303835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん@ 暫くはランオフです おっりょーさんへ 坐骨神経痛の再発は2年…
おっりょー@ Re:整形外科に行ってきました(03/10) びっくりしました、にくばなれじゃなかっ…
ほだかさん@ ただいまランオフ中です おっりょーさんへ 肉離れはこれで4回目で…
おっりょー@ Re:藤枝マラソンで初めて途中棄権しました(03/02) ビックリしました、まさかのDNFで残念でし…
ほだかさん@ 3位入賞おめでとうございます kanchaさんへ 3位に入賞できて良かったで…

お気に入りブログ

放水訓練 New! ひろっちゃん☆さん

第2回武庫川春風駅伝… ウッディ4041さん

Inbody測定 say-zzさん

Canteen's tea canteenさん
聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月02日
XML
カテゴリ:マラソン


次に目指すレースは


月10日(日)の小田原尊徳マラソンのハーフです。​

​​​​  足の故障のため完走を目標にします。
    ひょっとしたらDNSかもしれません。
  故障がなければ年代別の入賞を狙って
  いたのですが、今の状態では不可能です。

2月25日(日)​ ​​ 読売犬山ハーフマラソン出場
 ハーフ 猛者男子の部 668位 1時間49分05秒

走行データ​
 
  


2月26日(月)​   ジョッギング12Km 7分38秒/Km  ​​竜洋コース​​
天気 晴 気温 8.0 湿度 64% 風速 4m  
平均ビッチ 178pm 平均歩幅 74cm 平均心拍数 112bpm VO2max 55 

足腰の故障と昨日の大会の疲れによる筋肉痛がダブルで足に効いて、まったく前に
進むことができませんでした。ほとんど早歩きと変わらないペースでしか走れません
でした。2週間後の大会にはたして出場することができるのでしょうか。
​​

走行データ


2月27日(火)​ ジョッギング12Km 5分59秒/Km  かぶと塚公園コース​​
天気 晴 気温 5.0 湿度 46% 風速 5m  
平均ビッチ 186pm 平均歩幅 90cm 平均心拍数 126bpm VO2max 55 

昨日よりは大分、足の疲れもとれたみたいで何とか走ることができました。
筋肉痛は多分ここ2,3日で治ると思いますが、足腰の故障は当分治りそうに
ありません。走りながら治すの精神で練習していきます。
しかし、今日の風は結構強いので、風の影響が少ないかぶと塚公園の周回コース
を6周しました。

​​​​​走行データ​




2月28日(水)​ ジョッギング12Km 5分55秒/Km  ​​竜洋コース​​
​天気 晴 気温 6.0℃ 湿度 48% 風速 2m  
平均ビッチ 186spm 平均歩幅 91cm 平均心拍数 125bpm VO2max 55

足の筋肉痛は徐々に和らいできましたが、両足のハムストリングのツッパリ感が
まだ残っておりあまりいいペースで走れませんでした。
右足の大殿筋からハムスリングにかけての痛みの上に、右の股関節周りに痛みが
生じてきました。坐骨神経痛の再発かもしれません。

​​​​​走行データ​


2日29日(木)​    ジョッギング12Km 5分24秒/Km  竜洋コース​​
​天気 雨 気温 7.0℃ 湿度 82% 風速 1m  
平均ビッチ 189spm 平均歩幅 98cm 平均心拍数 127bpm VO2max 55

今日は昨日よりは両足のハムストリングのツッパリ感が和らいできました。そのため
昨日よりはいいペースで走ることができました。しかし、
右の大殿筋からハムスリング
にかけての痛みと
左足の腓腹筋の外側頭の痛みがあり1月の走りが戻ってきません。
両足の痛みと戦いながらのランでした。暫くこの状態は続きそうです。

​​​​​走行データ​


月 1日(金)​    ジョッギング12Km 6分18秒/Km  ​​竜洋コース
天気 雨 気温 9.5℃ 湿度 77% 風速 5m  

平均ビッチ 185spm 平均歩幅 86cm 平均心拍数 118bpm VO2max 55

昨日は足の状態も多少良くなったように感じましたが、今日はまったくダメでした。
今は足の状態は最悪に近いです。右足の大殿筋からハムスリングにかけての痛みは
ゆつくりとしたペースだったのであまり感じませんでした。
ただ、左右のハムストリングのツッパリ感が酷く前に足が進みません。ツッパリ感が
あるので、膝が伸びずそれが歩幅が小さくなる原因になりペースがあがらないのです。
この悪調子が続くようならやはり、次回のレースはDNSを覚悟しなければなりません。

走行データ​


​​3月 2日(土)​     
ジョッギング12Km 5分55秒/Km  ​​かぶと塚公園コース

天気 雨 気温 4.0℃ 湿度 47% 風速 5m  
平均ビッチ 186spm 平均歩幅 91cm 平均心拍数 125bpm VO2max 55


今日も両足のハムストリングのツッパリ感があり、思うように走れませんでした。
途中からは右足のハムストリングのツッパリ感が痛みに代わってきました。
走り終わった今も右足のハムストリングに痛みがあります。
なかなか思うようには故障は治ってくれないようです。我慢の走りを当分するしか
ありません。小田原尊徳マラソン出場に黄色信号がともっています。
今日は風が強かったので、比較的風の影響が少ないかぶと塚公園で走りました。

走行データ​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月02日 17時49分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X