309456 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん@ 暫くはランオフです おっりょーさんへ 坐骨神経痛の再発は2年…
おっりょー@ Re:整形外科に行ってきました(03/10) びっくりしました、にくばなれじゃなかっ…
ほだかさん@ ただいまランオフ中です おっりょーさんへ 肉離れはこれで4回目で…
おっりょー@ Re:藤枝マラソンで初めて途中棄権しました(03/02) ビックリしました、まさかのDNFで残念でし…
ほだかさん@ 3位入賞おめでとうございます kanchaさんへ 3位に入賞できて良かったで…

お気に入りブログ

1000mレペティション New! ウッディ4041さん

ネギらー ひろっちゃん☆さん

横浜月例マラソン5km… say-zzさん

Canteen's tea canteenさん
聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年03月22日
XML
カテゴリ:マラソン


月2日(日)の藤枝マラソンの10Kmで坐骨神経痛が再発して途中棄権しました。
当初は肉離れだと思っていましたが、整形外科を受診したら腰部脊柱管狭窄症による坐骨神経痛だと判明しました。これで坐骨神経痛の再発は2回目です。
 2週間は安静にしていましたが、大殿筋からハムストリングにかけての痛みはなくなってきたので、まだ、ラン再開(走ると痛みがでる)までは無理なので身体を動かすことにしました。
 前回の再発の時もしばらく、自転車でサイクリングそして筋トレをして筋肉の低下を防いでいたので、今回も同じようにしようと思います。
  
3月17日(月)​   ウォーキング5Km(約1時間)  竜洋コース



今日は2週間ぶりに身体を動かしました。途中、ランができるか試してみましたが、走ると大殿筋からハムストリングかけて痛みがでました。やはり、ラン再開はまだまだ無理なようです


​​月18日(火)​   ​  サイクリング16Km 1時間07分28秒(14.3Km/h)  竜洋コース

                               平均心拍数 130bpm

​​​​​走行データ​ 



3月19日(水)​ 
​ 


本日は最後の回覧物配布の日でした。来年度の自治会長と一緒に配布先の確認をしました。しかし、今日の回覧物はこの1年間で最高に多い日でした。仕分けには2時間以上かかってしまいました。
午前中は回覧物の仕分け、午後は次期自治会長と回覧物を配布したので、サイクリングはできませんでした。回覧物の配布を終了したのち、公会堂の冷蔵庫を買い替えるためにケーズデンキにいき、冷蔵庫を買いました。ついでにポータブルワイヤレスアンプ、ワイヤレスマイク、ワイヤレスピンマイクの購入予約をしました。
市から自治会活動のお礼状が届きました。


あと10日あまりで、自治会長の役目も終わります。これで、自治会行事などを気にせずに
大会エントリーできます。



3月20日(木)​ ​  サイクリング16Km 1時間03分47秒(15.4Km/h)    
                                                     平均心拍数 121bpm 天竜川河川敷コース              

                                
​​​​
自転車はロードバイク(1年前に知人に譲ってしまいました)でなく、ミニ自転車なのでやはり後半になるとお尻が痛くなります。少し対策を考えないといけないです。今日は祭日なので、ロードバイクでサイクリングをしている人が多かったです。


走行データ



3月21日(金)​ ​  サイクリング16Km 59分28秒(16.5Km/h)  

               平均心拍数 106bpm 天竜川河川敷コース

                                

今日は風がほとんどなかったので、結構いいペースで走ることができました。よく自転車は風の影響をうけやすい聞きましたが、本当です。昨日までは結構風があり場所によってはなかなか漕いでも前に進むことができませんでした。


​​​​​走行データ​ ​​






月22日(土)​ サイクリング16Km 58分37秒(16.7Km/h)  
                           天竜川河川敷コース

                                平均心拍数 106bpm

今日も調子よく走ることができました。途中の河川敷で少しランして痛みがないか確認しましたが、
やはり大殿筋からハムストリングにかけての痛みがありました。まだラン再開には早いようです。
いつもランするときは音楽を聴いています。ガーミンForeAthlete745に音楽を保存していてBluetoothイヤホン(PEACE TW-1)を使って音楽を再生しています。ところが今日は何回接続
を試みてもまったく反応がありません。時計が悪いのか、イヤホンが悪いのか、どちらなのか
わかりません。とりあえず時計のほうを初期化してみました。そしたら接続することができました。
一安心です。ただ、時計に音楽を保存するときに手間取ってしまいした。記憶では前回の時はそんなに
苦労しなかったのに不思議です。

​​​​​走行データ​ 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月22日 14時50分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X