550993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

Junpei@hksar

Junpei@hksar

Category

Favorite Blog

・・・ New! Wahさん

2024台遊館 in 渋谷 hasshi49さん

香港騒騒地日記 Zuncoさん
香港で韓流 conaclubさん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ダイエットって? その2(03/18) drug interaction cialis and viagrathe b…
http://viagrayosale.com/@ Re:ダイエットって? その2(03/18) plateau viagra &lt;a href=&quot; <smal…
flvromavnf@ izTcIJcUTWU hPbZLs &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
naka_kakishima@yahoo.co.jp@ 試してみてね。おいしいよ。 喉が痛い時、凄い威力!! 試してみて…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Freepage List

2006.03.24
XML
カテゴリ:興味深い話
あるブログを読んでいたらパチモン(コピーもの)のことをバッチモンって書いてあったので、その語源などを調べていたらおもしろいサイトにぶちあたった。

関西弁辞典みたいなサイトで、私達関西人が当たり前に使っている言葉がほとんどだけれど、中には松竹のお芝居が懐かしくなるような、実に大阪的な言葉がたくさん見つかって気持ちがゆったりとしてきた。

そんな中で「これって関西弁やったん?」と今ごろ気づいた物も結構あったな。
私は「寂しい」というとき「さみしい」と言っている。
これは関西弁だったみたい。知らんかったな。

香港に来て、関西人以外の日本人とつきあうようになってから、ちょっと使うに困る言葉も出てきた。その一つが「こける」という言い方だ。
「こける」=「転ぶ、ひっくり返る」だが、明らかに大阪弁っぽいこの言葉を人前で使うのに何度も躊躇した記憶がある。
たぶんその頃私はできるだけ関東弁に近い言葉を使おうとしていたに違いない。
今はそんなことぜんぜんないけどな。それに「こける」ことなんて無いしな。
ずっと前におどけたお子さんを持つ人に、「彼すごくいちびりですね。」と言ったところ、その人はちょっと怒った顔をして「いちびりってどういう意味ですか?」と食って掛かってきた。「言葉には気いつけんとあかんな。」とつくづく実感しました。

先日うちの家でお鍋をしたときも「ちょっとそれをなおしてくれる?」と友人に言うと、「えっ?」と言われた。なおす=しまう(これも関西弁?)=片付けるの意味で、関西ではものすごく当たり前な言葉なので、てっきり標準語と思っていたけれどそうではなかったのだ。関西圏にずっと住んどったら一生知らんといくやろな。

サイトで見つけた中から通じるかどうか怪しい言葉をちょこっと書いてみるわな。

ごっちん
こわい
こちょばい
さぶいぼ
さら
ずくずく
せんど
たんた
ちびる
つぶれる
てれこ
どべ
なんば
にくそい
バタコ(すごい懐かしい言葉)
バラ
ピーピー(ぴっぴ)
ひんがらめ
へんこ
げんじ
ぼて(これめちゃ懐かしかった)
まっか(これって標準語やんな?)
まんまんちゃん(わろた人何人いる?)
みーいる(この言葉も長いことつかわへんな)
めばちこ
めんち
パチキ
いいっとなる
ややこ
もみない
モータープール(これってほんまに関西オンリーな言葉なん?)
ようけ
おとんぼ

関西弁と言っても大阪を中心に近畿全体の言葉が混ざっているもんね。
上記サイトの中でなじみが無かったもののほとんどが京都弁やった。
京都弁ってある意味特殊やねえ。

私は奈良の端っこでちょっと行ったら三重県ってところで育ったので、
三重弁もある程度は理解できる。母は三重県出身だけどあまりきつい三重弁は使っていなかったし、父も大阪でずっと勤めていたせいかそれほどきつい田舎弁は使わないな。そのおかげで私も弟も地元べたべたな人に比べてかなり田舎言葉を使わないと思う。
うちのあたりでよく使われている言葉に「まわり」という言葉がある。
「そろそろ出かけるからはよまわりしいや。」という風に使う。
用意するという意味の方言、この言葉って大阪の人は使わないらしい。
つまり奈良弁?

母方の祖母は自分のことを「おたい」か「おたえ」と呼ぶ。
私という意味らしいけれど、これは三重弁なんだろうな。

言葉や文化の違いっておもしろいな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.24 16:49:02
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:関西独特な言葉(03/24)   阿健18 さん
いや~。
分からない言葉だらけですね。
こちょばい・さぶいぼ・ちびるは、
くすぐったい・鳥肌・おしっこを漏らす。
ですか?
後は分かりません。 (2006.03.24 23:31:06)

Re:関西独特な言葉(03/24)   yoshikohongkong さん
私もさみしいって使うけど、関西弁だなんて知らなかった。母が奈良だし、高校は関西だったから、結構関西弁知ってる!って思ってたけど、じゅんぺいさんが書いた言葉の半分もわからなかった><。関西弁って奥が深い。この前NHKでも関西弁の番組をやっていて、今流行の?まったりとかぶっちゃけとかも、元は関西弁らしいですね! (2006.03.25 00:10:47)

Re:関西独特な言葉(03/24)   dream_master さん
東京に住んでた時、「めばちこ」は通じへんし「パーマあてる」言うて
笑われるし・・・。
ホンマ悲しかったですわ(笑)。 (2006.03.25 01:30:05)

「ちょっとそれをなおしてくれる?」   ☆★桃☆★ さん
お久しぶりです!
この言葉、凄く懐かしいです。実は東京から西宮に引っ越してすぐの頃、幼稚園で、子供が持って帰ってきた工作物を、子供が「先生がなおしておいてって」と言った言葉の意味が分からず、先生に「どこを直せば良いですか?」と聞いて、絶句されてしまったことがあります。
あと、やはり幼稚園のバザーで、「炊き込みご飯にかしわをのせる」の意味も分かりませんでした。なんで、ご飯に柏の葉を乗せるのかなぁ?って、思ってしまって。鶏肉のことだったんですよね。
色々ありましたよ~でも、楽しかったな!!! (2006.03.25 10:00:12)

Re[1]:関西独特な言葉(03/24)   Junpei@hksar さん
阿健18さん
>いや~。
>分からない言葉だらけですね。
>こちょばい・さぶいぼ・ちびるは、
>くすぐったい・鳥肌・おしっこを漏らす。
>ですか?
>後は分かりません。

ええっ?そんだけしかわからん?
(2006.03.25 13:46:28)

Re[1]:関西独特な言葉(03/24)   Junpei@hksar さん
yoshikohongkongさん
お子さんどうですか?
今日は会えなくて残念でした。
>私もさみしいって使うけど、関西弁だなんて知らなかった。母が奈良だし、高校は関西だったから、結構関西弁知ってる!って思ってたけど、じゅんぺいさんが書いた言葉の半分もわからなかった><。

高校は関西だったんだ。
でもわかりませんか?
関西では一般的な言葉だと思ったんだけどな。


>関西弁って奥が深い。この前NHKでも関西弁の番組をやっていて、今流行の?まったりとかぶっちゃけとかも、元は関西弁らしいですね!

まったりは京都弁なのかな?
私は使ったことなかった。
ぶっちゃけはあんなふうには使わないと思うよ。

(2006.03.25 13:48:42)

Re[1]:関西独特な言葉(03/24)   Junpei@hksar さん
dream_masterさん
>東京に住んでた時、「めばちこ」は通じへんし「パーマあてる」言うて
>笑われるし・・・。
>ホンマ悲しかったですわ(笑)。

めばちこはみんなノックアウトですよ(笑)
でも「パーマあてる」って関西では標準語ですよね。
関東では「パーマかける」っていうのかな?
-----
(2006.03.25 13:49:55)

Re:「ちょっとそれをなおしてくれる?」(03/24)   Junpei@hksar さん
☆★桃☆★さん
>お久しぶりです!
おお お元気でしたか?
電話しないといけないんだ。

>この言葉、凄く懐かしいです。実は東京から西宮に引っ越してすぐの頃、幼稚園で、子供が持って帰ってきた工作物を、子供が「先生がなおしておいてって」と言った言葉の意味が分からず、先生に「どこを直せば良いですか?」と聞いて、絶句されてしまったことがあります。

そうか、やっぱり「なおす」でかたまる経験持っておられるんですね。
関西から出たことのない人間はみんな「なおす」は標準語だと思ってますよ。



>あと、やはり幼稚園のバザーで、「炊き込みご飯にかしわをのせる」の意味も分かりませんでした。なんで、ご飯に柏の葉を乗せるのかなぁ?って、思ってしまって。鶏肉のことだったんですよね。
>色々ありましたよ~でも、楽しかったな!!!

かしわも特殊な言葉やね。
昔は鶏肉のこと100%かしわと呼んでました。
今は100%チキンと呼んでます(笑)

あちこち住むと言葉の異文化体験できておもしろいですよね。

(2006.03.25 13:53:04)

私、関西弁大好きです!!   こーたん さん
ある意味のバイリンガルですよね。
あの、独特の間やつっこみ、やっぱり関東弁ではコントはつまらない~って気がします。
関西人が関東弁を話すように、関東人も関西弁話したいんですよね。でも、ネイティブからするとそれも「さぶいぼ」ですか?(使い方、合ってますか?)
ところで、大阪弁(関西弁)でメールやブログを打ってると変換はちゃんとできるのでしょうか?それがすごく気になります。 (2006.03.25 23:53:46)

これ、関西弁!?   Betty82 さん
えぇ~っ、ちびる、ぴっぴ、モータープール、バラ、ややこ、さみしい、
これって、関西弁やったん!?知らんかったぁ。
全国区やと思ってたぁ(笑)
junpeiさん、関西弁を守りましょう。かしわのことをチキンなんて、
マクドのことをマックなんて言うのは許しません(^-^)

yoshikohongkongさん、
よくご存知で。「ぶっちゃけ」は、元々関西弁ですね。そのほかにも
関西弁が東京に進出して、流行の言葉になってるの結構ありますね。

こーたんさん、
私のPCは、私仕様になっていて、あらゆる関西弁の名詞や動詞の変化は
すでに単語登録されているので、とても使いやすいです。
(2006.03.26 01:51:57)

おぉぉ、ここにも!   etchan さん
かしわ、中部でも使いまっせ。味噌煮込には、かしわ入れんとw。
あと「まわり」は中部では「まわし」と言いますん。「あんた早くまわししやぁー」…爆。 (2006.03.26 02:21:14)

Re:私、関西弁大好きです!!(03/24)   Junpei@hksar さん
こーたんさん
>ある意味のバイリンガルですよね。
>あの、独特の間やつっこみ、やっぱり関東弁ではコントはつまらない~って気がします。

お笑いはやっぱり大阪弁でないときまりませんね。

>関西人が関東弁を話すように、関東人も関西弁話したいんですよね。でも、ネイティブからするとそれも「さぶいぼ」ですか?(使い方、合ってますか?)

まあそういうふうに感じることもありますよ。

>ところで、大阪弁(関西弁)でメールやブログを打ってると変換はちゃんとできるのでしょうか?それがすごく気になります。

私は適当ですが、登録しておけば大丈夫でしょう。
(2006.03.27 10:27:02)

Re:これ、関西弁!?(03/24)   Junpei@hksar さん
Betty82さん
>えぇ~っ、ちびる、ぴっぴ、モータープール、バラ、ややこ、さみしい、
>これって、関西弁やったん!?知らんかったぁ。
>全国区やと思ってたぁ(笑)
そやろ。
モータープールって関西でしか通じへんの?
びっくりとちゃう?


>junpeiさん、関西弁を守りましょう。かしわのことをチキンなんて、
>マクドのことをマックなんて言うのは許しません(^-^)
すんません。
でももうマクドとは言えない自分がいます。
かしわは死語?

関西弁 登録しとくと便利やね。
私はしてへんけどな。 (2006.03.27 10:29:06)

Re:おぉぉ、ここにも!(03/24)   Junpei@hksar さん
etchanさん
>かしわ、中部でも使いまっせ。味噌煮込には、かしわ入れんとw。

中部でも使う?
名古屋あたりまでは通じるのかな?
浜松まで行っちゃうとどうでしょうか?


>あと「まわり」は中部では「まわし」と言いますん。「あんた早くまわししやぁー」…爆。

相撲じゃあるまいし「まわし」はいけませんなあ。
でも似ているよね。
語源はなんやろ?
(2006.03.27 10:30:41)


© Rakuten Group, Inc.