|
カテゴリ:カテゴリ未分類
5:50 小黒川PA出発
6:05 マラソン大会駐車場 到着 朝早いせいかほとんど車が止まっていませんでした。 会場までシャトルバスが出でいましたが、人数が揃わないと 出発しないということなので、歩いても10分程度なので、 歩いて会場まで行きました。 順位は年代別の60才以上で第2位でした。 順位は納得ですが、タイムは20分28秒でひどいものです。 レース前から雨が降っていましたが、その分を差し引いても 少し遅すぎます。 今回の目標タイムは19分後半でしたが、やはり後半失速してしまい タイムが伸びませんでした。 一昨年参加したときは、7位で20分43秒だったので、僅か15秒しか 短縮することができませんでした。やはり、後半失速の貧血のせいなのか? せめてもの救いは、ラスト1kmで多少スピードを上げることができた ことです。 ラップ 1km 3分45秒 2km 4分06秒 3km 4分04秒 4km 4分24秒 ここのタイムをもう少し伸ばしていきたい 5km 4分07秒 平均ラップ 4分06秒 完走証 ![]() 参加賞 ドリンク・梨とスポーツタオル ![]() ![]() 賞状 悪天候のため表彰式は中止になり、後日郵送されるとのことでした 入賞賞品 ウェストポーチ ![]() 10:20 会場駐車場出発 往路と同じ国道、県道を走る 台風が近づいているので休憩なしで帰宅 14:00 自宅到着 意外と早く着くことができました。 次回のレースは10月8日の京都府舞鶴市の 舞鶴赤れんがマラソンの3kmです。 タイムは11分前半で優勝を目指します。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年09月30日 15時27分31秒
コメント(0) | コメントを書く |