1084072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほげほげと

ほげほげと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

戦国ジジイ・りりの… りりじいさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
パクス・ジャポニカ… たけB777さん

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

楽天カード

2017.11.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「『佐野の城館跡~唐沢山城とその支城~』展 その2」





 展示物はいろいろあったけど、一番興味深かったものは、

 絵地図だな。


 中でも『唐沢城山地形廻図の中央部』ってのと、

『唐沢城内地形図の中央部』ってやつが

 おもしろかった。


 壁を覆うぐらい、大きな地図でな。

 どちらも、唐沢山城の本丸を中心に、

 石垣の配置とか、周囲の山などの地形が描かれてるんだ。


 本丸を囲む『高石垣』は、見事だな~。


 お、こりゃいいな。

『大手道』もちゃんと、赤い線で書きこまれてんど。


 
 現在の唐澤山神社に通じる参道は、

 南城側から、石段を上がるようになってんだけど。


 ここは明治時代まで、石垣でふさがれてたんだと。

 それが大雨で、崩れっちまったもんだからな。

 石段をこしゃって、参道にしちゃったらしいど。



 戦国時代の『大手道』は、石垣の手前で左のほうへまがり、

『高石垣』の前を、通過するようになってたんだと。


 そして、二の丸側から本丸へ入る。


 今は、神社の裏口みたいに思われちまってな。

 参拝客は、見逃しちゃうらしいけど。

 見事な『鏡岩』と『虎口の跡』が、あるんだど。


 地図にゃ、『鏡岩』は描かれてないけど、

『虎口』はちゃんと、描いてあるよ。


 すごいな~。


 ちなみに、現在『三の丸』って呼ばれてる場所は、

 戦国時代にゃ、『帯曲輪』または『御使者の間』

 って呼ばれてたらしくてな。


『三の丸』って呼ばれるようになったのは、

 明治時代になって、神社を創設したころからなんだって。

 
 だもんで『三の丸』から『本丸』へ入るって説は、

 弱くなっちまってるらしいど。



 地図でみると、『二の丸』の下に

 細長い道みたいな『帯曲輪』があるど。

 
 ここが、今『三の丸』って言われてる場所なのかな?

 だいぶ、今と違うな。


 地図の赤い線も、ここは通ってない。

 どうやら『大手道』は、『二の丸通過説』が有力そうだど。




 あれ? この2枚の地図。 そっくり同じにめ~たけど。

 なんだかちょっと違うとこがあんど。


『唐沢城内地形図』のほうにゃ、井戸が描かれてないよ。

 あれ? よくみると『高石垣の形』も、ちと違う。


『唐沢城内地形図』のほうは、ぴったりくっついてんのに、

『唐沢城地形廻図』のほうは、隙間があいてる。


 それに、こっちにゃ

 石垣に向かう途中に『馬場』があっけど、

 もう一枚のほうにゃ、ない。



 なんでだろ?


 
 また、謎が出来ちゃった。

 だども、地図って、面白いね。







《参考》
 

 図録『佐野の城館跡ー唐沢山城とその支城ー』

    佐野市郷土博物館:発行

 

 下野新聞の記事 

  『ようこそ唐沢山城へ』17回目と19回目。





《こんなの めっけた》






 佐野市といえば、ラーメンだな。

 最近寒くなってきたしな。

 ラーメンであったまるのも、いいかも。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 最後まで読んでくれて、あんがと~♪


 ぽちっと、押しとこれね。


にほんブログ村



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.14 00:32:16
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.