|
カテゴリ:百名城
10月1日の会津若松市鶴ヶ城ロードレース出場のため
東海道新幹線・東北新幹線を利用して福島県会津若松市に来ました。 日本百名城の会津若松城に登城しました。 4回目の登城です。 9月30日(土) 自宅 7:00発 徒歩 豊田町駅 7:15発 東海道本線 切符はいつもどおりジパング俱楽部で3割引きで購入 掛川駅 7:38着 7:45発 東海道新幹線 こだま700号 東京駅 9:30着 9:48発 東北新幹線 やまびこ177号 郡山駅 11:04着 11:15発 磐越西線 会津若松駅 12:31着 駅構内の「立ちそば処 鷹」で昼食 山形のだしそば 食べました。美味しかった 会津若松駅 バスターミナル 13:00発 まちなか周遊バス「ハイカラさん」 鶴ヶ城入り口 13:20着 徒歩 会津若松城 13:25~15:30 北出丸跡 武徳殿 西出丸跡 天守 表門 南走り長屋 千飯櫓 本丸 茶室麟閣 廊下橋 二の丸跡 三の丸跡 新島八重像 土井晩翠像 徒歩 鶴ヶ城三の丸口 バス停 15:44発 まちなか周遊バス「あかべぇ」 会津若松駅バスターミナル 16:10着 徒歩 途中、コンビニにより今晩の夕食を調達 東横イン会津駅前 16:30着 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年09月30日 16時32分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[百名城] カテゴリの最新記事
|