520935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミミの暮らすおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミミ0820

ミミ0820

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年09月24日
XML
こんにちわ。
急に寒くなって昨日の夜あわてて長袖のパジャマを出しました(^_^;)

長袖しまったの、つい最近のような気がしますが・・・。



先日の9月19日、無事に地鎮祭を済ませました。

その日はちょうど6回目の結婚記念日ダブルハート

今年はいい思い出になりました。

(いつもたいしたことはしないので。)

地鎮祭のこともおいおい書いていきますね。






さて間取りの打ち合わせがやっと終わって、次は内装設備の打ち合わせでした。

設備は住宅会社の標準でpanasonicでそろえることができるので

そんな感じにしましたひよこ


まず、フローリングの色はエクセルライト。
こんな色です。
liviefloor_c11.jpg


最後まで捨てきれなかった無垢材への夢・・・目がハート

モデルハウスを見に行っても無垢材は全然違う!!


やっぱり木のぬくもりとやわらかさ、あったかさ。

フローリングのペタっとした感じがないし、直接座ってもヒヤっとしない。

そのかわりお手入れはやっぱり大変で、何もしないととんでもない汚さになりますよと脅され言われたのでちょっと考える。

しかもうちは子供がまだ3歳&1歳。

傷つきまくりますよと脅され忠告され下向き矢印ほえー

最後はお金の面で断念しました・・・。

 

建具、内装ドアの色はエクセルライトより少し色のついたエクセルナチュラルという色を選んでいたのですが、実際モデルハウスで見てみると思っていたより濃い色だったので
フローリングと同じエクセルライトに変更しました。

普通はフローリングの色にドアの色をそろえるみたいですが、カタログで見た写真がフローリングよりドアの色の方が濃い色を使っていて素敵だったので。


でもカタログで見たりサンプルで見るだけではやっぱりだめですね。

うちの場合この色を使っている家を見たいというとだいたいモデルハウスで見られたので
ラッキーでした。


次はキッチンです。



   ランキング参加しました。応援クリックお願いします。

    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


    ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月24日 18時14分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[家づくり(土地選びから着工まで)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.