520936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミミの暮らすおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミミ0820

ミミ0820

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年10月12日
XML
こんにちは!

3連休はいかがお過ごしでしたか?

うちはやっぱり近所のお祭りを見に行きました。いきさつはこちら

この辺りはそんなに盛んではありませんが、でも屋台が家の前を通ったり
だんじりが通ったり・・・ひよこ

駅前では夜店が並んで、市内の企業のブースがあったり
結構楽しんでしまいました。行きたくないって言ってたくせに。


ドン!ドン!と太鼓の音が聞こえてくると

「来た~!!!」と叫んで

子供たち と大人の男子若干1名が飛び出して行き、通り過ぎたら帰ってくる。


どこか遠くで太鼓が鳴っているのを聞いて、「ちょっと探してくる。」と自転車で音を頼りに探しまわる。









そんなに面白いですか・・・。





やっぱり育つ環境というのは価値観に多大な影響を与えますね。(大げさダッシュ

靴を履きながら、「行ってしまう~」と半泣きになってる子供たちが笑えました。




さて、今日はローンの話を少し。


とうとう今週末はローンの契約です。

うちはフラット35Sにします。


知っての通り、ローンには変動金利型固定金利型があります。
フラット35は固定金利に入ります。

今、金利は過去最高に安くなっています。

変動と固定ではもちろん変動金利のほうが低いです。


しかし変動金利は半年ごとに金利が見直されるので、長い期間ローンを組む人には
将来金利がどうなるか分からないというリスクがあります。
(一般的な変動金利型には、金利が見直されても、返済額については5年間変わらないというルールがあります。)

貯金が充分にあって短い期間に完済のめどがある人や、
金利ウォッチがきちんとできて、○○%になったら借り換えるということができる人には
変動金利がお得だと思います。


変動と固定を組み合わせた商品もあるので
自分にあったローンを組むことが大切ですね。


フラット35Sは平成23年12月31日までに申し込み分については当初10年間金利1%引き下げ中です。くわしくはこちらを見てください。


でも建物の条件があるので注意が必要です。



10月の金利は返済期間21年以上35年以下で年2.160%

そこから当初10年は1%引き下げですので、年1.160%

しかも10年間は住宅ローン減税があるのでだいぶ助かりますね。



フラット35は扱う銀行によって金利が違います。
融資手数料も銀行によって違うので、いろいろシュミレーションしてみるといいですね。
こちらでできますよ


あとローンのこと参考にした本です。コレ↓

「住宅ローン」賢い人はこう...

「住宅ローン」賢い人はこう...

価格:1,365円(税込、送料別)



とても分かりやすくローンの種類や選び方が書いてあります。
特に本当は怖い繰り上げ返済という項が目からうろこでした。






よければポチっとお願いします。
10ポイント加算されランキングが上がります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月12日 15時20分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[家づくり(土地選びから着工まで)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.