1080753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほげほげと

ほげほげと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

戦国ジジイ・りりの… りりじいさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
パクス・ジャポニカ… たけB777さん

バックナンバー

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

楽天カード

2015.11.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




「生出塚埴輪窯跡」




『さきたま古墳群』の東のほうに、

 鴻巣市っつう場所があんだけどな。

 そんなかの『生出』ってとこに

『生出塚古墳群』ってのがあったんだと。


 今は住宅地になっちまったらしいんだけんど、

 ここに重要な遺跡があったんだよ。



『生出塚埴輪窯』っつってな。

 埴輪を焼くための窯があったんだ。

 その数 約40基。


 粘土を貯蔵する場所や、住居。

 埴輪を加工する工房も、めっかった。

 東日本じゃ、最大級の窯跡なんだと。


『生出塚古墳群』のほうは、北にある『新屋敷古墳群』と合わせて、

 一つの古墳群だったって言われててな。


『新屋敷古墳群』にゃ 約77基

『生出塚古墳群』じゃ 18基

 の古墳が、確認されててな。


『前方後円墳』らしいものや『帆立貝形前方後円墳』が

 いくつかあったらしいけど。

 ほとんどが『小規模の円墳』だったらしいど。


 それでも、すごい数だな。

 全部残ってたら・・・どんな景色に、なってたんだろな?



 実はこの『生出塚古墳群と埴輪窯跡』は

『さきたま古墳群』と、大きな関わりがあったんだ。

 実はここの窯でこしゃった埴輪が、

『さきたま古墳群』を飾ってたんだ。


 今んとこ確認されてんのは、

『二子山古墳』『鉄砲山古墳』『将軍山古墳』

『愛宕山古墳』『瓦塚古墳』『奥の山古墳』

 それと『天祥寺裏にある古墳跡』の7つ。



 埴輪の形の特徴とか、表面をならしたハケメの跡とか。

『生出塚埴輪窯』でこしゃった、って特徴が、

 一致してるらしいど。

 

 
 考えてみれば。

 埴輪はそこらへんに、転がってるもんじゃないもんな。


 粘土さ捏ねて、形さこしゃって。

 乾燥させて、窯で焼く。


 それも、10個や20個なんてもんじゃなく、

 100個とか200個って単位の数が、必要になる。


 どっかに巨大な工房がなくっちゃ、まかなえないよな。


 そんな施設が『鴻巣市の生出』にあった。

『生出』の周辺は、埴輪専門の芸術村だったんだべか?


『さきたま古墳群』を飾った、埴輪たちの工房。

 どんなとこだったんだべな。


 今『生出塚埴輪窯』は、無くなっちまったんだけど。

 発掘された埴輪たちは、『鴻巣市文化センター(クレア こうのす)』

 の歴史民俗資料コーナーで、見れるんだって。

 入場は無料だど。


『さきたま古墳群』と『生出塚埴輪窯』跡。

 一緒に並べて学んでみっと、もっと面白いことが

 わかってくっかもしんないな。


 また、楽しみが、増えちゃったw。



《参考》

 
 




********************************************************


最後まで読んでもらって、うれしい~ど~♪ あんがと~。


ランキング参加中! ぽちっと 押しとこれ~!



にほんブログ村
 

*********************************************************


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.14 00:31:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.