ほげほげと

2023/07/14(金)00:22

【琵琶塚古墳】 発掘調査説明会、行ってきた。

「琵琶塚古墳の説明会」  2月3日(土)に、『琵琶塚古墳』の説明会があったので、  行ってきたど。  遺跡の説明会って、はじめてなんで、どきどきするな~。  どんな話さ、すんだんべ?  ついていけるかな~。 『琵琶塚古墳』は、  栃木県小山市飯塚にある『前方後円墳』でな。  栃木県じゃ2番目に大きい『前方後円墳』なんだ。  何年か前じゃ、一番だったんだどもな~。  最近はあちこちで、古墳の調査さしてんべ?  だもんで、調査し直したら、もっと大きな古墳が出てきちゃったんだ。  たしか『愛宕塚古墳』だったかな?  壬生町にある『前方後円墳』だよ。  ここも、行ってみたいな~。  で、これが『琵琶塚古墳』。  手前が後円部分、奥が前方だど。  今回の調査報告は、前方部分なんだって。  お、長い溝が出来てるど。  あそこが現場だな。  ここんとこ、雪がたくさん降ってたんで、道が心配だったけど。  古墳の上にゃ残ってないみたいだな。  よかった。  これなら足元きにせずじっくりと、  古墳がみられそうだど。  おや? あそこだけ雪が残ってる。  なんでだろ?  あ、そっか。  あそこは『摩利支天塚古墳』があっとこだ。  雪が積もってるとこは、後円部分の傾斜んとこだな。  木の陰で、雪が解けなかったんかな?  だどもおかげで、『琵琶塚古墳』と『摩利支天塚古墳』が  どんだけ近いとこにあるのか、わかるな。    さらに左を見ると、新しい建物が出来てた。  これは『資料館』だど。  正式名称は、なんていうんだろ?  聞き忘れちゃったな。  4月21日オープン予定でな。 『琵琶塚古墳』と『摩利支天塚古墳』から発掘された品々を  展示する予定なんだって。  その時期は、周辺に桜や菜の花が咲いてな。  きれいだから、お花見がてらみにきてください、っていってたど。  楽しみだね~。  春が待ち遠しくなってきたど。  だども、今日はこっち。 『琵琶塚古墳の説明会』だど。  おお~。間近でみっと、でっかいな~。  人があんなにちっこいど。  ん? よくみると、穴んなかに段々がめ~るよ。  うわ~。いいな~。  おっと。のんびり写真さ撮ってる場合じゃないな。  人が沢山集まってるど。  さ、急いでいくべ。 《こんなのめっけた》 絵本版おはなし日本の歴史(3) 巨大古墳をつくる [ 金子邦秀 ] 価格:1944円(税込、送料無料) (2018/2/8時点)  古墳の作り方がわかる絵本。  絵が多いのでみてるだけで、古墳の基本がわかるど。 \\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\]]]\\\  最後まで読んでくれて、あんがと~♪  ぽちっと、押しとこれね。 にほんブログ村 \\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\[[[\\\

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る