1083392 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほげほげと

ほげほげと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

戦国ジジイ・りりの… りりじいさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
パクス・ジャポニカ… たけB777さん

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

楽天カード

2018.05.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「埴輪列」





 午後は『琵琶塚古墳見学・説明会』があったので、参加してみた。

 説明内容は、こないだの発掘調査説明会と大体おんなしだったんで、省略w。


 だども、古墳全体が緑色になっててな。

 きれいだったど~♪




 これは『後円部分』を正面からみたとこ。

 

『テラス』の部分を説明するために、

 案内役のかたが、古墳に登ったんだどもな。


 こうやってみると、『琵琶塚古墳』の大きさがよくわかるな。


 古墳の段々も、はっきりわかる。

『後円部分』は3段になってんだよ。
 

 ちょっと横からみると




 もっとはっきりわかるよ。

 この位置、いいな~。

 段々好きとしては、最高の景色だべ♪


 やっぱし『一番下のテラス』は、幅が広くなってんだな。

 これが『下野式』だよ。



 
『前方部分』へ行くと、ちょっといい話さ聞けた。





 この辺。

『堤の上』に『埴輪列』が、めっかったんだって。

 堤の角に、近いとこなんだどもな。

 よくみると他の部分より少し、

 堤の幅が広くなった場所があってな。


 祭祀の場所だったのかも? 

 って言ってたよ。


 そういえば、資料館に発掘されたときの写真が

 展示されてたな~。


『円筒埴輪』が堤を横切るように、並んでたよ。

 そして、埴輪は今も、土の中に埋まってるんだと。


 おお~! この下に、埴輪が~!

 っとちょっと興奮。

 そろそろと、歩く速度も慎重になっちゃったりしてw

 緊張しちゃったな~。


 他にもちらっと聞いた話ではな。

『前方部分の堤』にも、『埴輪』が並んでいた可能性があるらしいど。


 堤の部分から、動物の埴輪のしっぽとか、

 人物埴輪とかの欠片が出てるらしいんだ。



 人物や動物の埴輪列っつうと、

 群馬県の保渡田古墳群を思い出すな~。


 ここにも、あったらもんが、あったんだべか~。


 は~。夢は膨らむな~。

 現実になるといいな。









 《こんなのめっけた》


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本古墳大辞典(続) [ 大塚初重 ]
価格:16200円(税込、送料無料) (2018/5/15時点)





 全国の古墳、1800基の情報が載ってんだって。

 琵琶塚古墳や摩利支天塚古墳も、載ってっかな?


 気になるけんど、お値段が・・・。


 





z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z


 最後まで読んでくれて、あんがと~♪


 ぽちっと、押しとこれね。




にほんブログ村


z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z・z





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.14 00:12:05
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.