|
カテゴリ:カテゴリ未分類
5:40 ホテル出発
6:05 マラソン大会会場駐車場 到着 偶然にもまたまた静岡市の青野さんと逢いました。 順位は年代別の60才以上で第4位でした。 車中泊でなく、ホテル宿泊の効果があったのかな? 一昨年参加したときは、6位で21分54秒だったので、 1分35秒タイムを短縮することができました。 20分19秒でしたが、最後のラスト1kmの上り坂がなければ 19分台を出すことができたと思います。 目標タイムは19分台でしたが、やはり後半の失速がありタイムが 伸びませんでした。 3km過ぎからの失速を少しでも最小限にするために今後の練習を 考えていきたいと思います。 ラップ 1km 3分36秒 2km 3分52秒 3km 4分04秒 4km 4分21秒 ここのタイムをもう少し伸ばしていきたい 5km 5分03秒 坂道のため失速 平均ラップ 4分10秒 完走証 ![]() 参加賞 りんご1箱とスポーツタオル ![]() ![]() 賞状 ![]() 入賞賞品 なし1箱 ![]() 10:50 会場駐車場出発 国道153号、国道151号 11:40~12:00 道の駅信州路下条 休憩と昼食 12:29 愛知県に入る 13:18 静岡県に入る 往路と同じ県道を走る 14:08 自宅到着 意外と早く着くことができました。 次回のレースは9月30日の長野県駒ケ根市の 信州駒ヶ根マラソンの5kmです。 このコースは平坦なコースなので、ぜひ自己記録更新を 目指して走ります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年09月09日 15時51分38秒
コメント(0) | コメントを書く |