路地通信ーグルメ英語

2012/12/14(金)16:28

香港グルメ英語第3ラウンド、こっちが本当の、総括

昨日は、第三ラウンドの総括、と銘打っておきながら、 犬の話で終わってしまいました。 今日こそやります。ちょっと面倒くさいけど。  "A" - asparagus 「アスパラガス」     2012/09/26  "B" - bagna cauda 「バグナカウダ」  "C" - croquette 「コロッケ」  "D" - drop scone 「ドロップスコーン」  "E" - egg 「卵」  "F" - flapjack 「フラップジャック」  "G" - goulash 「ゴーラッシュ」  "H" - hotpot 「ポテトのキャセロールまたはホットポット(英)/高額懸賞馬(豪)」  "I" - immaculately 「まっさらに」  "J" - jotted (jot) 「メモをとる、書き留める」  "K" - kindle 「火を点ける」  "L" - laddle 「玉杓子」  "M" - mesmerizing 「目のくらむような」  "N" - numb 「しびれる、麻痺する」  "O" - organic 「有機の」  "P" - phagophobia 「恐食症」  "Q" - Quaker's 「クエーカー(教徒)の」  "R" - rectify 「修正する/アルコール度数を調整する」  "S" - saltimbocca 「サルティンボッカ」  "T" - tenderizer 「肉たたき、ステーキハンマー」  "U" - ultimate 「究極の、最上級の/最後通牒」  "V" - vinaigrette 「ビネガレット(ソース)」  "W" - watercress 「クレソン」  "X" - x-double minus 「極めて下手な」  "Y" - yule log 「ユール・ログ、ブッシュドノエル」  "Z" - zabaglione 「サバリオーネ、サバイヨン」 2012/12/12 というわけで2012年の9月26日に初めて、なんと12月12日に終わりました。 私にしたら素晴らしい、3か月弱。ほぼ毎日書いていたのだなあ。 感涙、 というほどでもないですが。 ま、仕事があまりないということかも。ハハハ・・・ それに、2012年の12月12日という、12が3連続の日に終わりました。 少しめでたいかも。 ちなみに、中国ではこの日に結婚登録をしようという人が殺到したそうで、 迷信というか、縁起を担ぐのが好きな人たちなのね~。 さて、明日から、また第4ラウンドをするか。 何のために?とか考えるのはよそう。 芸がないから少しやり方を変えようかなあ。上のリストを見ても、単なる食べ物の名前がずらり。 うーん、 考えてみます。 明日は子供の誕生パーティーだ。 本当は1月。でも、学校の休暇中、だから今学期中にやってしまいます。 といっても、インターの学期は2学期制で1月の半ば、旧正月前で別れてます。 あ~、クリスマス休暇の後は旧正月休暇、そして、ちょっとするとイースター休暇。さらにちょっとすると学年が終わって長い長い夏休み。 休暇だらけだ。 高い学費払っているのに。 それから、駐在員社会のための学校だからしょうがないけど、 教師などの職員のお子様は学費タダで入学できます。 それを条件に、アメリカなどから先生を引っ張ってくるわけですから。 子供がアメリカ式教育を継続できるという条件でなければ、 海外のインターの先生になろうという人はなかなかいません。 でも、いったい何人ぐらいのお子様の無料の学費が、 私たちのような普通の家庭の子供の学費に上乗せされているのかなあ~ なんて、考え出すときりがないし、せこい人間になったような気がするので、 考えません。 何も考えずに心を落ちつけよう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る