430258 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブックドクターしんちゃんの舞台裏日記

ブックドクターしんちゃんの舞台裏日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.05.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
第2回東北遠征は、5月1日に三重を出発して、宮城県石巻市に向かいます。

●5月2日(月)石巻
約1000キロの道のりを経て、早朝、宮城県石巻市に到着。
今回は、狙いがあります。
今日は連休の狭間で平日なので、保育園、幼稚園がやっており、多くの子どもたちに出会えるチャンスです。
まずは、法山寺幼稚園にうかがいます。
ここは、曹洞宗のお寺が経営する幼稚園で、以前にお世話になった住職に紹介をしていただき、今回、うかがうことになりました。
約束の時間は11時だったので、それまでに、いくつかの保育園を訪ねようと思っていたら、市街地は大渋滞のため、幼稚園にうかがうのが精一杯でした。
渋滞を抜けて、女川街道を通ると、まわりはガレキの山がすごいです。
まだまだ手つかずの状況です。
そんな中、少し高台にある法山寺幼稚園は、無事だったみたいです。
約100人の子どもたちに絵本を読みました。
家が壊れた子や、親を失った子もいます。

110502_2.JPG
子どもたちの様子を観察しながら、読みます。

110502_3.JPG
子どもたちに笑顔が戻りました。

110502_4.JPG
「しんちゃん、また来てね」の声がうれしい。


子どもたちの笑顔が見れてよかった。
読み終えたあと、先生が子どもたちに言った一言がとてもうれしかったです。「先生も、久しぶりにおなかを抱えて笑いました」
先生も大変だったんですよね。
ほんのひとときですが、楽しんでいただいてよかった。
この幼稚園は、避難所にもなっているので、避難されている人たちも、子どもたちの後ろで一緒に楽しんでいただきました。

110504_5.JPG
お土産は、多くの人の想いが詰まった絵本です。


法山寺幼稚園には、90冊の絵本をお届けしました。


その後、市街地に向けて移動。
石巻グランドホテルを目指します。前回、偶然に出会った、このホテルの支配人にご挨拶。
とってもステキな志のある方なので、会っておきたい。
今日は、ホテル前でイベントがあったので、たくさんの人でごったがえしていましたが、ぼくを覚えていてくださいました。
がっちりと握手して、支配人は「がんばりますからね!」と。
人とのつながりから、お互いに希望を感じます。


今度は、地図を見ながら、保育所さがし。
とりあえず、近くの石巻保育所に向かいます。
海の方向なので、やっているかどうかと思いきや、少し高台になっているので、津波の被害は免れたようです。
園長先生に、絵本を読ませてとお願いをすると、とっても喜んでくださいました。
お昼寝寸前の子どもたちでしたが、お布団の上にみんな集合して、大喜びでした。

110504_6.JPG
お昼寝前なのに、大興奮。


終わると、「もっと、読んで~!」「しんちゃん、おもしろすぎる!」「明日も来て!」という声をたくさんもらいました。
園長先生は、実は、この保育所よりも海側の保育所におられたのですが、地震の日、全園児を連れて、この石巻保育所に避難させたのです。
先生方の一瞬の判断で、救われた命も多いのですね。
その園長先生にも「こんなにおもしろいのね。私も大笑いしました」と喜んでいただきました。
そして、石巻の市街地にある各保育所の先生方にも、「しんちゃんが絵本を読みに来るよ」と、伝えていただくことになりました。


その後、前回、避難所で絵本を読んだ、釜小学校にうかがいます。
三重県志摩市でチャリティ読みあそびライブをしたときに、神明小学校の5年2組の子たちがメッセージを書いて持ってきてくれたので、それを届けました。
教頭先生は、とっても喜んでくださいました。「みんなに見えるように、廊下に貼らせていただきます」と。

さらに、釜小学校のグラウンドでは、三重の地元の仲間たちが、たくさんの陶器をプレゼントするために、やってきているのです。行列ができていました。

110504_7.JPG
にいやんもはりきっています。


この小学校にご縁ができたきっかけをつくってくれたのは、小学校3年生のカイト君です。
カイト君は、熱が出て、調子を崩していたのですが、避難所の部屋で高熱でハァハァ言いながらも、「来てくれて、ありがとう」と言ってくれました。
おかあさんや、おばあちゃんも再会を喜んでくれました。

2度目の石巻ですが、人とのつながりを確実に感じます。
そして、そのつながりの広がりも感じます。
市内は渋滞で、思うようにあちこちまわれませんが、保育所や幼稚園の子どもたちに、笑顔を届けるられそうです。
ここまで手探りだったけど、何とか、継続してできそうな感触を得ることができました。


●5月3日(火)一関、気仙沼
昨夜は、一関の宿で一泊しました。日帰り温泉もやっている宿です。
三嶋の湯というところです。
安い宿ですが、温泉に入れて、布団で寝れます。
できるだけ、疲れはたまらないようにしないと、三重に戻ってからも、すぐに仕事ですからね。
活動を継続的にやるためには、健康管理も大事です。
この宿では、地震があった数日後に、避難所の人たちに、お風呂を開放して入ってもらったそうです。
おかみさんは、「お風呂から出たあとの、みんなの笑顔が忘れられない」と言っています。
そして、フロントの前には、たくさんの衣類がおいてあって、ご自由にもっていってください、とあります。
この宿には、避難所にいる人たちが、「一泊とめてけろ」と、気分転換によく来られるそうです。子どもたちも来ます。
朝、フロントでは、やはり避難所暮らしの人が泊まりに来られていて、これから、家の片付けに行かれるのだそうです。
ぼくは、、おかみさんにお願いして、フロント前に絵本を置かしていただきました。

110503_1.JPG
お風呂あがりに、絵本も自由にもっていって。

110503_2.JPG
さっそく、子どもとおかあさんが喜んでくれました。

110503_3.JPG
あったかい、気さくなおかみさんです。


ここ三嶋の湯には、135冊の絵本を届けました。

そして、宿をあとにして、隣町の気仙沼に行きます。
今日は、休日なので、保育園はやっていません。
前回、来たときに、絵本を読んだ避難所をたずねたのですが、人はまばらです。
家の片付けに行ったりしているのでしょうね。
子どもたちも、天気がいいので、どこかに遊びに行ったみたい。
すると、前回、避難所で絵本を読んだ、双葉保育園の保護者の方から、保育園は再開したという話をうかがいました。
休日だけど、ものは試しと思って行ってみたら、園長先生とお会いすることができました。
園長先生は、「このガレキの山の中だけど、こいのぼりを目いっぱい掲げるんだ」と、3本のポールをあちこちに取り付けていました。
ここでも、次、来たときに絵本を読んで、ということになりました。

少しずつだけど、着実に、人とつながっているように感じます。

実は、絵本は、既にいろんなところから寄付があり、今は、絵本は足りているというところがあります。
でも、ぼくの活動は、今だけではありません。息のなが~い活動です。
これから、再建されるであろう保育園や幼稚園に、あるいは、今の保育園や幼稚園に、いずれ「しんちゃんの元に集まっている絵本なら持ってきて」と言っていただけるような関係づくりを、コツコツとやっていきたいと思います。
そして、絵本を寄せていただいた多くの人たちの想いを、確実に届けたいと思います。
だから、絵本はまだまだ受け付けていますよ~。

帰り道、道の駅では、たくさんの東北の野菜が売っていました。
この野菜をたくさん買って帰ろう。

110503_4.JPG
どれも、新鮮でおいしそう。


さあ、1000キロの道を戻ろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.04 07:18:33
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ほがてんしんちゃん

ほがてんしんちゃん

コメント新着

玉城!@ Re:三重県玉城町_玉城中学校(10/31) しんちゃんこのコメント見てくれるかな?
http://buycialisky.com/@ Re:インフルエンザで中止(01/22) safety of generic cialisnatural alterna…
http://buycialisky.com/@ Re:三重県伊賀市_府中保育園(01/19) wo cialis online bestellencialis preis …
http://cialisvbuy.com/@ Re:インフルエンザで中止(01/22) comparativo viagra cialis levitradoes c…
http://viagravonline.com/@ Re:三重県伊賀市_府中保育園(01/19) getting viagra online <a href=&quot…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.