|
カテゴリ:百名城
5日の野馬追の里健康マラソン出場のためJRを使って福島県南相馬市に来ました。JRの切符はジパング倶楽部を利用して購入しました。仙台で途中下車して日本百名城の仙台城に登城しました。
豊田町駅 6:31出発 東海道本線 掛川駅 6:49着 6:55発 東海道新幹線 こだま814号 東京駅 8:30着 8:48発 東北新幹線 やまびこ53号 仙台駅 10:46着 仙台駅近くの吉野家で株主優待券を使い早めの昼食をとりました。 地下鉄仙台駅 11:28発 地下鉄東西線 国際センター駅 11:33着 徒歩 仙台城 11:40~13:10 仙台滋養は、伊達政宗が築城したものですが、現在は建物は現存していません。 大手門北側土塀 大手門脇櫓 中門跡(修復中でした) 沢門跡 本丸北壁石垣 本丸北西石垣 仙台城見聞館 本丸詰門跡 大広間跡 西門跡 本丸跡 埋門跡 巽櫓跡 伊達政宗像 清水門跡 巽門跡 堀跡 子門跡 徒歩 国際センター駅 13:18発 地下鉄東西線 地下鉄仙台駅 13:25着 徒歩 仙台駅 13:40発 常磐線 原ノ町駅 14:59着 徒歩 ホテル西山南相馬原町店 チェックイン 15:10 明日の野馬追の里健康マラソンは、右脇腹と腰痛でなかなか思うように練習ができず、とりあえずの目標は完走することです。体調不良がなければ、今年最後の5Kmなので、20分を切って19分台でゴールしたいと思っていました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[百名城] カテゴリの最新記事
|