|
カテゴリ:農業
冬の恒例の作業をしました。
まずは2月2日、4日と約6時間かけて隣の竹林から侵入してきた竹の伐採と根切りをしました。 伐採した竹の節には除草剤を流し、地上で出でいる根を切り小名上に除草剤を流しました。 まったく隣に竹林が無ければやらなくてよい作業です。 この作業でまたまた腰が痛くなりました。 伐採前の様子 ![]() 伐採後の様子 ![]() 次の作業は、6日に細葉の剪定をしました。 結構高いので上にある枝の剪定は苦労します。 またまた腰が痛くなりました。 この農作業はランにはあまり良くないようです。 剪定前の様子 ![]() 剪定後の様子 ![]() そろそろ、みかん畑の管理も大変になってきました。もう一年頑張りますが、 あとどれくらい作業ができるかわかりません。 私がやらないとみかん畑も耕作放棄地になってしまいます。 農地法を改正して畑の購入を一般の人でもできるようにして欲しいです。 売りたくても農業者にしか売れません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[農業] カテゴリの最新記事
|