コルディアYOU!! #コルディア #アルシオーネ #YOUは何しに日本へ #バブル時代の車
閲覧総数 884
Jan 28, 2020
|
全173件 (173件中 1-10件目) 阪神2014
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
鈴鹿で大喜びしていました!! 毎年、8耐の時とか、イベントの時は、成績悪いので。。。 藤浪最高!!! 1回表 【石川】 空振り三振 【松本】 セカンドゴロ 【梶谷】 空振り三振 1回裏 【鳥谷】 レフトヒット 【上本】 ピッチャーフライ 【福留】 ライトフライ 【ゴメス】 ピッチャーゴロ 2回表 【筒香】 空振り三振 【ロペス】 サードライナー 【バルディリス】 見逃し三振 2回裏 【マートン】 サードゴロ 【今成】 レフトフライ 【江越】 ファーストゴロ 3回表 【倉本】 センターヒット 【高城】 ピッチャー犠打(エラー) 【井納】 ピッチャー犠打 【石川】 空振り三振 【松本】 フォアボール 【梶谷】 セカンドゴロ 3回裏 【鶴岡】 空振り三振 【藤浪】 空振り三振 【鳥谷】 セカンドゴロ 4回表 【筒香】 セカンドゴロ 【ロペス】 サードゴロ 【バルディリス】 センターヒット 【倉本】 見逃し三振 4回裏 【上本】 セカンドフライ 【福留】 レフトフライ 【ゴメス】 レフトヒット 【マートン】 ピッチャーゴロ 5回表 【高城】 サードゴロ 【井納】 セカンドゴロ 【石川】 センターヒット 【松本】 セカンドゴロ 5回裏 【今成】 レフトフライ 【江越】 ライトフライ 【鶴岡】 セカンドゴロ 6回表 【梶谷】 フォアボール ランナー梶谷が二盗 【筒香】 サードゴロ 【ロペス】 見逃し三振 【バルディリス】 空振り三振 6回裏 【藤浪】 空振り三振 【鳥谷】 ライトヒット 【上本】 サードゴロ 【福留】 センターフライ 7回表 【倉本】 センターフライ 【高城】 見逃し三振 【井納】 ピッチャーゴロ 7回裏 【ゴメス】 センターフライ 【マートン】 セカンドフライ 【今成】 センターヒット 【江越】 レフト2ランホームラン T2-0DB 【鶴岡】 ライトヒット 【藤浪】 センターフライ 8回表 【石川】 見逃し三振 【松本】 サードライナー 【梶谷】 ピッチャーゴロ 8回裏 【鳥谷】 左中間ツーベース 【上本】 キャッチャー犠打 【福留】 ライト犠牲フライ T3-0DB 【ゴメス】 レフト線ツーベース (代走)俊介 【マートン】 センターフライ 9回表 (守備交代)坂 ファースト 【筒香】 ライトヒット 【ロペス】 空振り三振 【バルディリス】 ライトヒット (代走)黒羽根 【代打・後藤】 見逃し三振 【代打・宮崎】 ライトフライ 江越選手 7回裏 レフトスタンドへ第3号先制ツーランホームラン 打ったのはフォーク。カウント2-1とバッティングカウントだったので余計なことは考えず、空振りしてもいいと思って、思い切ってスイングしました。自分らしいバッティングができました。 藤浪、気迫の152球で12奪三振完封勝利 マウンドで何度も吠えた。先発・藤浪が自己最多となる152球を投げ込み、9回5安打完封。12奪三振の快投で8勝目を手にした。 最初のピンチは3回だった。先頭の倉本にヒットを許し、高城の一塁線への犠打を自ら拾ってタッチに行くも、空タッチ。あわてて一塁へ送球したが間に合わず、オールセーフとしてしまった。続く井納に犠打を決められ、一死二、三塁。並の投手なら動揺して失点…となりそうな場面だが、藤浪は石川を空振り三振、松本啓には四球を出して満塁とするも、梶谷を二ゴロに打ち取り失点は防いだ。 「くだらないミスをしてしまったので、何としても抑えようと。流れを相手に渡さないためにも、自分で出したミスは自分で取り返そうと思いました」 次のピンチは6回だ。四球で歩かせた先頭・梶谷に盗塁を決められ、無死二塁。「進塁も許したくなかった。ゴロか三振と思っていた」と言う藤浪は、その言葉通り、四番・筒香を三ゴロ、ロペスとバルディリスを連続三振に斬って取り、梶谷を二塁に釘付けにした。 7、8回は3人ずつで片づけ、9回のマウンドにも上がった藤浪。きょう初めて2本のヒットを許して一死一、二塁とされたが、最後は152キロのストレートで高城を右飛に打ち取り、今季2度目の完封勝利を収めた。 奪った12三振のほとんどは真っすぐが決め球。リードした鶴岡は「逆球もいっぱいあったけど、ココイチ決めるときのボールがよかった。150キロ以上出ていたし、とにかくスピンが効いていた」と、球速だけではない質のよさを指摘した。 中西投手コーチは「球威が落ちていなかったし、150球くらいまではと考えていた」と、ゲーム終盤も信頼してマウンドに送り出した。藤浪はその信頼を意気に感じて投げ続けた。3連戦初戦でリリーフ陣を休ませられたことは、チームにとって1勝以上の価値がある。 これでようやく貯金1。借金生活に逆戻りすることなく、貯金を増やしていきたい。
Last updated
Aug 23, 2015 09:20:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 5, 2014
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
職場の阪神ファンで、今年の反省会というか、クライマックスの祝勝会というか
とにかく宴会やろうってことで、曽根崎新地の、ま虎っちゃん、行ってきました!! ながいこと、仕事してますが、職場を越えて阪神ファンで集まったのは初めてです!! すでに定年で退職された方や、定年されても残っておられる方、今月定年の方 私が、ドイツに行ったときにお世話になった方や、もともと鳥取で、小林繁と同郷だった方 などなど8人くらいでしたかね いやあ、盛り上がりました!! みんな、むちゃくちゃ詳しいですね。 うちのおじさんの話もですが、江夏時代の話や、吉田さんとか、バックスクリーン三連発をライトスタンドでみてたって話や1985年の写真とか。。。 私は、イエローのユニフォームに12FUKUMA着て、盛り上がってました。 ![]() トイレがすごい!! と、トイレに行った方が話されてたので、みんなで、トイレの争奪戦!! なんと!! ![]() 壁をうめつくされたサインやグッズの数々。。。そして、ヒッティングマーチや、いろんなテーマソングがラジカセでかかっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後、一人ずつ、一番好きな選手の話を。。。 バースから始まり、掛布、小林、、 掛布が多かったですね。。。いまでもスイングが掛布になっているとか。。。 私は、福間はもちろんとして、もう一人今岡を! ほんと、ものすごく盛り上がりました!! 店を出たところで、記念写真撮って その後、北新地の駅から京橋に。。。 ピタパのお金が足りなかったので、皆さんと別れて。。。 二日連続で、京橋で飲んで。。。終電で樟葉に帰りました。。。 阪神ファンの集まる居酒屋、ま虎っちゃん ★マナーある大人の阪神タイガースファンが集まる「居酒屋・ま虎っちゃん」ですm(__)m ★マナーある大人の阪神タイガースファンが北新地にあるのにも関わらず、リーズナブルなご予算で楽しんでいただける究極のハンシンファン居酒屋です。女性お一人様から虎宴会でも幅広く承ります\(^o^)/ ※ご宴会は4000円位から承ります。 【ま虎っちゃん五ヵ条】 一、勝っても負けて年中夢求・24時間・【阪神ファン】であるべし! 二、【阪神ファン】にシーズンオフはなし! ... 三、野球の聖地・甲子園 の美化に努めるべし! 四、【阪神ファン】は初対面でも【虎仲間】として接し楽しむべし! 五、選手達への心なきヤジは止め、選手達を己の家族と思い激励・ 熱い応援を心がけるべし! ★オーナーは、2008年から大好きなタイガースを通じて少しでも社会貢献をできるようにと、毎年「児童養護施設の子供達」を聖地・甲子園に招待して共に観戦しています! 皆様からのご指導、ご支援も宜しくお願いいたします。 ◎ カウンター3席・テーブル20席 ※貸し切り可 平均予算3000円~4500円位 阪神戦全試合を完全終了までテレビ中継します。 ホームゲームのチケットを・定価で譲りますコーナー・あり。 阪神タイガースDVDを多数ご用意していますのでリクエスト放映も喜んで(笑) 運が良ければ・選手・」や・阪神ファンの有名人・と会えるかも(笑) また、突然のマスコミ取材もあります。「テレビに映りたい方は登録を!」 ◎フェイスブックやっています「竹田 ま虎っちゃん」\(^o^)/ 「営業時間」18時~0時位 「定休日」日曜・祝日「甲子園でデーゲームがある時は営業します」 大阪市北区曽根崎新地1-9-6菱冨ビル3階 「06」6344-3007 ★ま虎っちゃんの店のオープンの経緯は、「スタッフや廻りにいる者の夢を叶えるお手伝い」「大好きなタイガースを通じて社会貢献する」こと。そして、飲食店の「ディズニーランド」を目標にオープンいたしました。少しでもお客様に楽しんでいただけるように「飲食」だけではなく「会話」「体験」「想い出」が残り 再来店やご友人のご紹介していただけるような心に残るサービスを心がけます。 ※「記念撮影コーナー」や「ビール売り娘体験コーナー」もご用意しています。
Last updated
Dec 7, 2014 07:13:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 20, 2014
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
阪神からは三人!!タイトルホルダーの二人に、キャプテン鳥谷
来年もぜひ狙ってもらいましょう!! 投手と三塁手、そしてセンターに選ばれるようだったら、優勝でしょうね キャプテン。。。来年もトラのキャプテンで。。。 ![]() 鳥谷 最多得票でベストナインに プロ野球のセ・パ両リーグは20日、2014年度のベストナイン表彰選手を発表、阪神・鳥谷敬遊撃手(33)が両リーグ最多の241票を獲得し、遊撃部門で2年連続5度目の受賞となった。 鳥谷は「選出いただきありがとうございます。ベストナインという名誉ある賞を受賞でき、光栄に思います」と感謝し「ベストナインの名に恥じぬよう、今後も日々努力していきたいと思います」と励みにするつもりだ。 鳥谷は今季、144試合に出場して打率・313、8本塁打、73打点、10盗塁だった。 金子「感謝の気持ち」/ベストナイン一覧 プロ野球のセ・パ両リーグは20日、2014年度のベストナインを発表した。表彰選手とコメントは以下の通り。 <パ・リーグ> ▽投手 金子千尋(オリックス=初) 初めて受賞させていただき、本当にうれしいです。関係者すべての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 ▽捕手 伊藤光(オリックス=初) 1年間がんばった結果の評価だと思いますので、選んでいただき光栄ですし、素直にうれしく思います。来年も全力でチームに貢献して、またこの賞をいただけるようにがんばります。 ▽一塁手 メヒア(西武=初) 日本のプロ野球でベストナインに選ばれたことを誇りに思う。NPBの選手数を考えると特別な賞だと思っている。 ▽二塁手 藤田一也(楽天=2年連続2度目) 選んでいただいた方に、本当に感謝しています。レギュラーでいる限りずっととり続けたいという思いでプレーしてきたので、2年連続で受賞出来たことは非常にうれしいです。来年はレベルアップをして、3年、4年と連続でとれるように今後も頑張ります。 ▽三塁手 銀次(楽天=初) ベストナインに選んでいただき、大変光栄に思います。自分では選出されると思っていなかったので、びっくりしていますが、本当にうれしいです。「今年もベストナインは銀次だな」と言われるような存在になりたいですし、そうなれるように努力を重ねていきたいです。 ▽遊撃手 今宮健太(ソフトバンク=初) 来シーズンもベストナインの名に恥じないような全力プレーを続けたいと思います。チームの日本一連覇に貢献できるように頑張りたいと思います。 ▽外野手 糸井嘉男(オリックス=2年ぶり4度目) 選んでいただき、大変光栄です。チームの勝利のために、走攻守すべてで貢献していけるようにがんばりたいと思います。 ▽外野手 柳田悠岐(ソフトバンク=初) 実感はありませんが、すばらしい外野手ばかりなのに、自分を選んでいただいて光栄です。来年は今年の成績を大きく越えられるように、オフもしっかり練習したいと思います。 ▽外野手 中田翔(日本ハム=2年連続2度目) 今シーズンの数字に満足することなく、さらなる高みを目指してコツコツとやっていきます。この受賞を誇りに感じるとともに、来年もチームの力になれるよう、しっかり準備していきたいと思います。 ▽指名打者 中村剛也(西武=初、ほかに三塁手で4度) 指名打者として初めて選ばれたことをすごくうれしく思う。来年も継続してこのような素晴らしい賞を受賞できるように、1年間頑張る。 <セ・リーグ> ▽投手 菅野智之(巨人=初) 投票していただいた皆さんに感謝しています。受賞させていただきうれしい気持ちと、さらに上を目指したいという気持ちが湧いてきました。毎年、名前が挙がるように、同賞を励みに精進していきます。 ▽捕手 阿部慎之助(巨人=8年連続9度目) 選出していただき、ありがとうございます。来季は一塁手に挑戦しますが、守備だけではなく打撃の面で、もっとチームに貢献できるようにしたいです。打撃のタイトル争いを個人目標に設定し、来季は一塁手として、ベストナインに選出されるように頑張ります。 ▽一塁手 ゴメス(阪神=初) 1年目で選ばれてとてもうれしいです。周りの多くの方のサポートで1年間頑張れたと思いますし、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 ▽二塁手 山田哲人(ヤクルト=初) シーズン前には想像もできなかったことで、このような名誉ある賞をいただいて大変うれしく思います。今の気持ちを大事にして、この賞に恥じないプレーをし、来年もこの賞を頂けるように頑張ります。 ▽三塁手 ルナ(中日=初) 大変光栄です。今後の野球人生においても、日本でベストナインを獲得できたということを自信とし、来シーズンもチームの勝利に貢献できるよう精いっぱい頑張ります ▽遊撃手 鳥谷敬(阪神=2年連続5度目) 選出いただきありがとうございます。ベストナインという名誉ある賞を受賞できて、光栄に思います。ベストナインの名に恥じぬよう、今後も日々努力していきたいと思います。 ▽外野手 マートン(阪神=2年連続4度目) 非常に光栄です。私の救い主であるイエス様、家族、チームメート、監督・コーチ、球団スタッフ、そして素晴らしいタイガースファンの皆様の支えなしでは、受賞することができませんでした。そのすべてに感謝しています。これからもベストを尽くし一生懸命頑張っていきたいと思います。 ▽外野手 丸佳浩(広島=初) 何とか一生懸命やった結果。3番にしては少ない。チームの勝利に直結する成績なので、もう少し増やしたい。 ▽外野手 雄平(ヤクルト=初) 投手から転向した時には想像すらできなかったことだし、自分自身が一番驚いているが、本当にうれしいです。ここまで支えてくれた皆様に感謝したいし、現状に満足することなくレベルアップしていきたいです。 菅野、金子ら12人が初ベストナイン…おかわりが指名打者で初 プロ野球のセ、パ両リーグは20日、今季のベストナインを発表し、セは2年目の巨人の菅野智之投手、4年目のヤクルトの山田哲人二塁手ら6選手、パも10年目の金子千尋投手と7年目の伊藤光捕手のオリックスバッテリーら6選手が初受賞するフレッシュな顔ぶれとなった。 初受賞はこの他、セは阪神のゴメス一塁手、中日のルナ三塁手、広島の丸佳浩、ヤクルトの雄平の両外野手で、パは西武のメヒア一塁手、楽天の銀次三塁手、ソフトバンクの今宮健太遊撃手、柳田悠岐外野手。西武の中村剛也内野手は三塁手として4度選ばれているが、指名打者としては13年目で初めての選出となった。 ベストナインはプロ野球担当記者らによる日本シリーズ開幕前までの投票で決まる。有効投票総数はセが261票、パは243票。最優秀新人、最優秀選手(MVP)は26日のNPBアワーズで発表される。 巨人・菅野 「受賞させていただき、うれしい気持ちと、さらに上を目指したいという気持ちが湧いてきました。毎年名前が挙がるように、同賞を励みに精進していきます」 巨人・阿部 「来季は一塁手に挑戦しますが、打撃でもっとチームに貢献したい。打撃のタイトル争いを個人目標に設定し、一塁手として選出されるように頑張ります」 阪神・ゴメス「1年目で選ばれ、とてもうれしい。周りの多くの方のサポートで1年間頑張れたと思うので、感謝の気持ちでいっぱい」 阪神・鳥谷 「名誉ある賞を受賞でき、光栄に思う。ベストナインの名に恥じぬよう今後も日々努力していきたい」 ヤクルト・山田 「シーズン前には想像もできなかった。今の気持ちを大事にして、この賞に恥じないプレーをし、来年もこの賞をいただけるよう頑張ります」 日本ハム・中田 「2年連続の受賞となり、素直にうれしく思う。受賞を誇りに感じる。今季の数字に満足することなく、さらなる高みを目指してこつこつとやっていく」 オリックス・金子 「初めて受賞させていただき、本当にうれしい。関係者全ての方々に感謝の気持ちでいっぱい」 オリックス・伊藤 「1年間頑張った結果の評価だと思うので光栄。来年も全力でチームに貢献して、またこの賞をいただけるように頑張る」 オリックス・糸井 「大変光栄。チームの勝利のために、走攻守全てで貢献していけるように頑張りたい」 中日・ルナ 「大変光栄に思う。日本でベストナインを獲得できたということを自信とし、来シーズンもチームの勝利に貢献できるよう精いっぱい頑張る」 西武・メヒア 「日本のプロ野球でベストナインに選ばれたことを誇りに思う。NPBの選手数を考えると特別な賞だと思っている」 西武・中村 「指名打者として初めて選ばれたことをすごくうれしく思う。来年も継続してこのような素晴らしい賞を受賞できるように、1年間頑張る」 楽天・銀次 「自分では選出されると思っていなかったので、びっくり。「今年もベストナインは銀次だな」と言われるような存在になりたいし、そうなれるように努力を重ねていきたい」 楽天・藤田 「レギュラーでいる限り、ずっと取り続けたいという思いでプレーしてきたので、2年連続で受賞できたことは非常にうれしい。3年、4年と連続で取れるように今後も頑張ります」
Last updated
Nov 21, 2014 12:40:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
クリアケースも入ってたけど、グッズ指定しなかったら、イエロージャージでなくて、ペアクッションつきトートバッグがきました。。。
いらんかったなぁ、、、 ![]() ![]()
Last updated
Nov 21, 2014 12:30:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 12, 2014
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
新入団二人
がんばってほしい!!阪神に入ったら、どんな経緯でも、どんな選手でも応援します! 使えるようになるかな~ 加藤、高宮みたいに復活するといいですね!! 阪神に移籍の桑原「持ち味は独特なフォームとくせ球」 オリックスから阪神にトレード移籍した桑原が12日、兵庫県西宮市の球団事務所で記者会見し「まだ7年間、甲子園で投げたことがない。できるだけ早いうちに投げたい」と抱負を話した。背番号は64に決まった。 横浜(現DeNA)でプロ入りし、阪神が3球団目。自身の持ち味を「独特なフォームとくせ球」とし「他人と違うところをより良く発揮できれば」と表情を引き締めた。(共同) 阪神、DeNA戦力外の21歳トラヴィスを獲得 阪神は12日、DeNAを戦力外になった佐村トラヴィス幹久投手(21)と育成契約で合意したと発表した。(共同) 桑原 謙太朗(くわはら けんたろう、1985年10月29日 - )は、三重県名張市出身のプロ野球選手(投手)。阪神タイガース所属。 横浜時代 2008年4月4日のファームでの対読売ジャイアンツ戦で先発を務め、7回3安打無失点と好投して翌日に昇格。4月6日の対広島東洋カープ戦では、ファームでの登板から中1日空ける形で8回に4番手で起用されたが、1回を5安打3失点、チームも大敗した。その後は先発と中継ぎの両方で起用され、7月9日の対東京ヤクルトスワローズ戦では、真田裕貴の後を受けて同点の場面で登板して2回無失点に抑えると、6回表にジェイジェイの決勝本塁打でプロ初勝利を飾った。8月16日の対阪神タイガース戦では150球の力投を、7安打無失点6奪三振で初完投・初完封を達成した。先発時の防御率6.17に対してリリーフ時は2.45と、起用法により成績の違いが際立った。 2009年はオープン戦での故障もあり開幕に出遅れたが、8月21日に昇格されてからは中継ぎとして登板して続け、終盤には駒不足から先発として2試合登板し、勝ちこそ付かなかったものの、14回投げて3失点と結果を残した。2010年は中継ぎで起用されたが、制球難に陥り、結果を残せず不本意なシーズンを送った。11月11日に一輝とのトレードで、野中信吾とともにオリックス・バファローズへ移籍した。背番号は13に決定した。 オリックス時代 2011年、10試合に登板し防御率は3.50。 2012年、一軍では2試合に登板、二軍では22試合に登板して5勝1敗、防御率2.61を記録した。 2013年、一軍では6試合に登板した。 2014年11月7日に阪神タイガースの白仁田寛和とのトレードが発表され、11月10日に公示された。背番号は、白仁田の背負っていた64。 プレースタイル 独特のフォームから繰り出される最速150km/hの速球と横滑りする2種類のスライダー、フォークボールを武器にする。速球は手元で変化するいわゆるクセ球で、カットボールに似た球筋である。これにツーシームを織り交ぜ、綺麗なストレートはほとんど投じない。 佐村・トラヴィス・幹久(さむら トラヴィス みきひさ、1993年10月9日 - )は、沖縄県宜野湾市出身の阪神タイガースに所属するプロ野球選手(投手)。実父はアメリカ人。 プロ入り前 小学6年から軟式野球を始める。普天間中学では、3年時から投手を務めた。 浦添商業高校に進学すると、2年時夏の沖縄県予選で初登板し最速142km/hをマークした。しかし、秋以降は成長痛の影響もあり登板が減少[1]。3年時夏の沖縄県予選では、背番号16で主にリリーフとして登板。自己最速の144km/hをマークするも、チームは3回戦で中部商業高に延長13回の末に4-5で敗退した。 2011年10月27日、プロ野球ドラフト会議で横浜ベイスターズから6位指名を受け、11月19日に契約金2000万、年俸480万円(金額は推定)で契約した。背番号は68。 プロ入り後 2012年は二軍でも1試合も登板せず、11月1日に自由契約となるが、これは来季からの育成選手契約を結ぶための措置のはずだった。ところが、球団側が「支配下選手と育成選手契約するためには一度自由契約にしなければならない」ことを失念していたため、来季の契約書を記入させた後での自由契約となった。12球団合同トライアウトを受験することもDeNA以外の球団に移籍することも可能だったが、同年11月9日にDeNAの育成選手となった。 育成選手の規約に沿って、2013年10月31日にいったん自由契約を公示。同年11月19日に、育成選手としてDeNAと再び契約を結んだ。 2014年には、1月7日に登録名をトラヴィスに変更することが球団から発表された。しかし二軍で1試合に登板するにとどまり、10月3日には球団から戦力外通告を受けた。10月31日、自由契約公示された。 プレースタイル・人物 投手経験は浅いながらも、長身から投げ下ろす最速144km/hのストレートと落差のあるフォークが武器。
Last updated
Nov 12, 2014 10:11:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 4, 2014
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
もう少し変更あるかなと思いましたが、先に退団発表のあった、黒田ヘッドと吉竹守備走塁コーチの後釜に二軍からという発表のみでしたね。
大野さんには、臨時でなくて、しっかりと入ってコーチして欲しいなぁ 二軍では、広島イズムをどんどん入れて、阪神の選手にある甘えを捨てさせて、ハングリーにやってほしい。 そういう意味では、SBは、おもしろいことやるなぁ いつも、いろんな人間をみてないと、なかなかできない人事だよなぁ。。。工藤監督だからこそ、説得力あるんだよなぁ もっと、改革は必要だとおもいます。 短期決戦に勝てたものの、勢いだけでの勝利ととられるようではだめで 交流戦一位を狙える実力と迫力を身に着けないと 今年のポイント、山本に武田 一人の投手で、その後、すべての勢いが悪いほうにしか回らなくなる 一人に負けるのはしょうがないが、まったく対策の取れない首脳陣では、ちょっとつらい。 円陣とか、なんどやってもいいし、激をとばしまくってもいい 勢いを自分達で呼び込めるようにならないと、なかなか交流戦と日本シリーズは厳しいと思う。 阪神がスタッフ発表!ヘッドコーチに平田2軍監督 阪神は4日、来季の1軍コーチ陣と2軍監督を発表し、平田勝男2軍監督がヘッドコーチとなり、風岡尚幸2軍内野守備走塁コーチが1軍の守備走塁コーチに昇格した。スタッフは次の通り。 【1軍】監督 和田豊(52)=日大 背番号86▽ヘッド 平田勝男(55)=明大 72▽作戦兼内野守備走塁 高代延博(60)=法大 70▽投手 中西清起(52)=高知商高 71▽同 山口高志(64)=関大 85▽打撃 関川浩一(45)=駒大 78▽同 高橋光信(39)=国際武道大 75▽同補佐 トーマス・オマリー(53)=モンターズビル高 80▽外野守備走塁 山脇光治(52)=浪商高 89▽守備走塁 風岡尚幸(46)=春日丘高 73▽バッテリー 山田勝彦(45)=東邦高 82▽トレーニング 伊藤敦規(51)=福井工大 91 【2軍】監督 古屋英夫(59)=亜大 83(共同) 阪神大野臨時コーチ初日から精力的に指導 初めて阪神を指導することになった大野豊臨時投手コーチ(59)が4日、合流初日から精力的に動いた。 ウオーミングアップから榎田、山本ら左腕を中心に積極的に声を掛け、小嶋、藤原らが投げたシート打撃を見終えた後はビデオチェックを行うなどじっくりと指導した。 「いい投手が多いね。今の選手は頭ごなしに言ってもダメだから声を掛けて、自分の口から目標とかを言わせるようにしないと」 強い広島を支えた大投手は阪神投手陣のレベルアップに貢献する構えだ。 用具担当の入来氏、ソフトバンク入閣へ ソフトバンクが異例のコーチ人事を検討していることが3日、分かった。DeNA1軍用具担当の入来祐作氏(42)を投手コーチとして招聘(しょうへい)する方針を固めた。同氏は昨年、鹿児島・奄美大島での秋季キャンプでウナギの捕獲で話題を集め、テレビCMにも出演した。宮崎県出身の明るい性格。工藤新体制の一員に抜てきすることになった。 ソフトバンクがサプライズ人事に動いた。DeNAで1軍用具担当を務める入来氏に投手コーチ就任を要請する方針を固めた。1軍は佐藤義則氏(60)吉井理人氏(49)の両氏が就任する方向であるため、若手育成を担う可能性が高い。 日本一チームが息つく暇もなく、ダイナミックなチーム作りを展開している。秋山前監督の電撃辞任から、名サウスポーの工藤公康新監督(51)が就任。コーチ人事も急ピッチで進め、チームの活性化を図っている。入来氏は宮崎県都城市出身で、96年ドラフトで巨人に1位で逆指名入団した。日本ハム、米マイナーを経て、横浜で現役を引退。現在はDeNAの1軍用具担当を務めている。 昨年の奄美大島秋季キャンプではウナギの捕獲で注目を集め、「ネーチャー入来」と呼ばれた。話題はこれだけにとどまらず、今年は缶コーヒー「ボス レインボーマウンテンブレンド」のテレビCMに出演を果たし、その注目度は裏方の域を超えた。現役時代は全力投球が持ち味で、性格も底抜けに明るい。選手と真摯(しんし)に向き合い、情熱的な指導が期待される。 工藤新監督を支える組閣も最終局面を迎えつつある。外部招聘は佐藤、吉井両氏の他に、打撃コーチに佐々木誠氏(49)、守備走塁部門にヤクルトでコーチを務めた飯田哲也氏(46)、前楽天コーチの鈴木康友氏(55)ら実績と経験豊富な顔ぶれをリストアップしている。1軍から3軍までの内部調整も慎重に進め、近日中に発表する見通しだ。
Last updated
Nov 4, 2014 10:19:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
甲子園に、応援しに行ったときとか、ビアガーデンとか、イベントの時には
よく打ってくれたんです。 もちろん、伝統芸のゲッツーも、よくありましたけど。。。 プロの世界の厳しいのは、わかるけど さびしいなぁ。。。 他の球団以上に選手には優しいのですけどね。。。出しすぎは、出しすぎなんでしょう。。。 捕手、外野手から転向したての今成からも勝てなかったのは事実なんですけど 最後、日本シリーズのDHで、また見たかった。。。 優しすぎるんだよなぁ。。。 ほんと、残念です。。。 いままで、たくさんの感動、夢をありがとう!! 他のチームに行ってからも応援します がんばれ、お兄ちゃん!! 阪神・新井が退団決定、球団に申し入れ了承される 特集:移籍・退団 阪神・新井貴浩内野手(37)が4日午前、西宮市内の球団事務所を訪れ、今季限りで退団することを申し出て、了承された。対応した南信男球団社長は「自由契約です」と明かした。 新井は日本シリーズ期間中に行われた球団との来季の契約更改交渉で今季の2億円から1億円以上の大幅ダウンとなる8000万円前後を提示されたとみられる。野球協約で定められている減額制限(年俸1億円以上は40%)を超えるダウン提示を受け入れ、来季もタテジマのユニホームを着るのか、それとも退団して他球団でプレーするのか、注目されていた。 新井は今季94試合で打率・244、3本塁打、31打点。新加入のゴメスが活躍し、シーズン中は代打で起用されることが多かった。自身初の日本シリーズも腰痛の影響で出場はなかった。 新井は2008年に広島からFAで移籍し、11年には打点王に輝いた。広島時代とあわせると現役通算16年で1854安打。虎を7年で決別し、新天地で残り146本に迫った2000安打を目指すことになった。 新井貴浩の話 「阪神球団、ファンの方々には感謝しかない。最後に競争できる環境に身を置きたかった。自由契約を選んだら間違いなく(来季年俸は)阪神の提示より下がるのは分かっている。」 【阪神退団、新井の一問一答】(金本さんには)報告はしました…内容はいえません 特集:移籍・退団 阪神・新井貴浩内野手(37)が4日午前、西宮市内の球団事務所を訪れ、今季限りで退団することを申し出て、了承された。対応した南信男球団社長は「自由契約です」と明かした。 【以下、新井の一問一答】 --南球団社長とは話をしたか 新井貴浩「7年間お世話になりました、ということを伝えました。感謝の気持ちだけです」 --決断したのはいつか 「つい最近です。最後にもう一回、競争ができる身に環境を起きたかった」 --悩んだか 「いろいろ悩んで自問自答しながらですね。今回、球団が提示してくれたのは十分すばらしい(金額で)自分でも納得していた。ありがとうございますという気持ちで…いろいろ考えた中で自由契約という道を選んだから間違いなく阪神の年俸よりも下がるのはわかっているし。でも、年俸じゃなくてもう一回競争をしたいなと」 --新たなチャレンジということか 「残り少ない野球人生だからね。間違いなく自分にとってはさまざまな面で過酷になると思うが、やっぱり最後はそういうところに身を置こうかなと」 --阪神にいたら来年も(代打というポジション)ですか 「普通にいったらどうなんでしょうかね」 --今後は 「自由契約の身だからね」 --他球団からのオファーはあるのか 「もちろん待つ身だし…。これからです」 --金本さんには報告したのか 「報告はしました。内容はいえません」 --良太には 「あってないんで(笑)」 --阪神で7年間プレーしたが 「自分自身にとってもすごいよかった。いいときも悪いときもたくさんの声援を送ってもらって、お客さんにもたくさんの思い出をもらいました。本当に感謝しかないです」
Last updated
Nov 4, 2014 09:02:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 30, 2014
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2014
最終戦買って来ました!!!
![]() 10月30日 12:11 · また、 熱がだいぶあがってる。。。 鼻水も、目眩もとまりません。。。 のどはあいかわらず。。。声がでません。。。月曜よりも状況は、悪いかも。。。
Last updated
Nov 1, 2014 10:30:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 29, 2014
カテゴリ:阪神2014
岩田たのむ!
Tigers Gets The Glory CHIAKI feat Dave navarro Danny Deigan etc. 六甲おろしに乗って 無敵の牙を磨いて イカした未来目指し 戦闘準備はOK 強気な秒読み開始 Tigers get the glory! 獣王のプライド 忘れてる虎がいました 世界中それでもいつかは、と付いてきました もう一度 立ち上がれ! 夢への戦い 全ての願いは… 救世主は叫んだ NEVER NEVER SURRENDER 眠れる虎は目覚めた! 六甲おろしに乗って 無敵の牙を磨いて イカした未来目指し 勝ち進め 戦闘準備はOK 強気な秒読み開始 Tigers get the glory! 栄光をつかめ 将来の優秀な虎達を育てる為に 暑い夏 優しい猛獣は旅に出掛ける 晴天の空の下 月光の下で 全力投球 スタンドは叫んだ ROCK ROCK ROCK THE HOUSE 待ちに待った瞬間 六甲おろしに乗って たまには夢を見させて 死ぬ程待っていたんだ every day & night キメれば天国確定 しばらくずっと有頂天 Tigers get the glory! 栄光をつかめ 45秒視聴あり Tigers gets The glory ![]()
Last updated
Oct 29, 2014 05:34:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 26, 2014
このブログでよく読まれている記事
全173件 (173件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|