~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

2011/04/14(木)20:47

仙台空港再開 & 空港/旅客機を収録したDVDいろいろ

東日本大震災・防災グッズ 他(17)

今日、2回目の更新です。 昨日、また嬉しいニュースがありましたね。 津波の被害を受けた仙台空港が旅客便を再開した と言うことです まだまだ空港の周りには津波で壊れた家や工場などの瓦礫が広がってる中、 滑走路に羽田から来た「がんばろう日本」と書かれたJAL機が着陸したテレビ映像を見たら、行った事のない空港ですが、とても嬉しい気持ちになりました    飛行機から乗客が降りてくる姿を見て涙を流していたJALの社員の方の姿が 印象に残ってます。 またその後には、ANAの機体が着陸しましたね   それにしても、復旧まで一年はかかると言っていたそうですが、わずか1ヶ月ちょっとで 旅客機運行が再開するとはビックリですね。 ”凄い”の一言です JAL・ANA、それぞれの旅客機が再開した仙台空港に着陸した動画です。 (You Tube より) 仙台空港、一部再開 第1便が発着 復興の弾みに 発電機で電気を使用してるため、日中のみで、4月20日までは 仙台-羽田間が毎日4便、仙台-伊丹間が毎日2便の運行だそうです。 仙台空港の民間機の就航再開について 仙台空港再開にあわせANAが機体に被災地へメッセージロゴの内容。 クリックしてご覧下さい。   仙台空港を収録したDVDはこちらです。 --------------------------------------- その他、空港&旅客機を収録したDVDです。                    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る