ドバイ・トルコ旅行(25)※ドバイ・トルコ旅行(25)-2008.05.09-セルシウス図書館の見学を終わり、ミトリアダテスの門を潜って 野外大劇場の方に向かう。 暫く歩いて、右手に「足跡」が残っているのに気付いた。「娼館へ の案内図」とか。 娼館への案内図(世界最古の看板?) 足は方向、足の右の女性は娼婦、左上のハートは愛を意味する とか。 足には、色々な説があって、「足がこの足型より小さい 人は、まだ入れないよ」との説もあるとのこと。 更に歩を進めると、右手に「野外大劇場」がある。まさに大劇場 で、2,200年以上も前に造られたとは信じられない大規模なも のである。 最上段を仰ぎ見ながら、暫し感慨に浸る。 野外大劇場 紀元前3世紀に完成した、収容人員2万5000人を誇る、ヘレ ニズムからローマ朝でも最大級の古代劇場である。 観客席の高 さは38m、広さは直径158mの半月形で、今でもオペラやメ ヴラーナ(神秘主義的哲学者・1207-1273)のセマーダンス(旋 舞)に使用されている。 2,200年以上も、連綿と続いている現役劇場とは、本当に驚い た。 大劇場・エフェソス遺跡へ 進行方向右手に足跡が 野外大劇場へ 野外大劇場 同上ステージ 出口 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|