164118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味部屋Blog

趣味部屋Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぐれっグル

ぐれっグル

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ぐれっグル@ Re[1]:レブルでツーリングキャンプ 千葉11月 前編(11/13) あーちゃんさんへ コメント、ありがとうご…
あーちゃん@ 質問失礼します! レブルに乗っているものです! ツアーシェ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.13
XML
カテゴリ:キャンプ記録

HONDAレブル250 で、また千葉の有野実苑に行ってきました。
今回もソロサイトで1泊2日のキャンプです。
いつものようにレブルにツアーシェルケース2とキャンピングシートバッグ2で出発!


はい、到着!
今回は、S2サイトでした。木々に囲まれたプライベート感の高いサイトです。


今回のテントは、久しぶりにスノーピークのヘキサイーズ1にしました。
ソロキャンプにはちょうどいいサイズ。
ポールは森の鍛冶屋の、今はもう無い金のポールです。

シワが出てるので、ペグを差し直したりして直していきます。

インナーテントはこんな感じ。
今までよく使っていたホーボーズネスト2に比べて、底面積が少し大きく、かつ、開口部も大きいので、テント外でコットを組み立ててから入れる事ができます。
コットはヘリノックスのコットワンです。

ただ、予想はしてましたが、この上にマットを敷いて寝ると、頭もしくはつま先がテントに触れます。俺の身長は173cmですが、全身を伸ばして寝るとそんな感じです。

この辺はホーボーズネスト2のように、テントの端が立っているテントの方が有利ですね。

ざっと設営が済んだら、受け付けまでバイクで戻って薪を買い、積んでサイトに帰ります。
自販機で飲み物を購入。料理にもよりますが、俺は1泊2日で水2リットルでちょうどいいです。

サイトに戻って、椅子やテーブルをセットして設営完了!

この時点で14時ですが、お昼ご飯をつくります。

トーストと

ベーコンエッグです。

いただきます!

食後のコーヒーを淹れます。

美味しくできました。

気温もそれほど低く無いので、心地いいです。
周りの木々を眺めながらぼーっと過ごします。

この森の中っぽいのが良い。

サイトから流しとトイレへのルートを確認しつつ散歩。

トイレから流しを撮影。

サイトのすぐ脇に水場がありました。流れてる様では無いです。
11月ですがまだ少しヤブ蚊がいました。

サイトに戻って来ました。

ヘキサイーズ1、カッコいい。

バイクに乗る様になって1年。ブーツもボロボロに。

16時になったので、まずはお米を水に浸けます。無洗米1合。水の量をいつも忘れるので袋に書いておくことにしました。

これで1時間くらい放置します。

荷物置き場。今夜は焼き鳥なので解凍しきれてない肉を出しておきます。

TANAXのツアーシェルケース2用オプションテーブルは、面積こそ小さめですが、ただの荷物だったツアーシェルケース2をテーブルとして使える様になるので有用性は高いです。俺はサブテーブルとして、今は使わないものを置いてました。便利です。

有野実苑のソロサイトは、焚き火用の竈門がありますので、焚き火台は必要ないです。
今回は、夕食に焼き鳥をするため、竈門の上にニンジャファイヤスタンドをかけて、その上で焼こうと思います。
…まぁ、結果、大失敗でしたが。

写真だと明るいのですが、17時近くなり、あたりが暗くなって来ました。
日が落ちて寒さも増して来たので、焚き火開始です。

夕食〜の後編に続きます。



(0)スノーピーク SDI-101・ヘキサイーズ 1【登山】【キャンプ】【テント】



ヘリノックス コットワン コンバーチブル Helinox コット 簡易ベッド Cot One Convertible



タナックス(TANAX) ツアーシェルケース オプションテーブル MFK-267



タナックス (TANAX) バイク用サイドバッグ MOTOFIZZ ツアーシェルケース2 (カーボン柄) 容量40?(片側20?) MFK-250



タナックス (TANAX) キャンピングシートバッグ2 モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-102 (可変容量59-75L)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.23 18:19:18
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


質問失礼します!   あーちゃん さん
レブルに乗っているものです!
ツアーシェルケースを着けようと思っていて既に購入済みなのですが、キジマのサイドバックステーだとリアサスにケースが当たってしまいます。画像で使用しているタナックスのステーだと当たらないのでしょうか? (2022.11.18 10:21:27)

Re[1]:レブルでツーリングキャンプ 千葉11月 前編(11/13)   ぐれっグル さん
あーちゃんさんへ
コメント、ありがとうございます!
自分の付けているステーもキジマのものです。ツアーシェルケース2をできる限り後ろに付けているので、リアサスに触れないみたいです。 (2022.11.24 23:14:29)


© Rakuten Group, Inc.