|
カテゴリ:百名城
9日の今治シティマラソン出場のためJRで愛媛県今治市に来ました。
JRの切符はいつも通りのジパング倶楽部で購入しました。 乗車券・特急券とも3割引きです。 豊田町駅 8:06発 東海道本線 浜松駅 8:15着 8:31発 東海道・山陽新幹線 ひかり501号 岡山駅 11:16着 11:35発 予讃線 しおかぜ9号 昼食は岡山駅で駅弁を購入して電車の中で食べました 今治駅 13:38着 ホテルに荷物を置き、今治城を目指しました 徒歩 今治駅ターミナル 13:50発 せとうちバス 今治営業所行 今治城前 14:00 徒歩 今治城 14:00~15:10 今治城は、三大海城(高松城、宇和島城、今治城)の一つです。 瀬戸内海の海水を取り入れて三重の堀をめぐらせた海城です。 慶長7年(1602年)に藤堂高虎が築城を開始して慶長13年(1608年)に完成しました、 天守は日本初の層塔型の5重天守です。 鉄御門 武具櫓 山里櫓 藤堂高虎像 吹揚神社 天守の真横にある大変珍しい神社です。明治5年に4社の合祀社殿として造営されました。 天守 天守から見た瀬戸内海 御金櫓 堀 犬走りと直線的高石垣 徒歩 マラソン大会前日受付会場(旧美須賀小学校体育館) 15:20受付 徒歩 ホテルクラウンヒルズ今治駅前 15:30着 明日は、ホテルから大会会場の吹揚小学校に徒歩で向かいます。 出場種目は5Kmです。高低差のない走りやすいコースです。 目標は今年のベストタイム20分14秒を更新して3位入賞です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年10月08日 16時10分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[百名城] カテゴリの最新記事
|