見てたんですが。。。 朝、モーニング食べたのもあって、お腹もすいてないし。。。 寒い中、ずっといたからと、昨夜の酒と。。。 ちょっと熱っぽく。。。これで、発熱したら新聞に出てしまう!!!と思って。。。 Zの中で、ちょっと休憩。。。 大丈夫ですよ。。。いつものことなので。。。 それで、他をまわるのは、やめて、、、、 一度ホテルに。。。 ベッドで、横になってましたが寝れず。。。。 ホテルの駐車場なんですが、まわりからは目立つので。。。 おまけに、8階まで聞こえる、エンジン音がしたので、もしかして盗まれたんじゃ!!!ってのもあって寝れなくて。。。 まあ、熱っぽいのは治ったので、とにかく出るか。。。、明日は帰んなきゃいけないから、今日はおとなしく食事だけにするかなあ。。。と夕方の鳥取に。。。 と、いちおうZがあるのは確認してから。。。いたずらもされてないですね 鳥取市弥生町 ひさご家 前日の飲みすぎで、体調、ちょっと悪いので、横になってたんですが、せっかくだから、呑みに出ないとなあ。。。 よし今日は、軽く飯だけ食べて、1、2杯だけ飲んですぐに帰ろう。。。 明日は、帰りだし。。。 ってことで、昨日に続いて、ひさご家を探しましたが、これまた、みつからず、弥生町を何周もして。。。 Dec 11, 2020 鳥取市弥生町 ひさご家 最後は、ナビで、なんとか到着しました。。。 良かったやってて。。。昨夜のせいで、熱でも出てたらやばいし。。。 って、入ったあとで聞いたのですが、昨夜飲みすぎて、昼のランチは休んだそうです。。。 今回は、すでに突き出し出てるのに、ほいって、白子を。。。 白子も、普通のとこだと、ポン酢の味が勝ってしまってるとこ多いですが、控えめで、白子の味が、ものすごく広がる タラの味噌漬けも、プリッとしたとこに、味噌がいい感じで くわいの話題になって、みなさんに、出してくれました。 これ、ほんとおいしい。 常連さん、お二人が、ババアのほうがおいしい、いや、ババアは、昔の記憶が。。。ってことで、色々いわれてたタラの唐揚げ ババアのほうが、味が深い感じするけど、タラもおいしいっすね。 常連さん、お二人の間に挟まって、色んな話で盛り上がりました。 よく、こんな店に入ってた来たなあ。。。って ババアを食べるのは、岩美のほうだけだって。。 あと、豆腐竹輪の味は、昔と変わったよねってのとか、 私がトマト&オニオンでお世話になってた時の親会社のヨロチォフーズのこととか、そんときに一緒に、よくきてた、まねきの小南さんのこととか。。。 日本酒の酒蔵の話とかもたくさん。。。 ってことで、盛り上がったので、やっぱり日本酒を。。。 ほんと、最高ですよ。 具がまったく入ってない茶碗蒸し 四回とかこして、具が入ってないのに、入ってるかのような味の広がり この後も、ずっと盛り上がって、常連さんも帰られて、気が付いたら12時。。。 大将と二人で、えええええ!!!!もうそんな時間か!!! 今日は、早く帰るつもりだったのに。。 でも、さらに呑んで。。。 結局1時くらいに。。。 来年、メイタガレイの唐揚げ食べに来ないとなあ 5年前 Dec.12.2019 殿田の猫ちゃん 寒いなあ。。。 車の下にオコゲ、家の前に薄い子、車の上に、小ぶちいたけど、おばちゃんが覗いてきたので。。。 朝から激辛カレー食べたので、腹が痛い。。。 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 麻婆豆腐 豆腐の日なので、単品と、ご飯と、餃子頼んだのですが、餃子は忘れ去られてしまいました。。。 食べ終わって、他のセットの餃子はでてましたが、そのうち、厨房の方がざわざわしだして、時間がかかると。。。 残念です。。。 @ 華風食堂洛楽 2018.12.19 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 激辛!麻婆焼きそばセット 2018年11月09日 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 牛モツ唐辛子湯麺 ミニ麻婆丼 2018年07月25日 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 激辛!麻婆焼きそばセット 2017年12月12日 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 激辛!麻婆焼きそばセット 2017年02月21日 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 激辛!麻婆焼きそばセット 2016年02月25日 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 2016年11月25日 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 餃子セット 葱風味の汁そばハーフ 2017年01月17日 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 激辛!麻婆焼きそばセット 梅宮辰夫さん死去 6年前 Dec.12.2018 激辛YOUみながらペヤング激辛MAXEND 1:26 こんな時間なのに、録画してた激辛YOU見てたら、ペヤング激辛MAXEND食べたくなって、いただきました。。。 そうか、死神完食ですか~ もう、激辛チャレンジはしませんけどねえ~ 一度、激辛商店街で唯一制覇したので。。。 ちぱるちゃんカレンダー、今年も即日完売! 無事ゲットいたしました。 2点だと送料かからないので、ホリデーオートの日産のやつを一緒に注文しました。Mr.Bike BGの今月号があったらよかったのだけど。。 今年も、即日完売だそうです。。。 京都九条 殿田食堂 カレーうどん 今日も殿田さん カレーうどん700円 出汁もよいし、肉がプリプリで好き。 @ 殿田食堂 殿田の猫ちゃん 陽射しが暖かい。。。 みんな、昼飯もらって、まったり 帰り 2りんかん門真 2りんかん門真にETCの取り付け予約状況尋ねたら、今年は一杯、一月の中盤になると。。。 うーむ、寝屋川店は、当日オッケーだったけどなあ。。。 今よりずっと、ETC需要あったときに。。。 この前、タイヤ交換聞いたときも、ずっと、予約一杯だと言われたし。。。 店舗の大きさに比べて、ピット小さすぎないですかねえ。。。 助成金でるの待ってたけど、やっぱり、オクで買うかなあ。。。 京都店ができるの待つか。。。 というわけで、週末、2りんかんに行く予定はなくなった。。。 オンキヨー&パイオニア、他社の製品開発を支援する品質評価代行サービス そんなに社員や設備余ってのか~ 大丈夫かね?? 前から、少しはやってたけど。。 ちぱるちゃん配信みながら羽根つき餃子とホッピーを 今日はぎりぎり配信間に合いました。 羽根つき餃子焼いて、ホッピーでいただきます。なめろうさん、名前呼ばれていいなあ 漢字でないと読みにくいのだろうなあ。。。 あとのほうで、ちょこっと読まれました。。。 お世話になってます。。。って、、、、すいません。。。 乃木坂46 『帰り道は遠回りしたくなる』 いまさらですが、買っちゃいました。。。 PV泣いちゃいます。。。 乃木坂のCDは、まず買うことはないですが。。。 いままで、買ったのは、ななみんの卒業の時と、デビューCDのみです。。。 音楽は、あまり良いと思わないですが、この曲は、けっこう好きで。。。 ななせまる卒業は、さみしいなあ。。。 乃木坂工事中でのバスで、みんなと話してまわるのみて。。。 真夏との確執の話。。。あれみて、PVがほしくなって。。。 中古で、特典いらないので、安いですが。。。 同じところから、一緒に送られてきてるのに、送料がなあ。。。。 「半グレ」55人を摘発 ガールズバーで恐喝疑い 丸の巨人移籍でおさまらない広島ファンの怒り! 「裏切り物」「金の亡者」などネット炎上 ユニホームも投げ売り“赤い雑巾”呼ばわり 靖国神社でぼや 中国籍の男を建造物侵入容疑で逮捕 一緒にいた女性からも事情聴く 7年前 Dec.12.2017 明星 チャルメラ「すずネコリカちゃんプレゼントキャンペーン」 ちょっと、欲しくて、ちゃんぽん買っちゃいました。。。 というわけで、朝飯でした。。。 明星 チャルメラ「すずネコリカちゃんプレゼントキャンペーン」 明星食品株式会社では、「明星 チャルメラ」のTVCMに出演中の広瀬すずさん演じる「すずネコ」をモデルとしたリカちゃん人形「すずネコリカちゃん」が当たるキャンペーンを、2017年8月21日(月)から2017年12月31日(日)まで実施中です。 対象商品を購入すると、キャンペーン限定のオリジナルリカちゃんを、抽選で3,000名様にプレゼント♪ 詳しくは、明星食品ホームページ内キャンペーンサイトをご覧ください。 http://www.myojofoods.co.jp/campaign/suzuneko_licca 四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 激辛!麻婆焼きそばセット 銀行巡りして、ひとまず支払いできるように。。。 細かく、ガードとか、税金、ローンごとに動かしまくらないと。。。 でも、足らないかも。。。 って、寒いなか歩いたので、久々に、落楽の、激辛麻婆焼きそばセットを 辛くないので、毎度のごとく、ラー油半分入れて 暖まりますね! 美味しくて、よく食べたくなります あっ!今日は12日で麻婆豆腐半額だった。。。 これは安くなりません。。。 nano.RIPE 涙の落ちる速度【初回限定盤A】 Limited Edition いまさらですが、nano.RIPEで買ってなかったのを、何枚か注文してます。。。 まずは、こちらが届きました。。。 もう新品は超プレミアなので、中古のレンタル落ちに。。 それでも、4000円くらい。。。 nano.RIPE 涙の落ちる速度【初回限定盤A】 Limited Edition 拉致被害者の増元さん母死去 募る無念と焦り…残された親世代に限られる時間 ジェンキンスさん死去…「妻たちは拉致被害者」 証言で世界各地の事件を白日の下に サンフランシスコ慰安婦像主導の団体が声明 安倍晋三首相と大阪市の吉村洋文市長を批判 慰安婦像の寄贈を受け入れたサンフランシスコ市のエドウィン・M・リー市長が急死 心臓発作か 8年前 Dec.12.2016 浜福さんと、週末一緒にいたので、うどん食べたくなって。。。 イオンのフードコートの丸亀です 肉たまあんかけ大に、野菜かきあげ! この手の、季節ものはあんまり美味しくないことが多いのですが、これ、けっこう好き! 暖まります!! 二つで820円 ここのフードコートで、はじめて美味しいって思った。。。 蒟蒻ラーメン この前、楽天で安かったので、買ってみました。。。 さっそく、とんこつラーメン けっこう、味はしっかりしてます。麺は、一度洗うので、蒟蒻臭さはない。めんどくさいですけどね。目玉焼きとかいれて。。。 かわちゃんの土産の、シュウマイといただきました。 ニコン、国内一千人の希望退職者を1月30日から募集 550人の配転も 骨の難病公表した原口一博元総務相、安倍晋三首相は「難病と闘う同じ仲間」 励ましメッセージを病室に 維新、生活保護受給者のパチンコ・競馬・競輪・toto禁止法案提出 独自法案は今国会で計101本 9年前 Dec.12.2015 もう、誰も歩いてる人がいない、真夜中の樟葉。。。 そこを、ひたすら歩いて。。。 四川ラーメンは、今日はパス。。。 寒いけど、頑張って歩く。。。 水分欲しいなあ。。。 男山のサークルKにでも寄るかなあ。。。。まだまだ遠いなあ。。。遭難しないように、歩かないと。。。 って、よろよろと歩いてると。。。 男山の一番高いところにある交差点の手前。。。関西医大の前くらいで。。。 HIROさん!? えっ、なんで、こんなところで声をかけられるの? もしかして、遭難しちゃったか?? 意識は、大丈夫だろうかと思ったら、なんと、その声の主は。。。 ここに書いてますが。。。 Apr 28, 2009 樟葉アイリッシュパブ the celt house 6周年パーティー で、少し前に、LIVE終わりに、たまたまはいったところ、実は 10年くらい前に、樟葉でLIVEしてたとき、樟葉駅前で、鍋やってる集団がいて その時の一人が、そのあと、立ち飲み屋天文でバイトしてて 何度か通ったことのある兄ちゃんがいたんですけど、実は、その後、ここの店員になってて 私のことを覚えてたんですよね。 この時の彼が、アイリッシュパブを辞めて、男山に、たこ焼居酒屋をやってると。。。 たまたま、買い物だったか? で、外に出て、帰るとこだったと。。。 こんな偶然あるんですね。。。 それも、最初に出会ったのは、何年だろうなあ。。。。もう15-6年くらい前かな。。。 まだ、彼が高校生のころ。。。樟葉駅前でLIVEやってたら、コタツ出して鍋やってる三人組がいて。。。 その後、樟葉駅の立ち飲み屋天文で働いてるって聞いて、何度か呑みに行って。。。 ずっと会う事もなく。。。 それが、アイリッシュパブにたまたま、行った時に、向こうが覚えてて、HIROさん!って それで、今回も、たまたま、歩いて帰るなんて、めったにないし。。。 それも、偶然、外に出てたときってのが。。。 おまけに、よく分かったなあと。。。でも、すぐに分かったって言ってました。。。 前の時も、イエローコーン着てて。。。ちがう奴だけど。。。 ってことで、えらい盛り上がりました。。。6時くらいまで。。。 こんど、たこ焼食べに行こう。。。 男山を下って。。。なんとか、家にたどりつきました。。。 でも、ちょうどいいところに、避難できるところができたなあ。。。 辺野古抗議ツアー、旅行会社が募る 日程に「ゲート前で座り込み」「漁船で海上活動」記載 観光庁、都内業者を指導 10年前 Dec.12.2014 北浜 歌舞人で 松江ブラック食べてますね。。。 ここ、むちゃくちゃおいしくて、何度も通ったんです。 その後、移転してオープンしたのかな?? まだ、検索しても出てこない。 久々に、食べたいな~ 浜福さんが来て、八幡よしべ で 80's Meeting 大忘年会 前夜祭! みんなに電話しまくったり、食べまくり、飲みまくり!! また、二人で、スジ食べまくりました!!やっぱりおいしいですね~ で、次の日のことを聞くと 10人くらいまでだったら、いまからでも座敷OK!! って、ことで、忘年会の場所は決まりました!! そして、何件かハシゴして、樟葉 L.A.M.Fへ そうなんですよね。初めて行ったのは、1年前でした。ちょうど3周年だったのかな? 11年前 Dec.12.2013 またもや、天満橋の みやわき に行ってます 今回は、モツちゃんぽん まあ、ぼちぼちですね。 おいしいモツなべに、ちゃんぽんの麺いれただけという感じです。 リフォーム進んでます 12年前 Dec.12.2012 阪神偽パーティー、金本氏「憤りを感じる」 阪神の名を語る詐欺事件がありましたね。 「関西勝虎会」のサイトも、そのままですね。 北朝鮮のミサイルや、尼崎の角田容疑者の自殺。。。年末の日本を揺さぶる事件がたくさんありました。 そして、原監督の女性問題、恐喝での1億円支払いに関して週刊文春への提訴。。。これ、その後どうなったんでしたっけ?? 一時期は、巨人の監督として読売も見切りつけるかなと思いましたが、この話も消えちゃいましたね。。。 って、どうなったか調べようと思ったら、内海が広島のキャバクラ嬢とつきあって、恐喝されて100万払ったってのを文春が書いたって記事がひっかかる。。。 13年前 Dec.12.2011 違法操業:海洋警察官、中国漁船乗組員に刺され死亡 韓国も、中国と、ほんと色々あるのに、あんまり文句言わないんですよね。。。 9日早朝に母親の匡子さんが死去したフィギュアスケート女子の浅田真央選手のコメント。。。ほんとうに、つらかったことでしょう。。。 山岡家で 濃厚プレミア塩トンコツ 食べてます。これは、けっこうおいしかったですね。 14年前 Dec.12.2010 アスプロで、色々買ってますね Zのカバーもやぶれたので、買ってますね そして、前日挑戦したけど、普通の包丁だと、うまくたたけなかったので 出刃包丁とか刺身包丁とか買ってきて、再度なめろうに挑戦していました あっfonも導入してますね 15年前 Dec.12.2009 ロックタウンで、たこ焼き食べてました。。。ぼちぼちで。。。 16年前 Dec.12.2008 体調悪そうですね。。。今年もですが。。。 猫ちゃんたち、最近、あの通りに、朝はいないんですよね。。寂しいなぁ ETCの新しいのが出たんですよね。 話題になってましたが、軽のつけてる人が多かったですね。。。 最近は、軽用だと、使えない出入り口あるみたいですね~ 17年前 Dec.12.2007 黄色ジャージに、会員証入れが届いてました。 エナメルバッグも買っちゃったよなぁ。。。 WDのハードディスクが壊れてたなぁ。。。 この次の年、またWDは壊れました で、数年前はSeageatで、11月頭くらいだったか、壊れたんだけど、やっと千葉のほうに発送しました。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Dec 14, 2024 12:01:01 AM
コメント(0) | コメントを書く
[一年前は?] カテゴリの最新記事
|