整形外科に行ってきました
先週の藤枝マラソンで途中棄権してあと、1週間経過してもあまり足の状態が好転していないので、今日整形外科に行きました。いつも足腰の調子が悪いとお世話になっている整形外科です。結局、診察の結果肉離れではなく、腰部脊柱管狭窄症による坐骨神経痛の再発ということでした。自分でもここ2,3日肉離れではない気がしていたので、やはりという感じでした。とりあえず、今日から2週間薬を服用して安静状態で過ごして様子を見るということになりました。それにしても薬の種類が多いです。炎症を抑え痛みを和らげるセレコキシブ 1日2錠上記の薬が強いので、胃の粘膜を保護するムコスタ 1日2錠血液の流れを良くして痛み、しびれを改善する リマプロストアルファデクス錠 1日3錠神経障害を改善するメチコバール錠 1日3錠痛みを和らげるタリージェ錠 1日3錠今週末の北下浦ふるさとマラソンはDNSすることにしました。予定では、北下浦ふるさとマラソンの後、東京に住んでいる次男の所によって孫の顔を見ようと思っていましたが、残念です。5月のふくしまシティマラソンにエントリーしているので、孫の顔をみるのはそれまでお預けです。今月中にはラン再開をしたいと思います。気持ち的にはあっせていますが、我慢するしかありません。明日は杏林堂のケアルームで針治療をしようと思い、予約をしました。