ロシア旅行(38)※ロシア旅行(38)<五日目>-2004.9.30-12:00 土産品屋を後にして、中華料理店「香港飯店」 に向かう。 15分後に到着する。 サンクトペテルブル グ市内に、中華料理店が何軒あるか知らないが、全世 界どんな都市でも必ず存在しているのには驚く。 ロシアの他のレストランに比べ、その存在を強くアッピ ールしている。 店内は結構広く、明るくて清潔な感じ である。 中華料理は、我々日本人にとって、違和感 が無いのが有り難い。 テーブルの上には、すでに、前菜が置いてある。 回 転式ではなく、普通のテーブルを8人で囲む。 早速、 飲み物の注文を取りに来る。 本当は、中華なら老酒 であろうが、昼間から酔っぱらっても困るので、おとな しくビールにしておく。 スープを始め、魚、肉類の料理が次々と運ばれて来 る。 何しろ、ロシアに合わせてボリュームがあるの で、とても総てを食べきれない。 味は結構美味であ った。 最後にご飯とデザートが出てくる。 たっぷり1時間かけて、のんびりと昼食をとる。 午後 の予定は、運河クルーズで、バスツアーとは違った良 さもあろうかと、期待に胸が弾む。 13:30 バスは、フォンタンカ運河沿いの乗船場へ と向かう。 途中、老舗百貨店「ガスチーヌィ・ドゥボー ル」前を通る。 2階建ての建物が、ネフスキー大通り に面している。 さて、運河沿いの道路はもの凄く渋滞していて、普通 なら15分もかからないところを、30分近くかかった。 やはり、運河沿いはムードがあって、いい感じである。 乗船場といっても、歩道を少し降りて、水面近くが平 らになっている程度の、極めて簡単な場所である。 事前に打ち合わせてあったとみえて、数分後に船 がやって来た。 我々のグループ20数名だけの貸 切りである。 ご婦人優先で乗船し、船室へと降りて 行く。 サンクトペテルブルグの街(車窓より) ![]() ![]() バスを下車 ![]() ![]() 香港飯店 ![]() ![]() 同上店内 ![]() ![]() ![]() ![]() 追加画像は下記をクリックして下さい テーブルへジャンプ |