027384 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Travelog ヨーロッパ周遊記・旅行記

Travelog ヨーロッパ周遊記・旅行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

旅人になりたい人

旅人になりたい人

Calendar

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Archives

2024.12.11
XML

ヨーロッパ旅行の後、2024年1月29日から2月2日までアメリカのロサンゼルスへ行ってきました

​といっても目的はディスニーランドリゾートだけですが、、
仲のいい友人とずっと一緒に行こうと計画していたものです。

1日目 出発ー到着
2日目 ディズニーランドパーク
3日目 ディズニーアドベンチャーパーク
4日目 出発ー
5日目 ー到着(時差のため帰国は2日間)
の日程です。

今回は
・チケットの前の注意点
・チケットの購入方法
・アプリでのチケットの紐づけ方法
をメインに書いていこうと思います。​

カリフォルニア、アナハイムのディズニーランドリゾートは
・ディズニーランドパーク(🏰お城があるほう)
・ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク(🎡ミッキーの観覧車があるほう)
この2パークあります。
(公式ホームページでもよくこのお城と観覧車のシンボルが使われているので)

言語の統一として
全体をカリフォルニアディズニー
🏰:ディズニーランドパーク(そのまま)
🎡:アドベンチャーパークということにします。


チケット購入前の留意点はホームページから
①開園時間のチェック
②イベントのチェック をしましょう。です。

チケットはKKDAYで購入しました。公式より少しだけ安いので。
KKDAYリンク↓
https://m.kkday.com/ja/i/S3PDEY?ud1=ios&cid=10106&p=olink
ディズニーランドパーク一日、アドベンチャーパーク一日、計二日間なので
2day 1 park per day という種類のものを購入。

1 park per day:その日どちらかのパークのみ
Park hopper : その日にどちらのパークも可
       (チケットが使える時間が限られているので要チェック)  

最近画像をまとめるのがちょっと楽しくなってしまったので
簡単にまとめてみました。



チケット購入前

①ホーム画面からホームボタンをタップ。
②少し画面をスクロールする
③開園時間をチェックできます。
④Today's showtimes でショーのチェック
⑤All hours で両パークの開園時間とパークホッパーでの入園可能時間をチェック。

チケット購入前に営業時間をチェックして何日にどちらの
パークに行くか計画を立てたほうがよさそうな感じでした。

チケット購入後

ちょっと順番を間違えた感があるんですが、、
真ん中下がメールで届くチケットです。
アプリでチケットを紐づけしましょう。

カメラでバーコードを読み取るかIDを入力で簡単にできます。
その後に名前、どちらのパークに行くのかを選択できます。

ということでカリフォルニアディズニーランドリゾートレポート始まり~です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.14 12:47:39
コメント(0) | コメントを書く
[🎡カリフォルニアディズニーランドリゾート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X