|
カテゴリ:マラソン
あとレースまであと1週間です。体調もあまり回復していませんが、何とかスタートには立てると思います。本来の練習がきちんとできていれば、年代別優勝も夢でありませんが、この4か月はまともに練習できていません。何とか年代別で入賞できればと思っていますが、うまくいくかな。
5月21日(土) ジョギング10Km 5分37秒/Km(56分15秒) 竜洋・かぶと塚公園コース 天候 曇り 気温 19.0℃ 湿度 92% 風速 2m 平均ビッチ 184spm 平均歩幅 97cm 平均心拍数 132bpm VO2max 58 走り始めにポツリとポツリと雨が降ってきましたが、暫くすると気にならないほどのにわか雨でした。今日はシャワーランかなと思ったけど、あまり降られることなく走りきることができました。どうも最近足の状態があまり良くなく、疲れが溜まっている感じがしてなかなか調子よく走ることができません。まあ、ストレッチを多めにして様子をみるしかありません。 本日の走行データ ![]() ![]() 5月22日(日) ジョギング10Km 5分09秒/Km(51分46秒) 竜洋コース 天候 晴 気温 19.0℃ 湿度 76% 風速 1m 平均ビッチ 186spm 平均歩幅 104cm 平均心拍数 131bpm VO2max 58 走り始めにまだ足腰に疲労が溜まっている感じがして、膝がなかなか前に出ませんでした。それでも身体が温まってくると、段々と膝が前に出る感覚が改善されたような走りになりました。結局、意識はしていませんが、ビルトアップみたいなランになってしまいました。まだまだ足腰が本調子でなく、思ったような走りができません。何とかこの疲労を抜き切らないと駄目です。何が原因がわかりません。日々、ストレッチを丁寧にやるしか今の所どうしようもありません。思いっきり走れるようになりたい。 本日の走行データ ![]() ![]() 5月23日(月) ジョギング10Km 5分54秒/Km(59分55秒) かぶと塚公園コース 天候 晴 気温 22.0℃ 湿度 66% 風速 4m 平均ビッチ 184spm 平均歩幅 92cm 平均心拍数 125bpm VO2max 58 昨日、耕運機で畑を耕して普段使っていない筋肉を使ったので、左膝、腰が筋肉痛です。そのため、今日はゆっくりとしたペースで走りました。かぶと塚公園のジョッギングコースを3周半走りました。このジョギングコースは半分くらいは木陰になっているので、今日みたいに暑い日は汗を大量にかくことなく走ることができます。これからの夏にかけて暑い日はここで練習しようかと思います。 本日の走行データ ![]() ![]() 5月24日(火) ジョギング10Km 5分31秒/Km(55分25秒) 見附天神コース 天候 曇り 気温 21.5℃ 湿度 82% 風速 2m 平均ビッチ 185spm 平均歩幅 98cm 平均心拍数 127bpm VO2max 58 今日は天気予報では降水確率0%で曇りでしたが、あと3Km付近からポツリポツリと雨が降ってきました。走り終えるころには本格的に降り始めました。シャーランには少し早く、濡れると少し肌寒さを感じました。走り始めはやはり足腰に疲労が溜まっている感じがして、思うように足が前に動ません。大会まであまり日がない状況でこの状態は最悪です。 本日の走行データ ![]() ![]() 5月25日(水) ジョギング10Km 5分39秒/Km(57分43秒) かぶと塚公園コース 天候 晴 気温 22.5℃ 湿度 74% 風速 2m 平均ビッチ 185spm 平均歩幅 96cm 平均心拍数 127bpm VO2max 58 今日はかぶと塚公園の往復と公園内のジョギングコースで走りました。疲れが溜まっている感じがして、膝が全然上がりません。ハードな練習はまったくしていないのに何なんでしょうか。ここ、最近温度も高く、大分汗をかくことがあります。上は半袖Tシャツですが、そろそろ下もランパンに衣替えをした方がいいかもしれません。汗かき(多分バセドウ病の影響)なので、夏場は走る前と走った後で、2Kgも減少することも珍しくありません。いやな季節になります。 本日の走行データ ![]() ![]() 5月26日(木) ジョギング10Km 6分11秒/Km(1時間02分04秒) ららぽーとコース 天候 小雨 気温 21.0℃ 湿度 82% 風速 3m 平均ビッチ 184spm 平均歩幅 88cm 平均心拍数 119bpm VO2max 58 走り始めはパラパラと小雨が降っていましたが、止んだり、本降りになったりと結局シャワーランになってしまいました。今日は約4か月ぶりのららぽーとコースのランでした。このコースは5Km前後に約40mの上り下りがあり、一番きついコースです。3日後にレースがあるので、ゆっくりとしたペースで走りました。また、久しぶりにノーマスクで走りました。呼吸がすごく楽でした。 本日の走行データ ![]() ![]() 今後の予定 5月27日(金) 移動日のため休養 中部国際空港から飛行機で松山に移動 松山城・湯築城に登城 松山にて宿泊 5月28日(土) 移動日のため休養 松山から伊予大洲・宇和島で途中下車して宿毛に移動 伊予大洲城・宇和島城に登城 宇和島からレンタカーで宿毛に移動 宿毛にて宿泊 5月29日(日) 宿毛マラソン 10Kmの部に出場 レースの結果はどうなるかまったく予想がつきません。 目標は完走です。 終了後、レンタカーで宇和島まで移動 宇和島から松山まで電車で移動 松山空港から飛行機で伊丹に移動 新大阪から新幹線で自宅に帰る
最終更新日
2022年05月26日 10時20分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事
|