012282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Travelog ヨーロッパ周遊記・旅行記

Travelog ヨーロッパ周遊記・旅行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

旅人になりたい人

旅人になりたい人

Calendar

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Archives

2024.08.06
XML
カテゴリ:🧳ヨーロッパ旅行
さてバルセロナ2日目は朝からお散歩します。
快晴の明るいサグラダファミリアを拝めるうちにと思い、少しだけ早起きです。
1月のバルセロナは天気も良くカラッとしておりお散歩日和でした。
実は前日のサグラダファミリアはなんと裏側だったので次はきちんと正面から。
あのよく見るサグラダファミリアの角度を収めようと思います。
あの大聖堂はかなりの大きさなので少し引いたところから見なければなりませんでした。

📍Plaça de Gaudí
ここはサグラダファミリアのすぐ近くにある公園です。
朝の7時半-8時だと人はかなり少ないです。


そこから撮ったものがこちらです。
9時ごろになると観光客でたくさん賑わってきてました。
ということでまずは遠くから堪能。



ちょっと近くへ寄ってみます。
建物の細かい概要や歴史はちょっとよくわかっていませんが
正面から見て左側は比較的新しく、右側は古い印象です。

  • 1882年: 建設開始。最初の設計はフランセスク・ビリャスによるもの。
  • 1883年: ガウディが主任設計者に就任し、設計を全面的に変更。
  • 1926年: ガウディが交通事故で亡くなる。その時点で建設は約25%完了。
  • 1936年: スペイン内戦中に、工事が一時中断される。
  • 1950年代: 工事が再開される。
  • 1990年代: 新しい技術と工法が導入され、工事が進行。
  • 2010年: サグラダ・ファミリアが教皇ベネディクト16世によって大聖堂として祝福される。
  • 2026年: ガウディの生誕百年を迎えた年に完成予定(遅延の可能性もあり)。

  • (ネットより引用です)



こちらも左手前の物は比較的新しい印象です。

こんなにサグラダファミリアの概要を語っているのですが
中の見学は翌日に友人と合流してからになります。
今回のメインはカサバトリョです。
その近くにカサミラがあるので外観だけ。



言わずもがなカサ(Casa)は家の意味なので
バトリョの家とミラの家です。どちらもガウディがその二人から
依頼を受けて建築したそうです。

ということでカサバトリョです。
📍Casa Batlló



見学は有料で時間を決めて予約します。
当日だとチケット購入に長蛇の列なのと、どこが何の列かわからないくらい
観光客だらけなのでウェブで事前に購入するのがおすすめです。
€35くらいだったかと。



それにしてもひと際目立つ外観。骸骨のような装飾もガウディならでは。

入館すると音声ガイドがもらえます(チケットに含まれています)。
軽く使用の説明があり装着。10言語くらい選べました。もちろん日本語も。



入館するとすぐになめらかな階段です。
音声ガイドいわくカサバトリョは軟体動物、ドラゴン、海洋生物をモチーフに
したとのことでした。



階段から見える吹き抜けは青を基調としており、光が差し込んだ時に
水中から太陽を見ているような、そんな感じです。



キノコの形の暖炉
ユニークで曲線がどこか温かみを感じさせます。



ステンドグラス
こちらも青を基調としています。



おそらくリビングルームです。
部屋がたくさんありちょっと覚えきれていません。
天井にはシャンデリア、それを中心として水面のようなゆるやかな波のような
装飾が施されています。
とにかく曲線が多く全体的に滑らかでぬるっとしている印象でした。



先ほどの吹き抜けです。



屋上へと向かう道です。
天井も軟体動物の骨をモチーフにしたとのことでした。
たしかに生き物の中にいるような背骨のような、、、(笑)



屋上です。
ドラゴンの背中を模しており、ユニークな突起の装飾とタイルが施されています。

実は載せきれないほど写真を撮っています。厳選したもののみにしました。
少し入館料高いのでは、とも思っていましたがかなり見ごたえがありました。
部屋の細部、階段や柱の一つ一つまで装飾とアイデア、光の取り入れ方にも
かなりこだわりを感じました。
いったいどこからアイデアがでてくるのか、、

ちなみに夜はライトアップです。
時間になると音楽に合わせてカラー、ライトチェンジします。
現代風になっているなあと(笑)
曲が終わるとみんなで拍手です。



ちなみにリビングルーム(シャンデリアのあった部屋)は
部屋中にプロジェクションマッピングの投影が行われます。
かなりのエンターテインメント感がありました(外から見た限りですが)。

個人的には自然光の取り入れ方にこだわった建築は
昼間に堪能するのがいいかなと思います。

カサバトリョでした。

次回はやっと友人と合流しサグラダファミリア見学です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.06 22:31:36
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X