|
カテゴリ:マラソン
次に目指すレースは 12月14日(土)のすこやか健康マラソンマラソンの5Kmです。 この大会は来年度のねんりんピック岐阜大会の静岡県予選 です。私は今年のねんりんピック鳥取大会に出場したので、 優勝しても県代表にはなれません。 ねんりんピックは連続して出場できないのです。 この大会の目標は順位ではなく、記録です。 今年最後の5Kmです。 何とか21分をきっての20分台のゴールを目指します。 12月 9日(月) ジョッギング12Km 5分04秒/Km 竜洋コース 天気 晴 気温 6.0℃ 湿度 55% 風速 4m 平均ビッチ 189spm 平均歩幅 104m 平均心拍数 140pm VO2max 55 今日も左右のハムストリングのツッパリ感が酷く、その上後半からは大殿筋に痛みが 現れました。その割には結構いいペースで走れました。 ツッパリ感と痛みがなければ軽快にはしれるのに、まあ加齢には勝てません。 我慢して走るしかありません。しかし、足のケアはしっかりとしていきます。 走行データ 12月10日(火) ジョッギング12Km 5分17秒/Km 見附・かぶと塚コース 天気 晴 気温 6.0℃ 湿度 64% 風速 2m 平均ビッチ 186spm 平均歩幅 102m 平均心拍数 138pm VO2max 55 今日も左右のハムストリングのツッパリ感が酷く、苦しみながらのランでした。後半には 右の大殿筋にも痛みが、なかなかこの状態は良くなりそうにありません。 適当に付き合っていくしか仕方ないようです。それでも確実に走力は上がっている感じが しています。今日は、風がなく、太陽の光もあたり寒さを感ぜずに走りやすかったです。 走行データ 12月11日(水) ジョッギング12Km 5分03秒/Km 竜洋コース 天気 晴 気温 7.3℃ 湿度 79% 風速 2m 平均ビッチ 188spm 平均歩幅 105cm 平均心拍数 139pm VO2max 55 今日はなかなかいいペースで走ることができました。この頃は11月と比べると明らかに 走力が上がっている感じがします。しかし、右足のハムストリングがツッパリ感から痛みに 変わりました。どうしたことでしょうか。さっぱりと原因がわかりません。 とりあえすがストレッチをして、湿布薬で様子を見ることにします。 また、風邪も完治せず走っている最中に鼻水がでて大変です。 走行データ 12月12日(木) ジョッギング12Km 5分09秒/Km 見附・かぶと塚コース 天気 晴 気温 6.0℃ 湿度 52% 風速 3m 平均ビッチ 187spm 平均歩幅 104cm 平均心拍数 145pm VO2max 55 今日は左右のハムストリングのツッパリ感はあまり感じませんでした。しかし、後半になると 右の大殿筋からハムストリングにかけて痛みがでてきました。暫くすると痛みはなくなりましたが、 何なんでしょうか。よくわかりません。今日は風が強く、向かい風になるところはなかなか 思うように走れませんでした。これからこの向かい風にな悩まされる季節になりました。 走行データ 12月13日(金) 休養日 今日はいつも通り、大会前に完全休養日で明日の大会に備えます。 12月14日(土) 今日はいよいよ大会です。朝、起きた時はあまり体調は良くないようです。 今から大会会場のエコパスタジアムに出発します。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年12月14日 06時33分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事
|