花の美しさを伝えたく・・・・

2022/12/08(木)10:56

嵯峨野トロッコ列車から見る紅葉

調査に調査を重ねて 仲間のお兄さん、おねいさん達と 「嵯峨野トロッコ列車から見る紅葉」ツアーを 企画し、12月2日に決行 JR大阪駅で集合し 京都から山陰本線にチェンジしてJR嵯峨嵐山から トロッコ列車に乗車 コースは前回と同じコースです トロッコ嵯峨 ↓ トロッコ保津峡 ↓ JR保津峡 ↓ JR馬堀 ↓ ランチ ↓ トロッコ亀岡 ↓ トロッコ嵐山 ↓ 竹林から天龍寺 ↓ JR嵯峨嵐山 ↓ JR大阪で解散 小さい方のドローンも持って行き トロッコ保津峡駅で 飛ばしてたら樹の枝に接触して破損しました ↑ トロッコ保津峡駅で降りたら 橋までダッシュして乗ってきたトロッコを撮影 ↑保津峡駅ホームのたぬきはクリスマスモードでした トロッコ保津峡駅を撮って 亀岡から戻ってくるトロッコをお出迎え・・・・ 見送ったら JR保津峡駅へ向かい 馬堀駅で下車 近くでランチしてから トロッコ亀岡からトロッコでトロッコ嵐山で下車し 竹林を少し歩き天龍寺へ ↑ 木瓜(ボケ)ルビ打ちしてなかったら読めん ↑ これも、木瓜 ↑ ツワブキ ↑ ススキをモノクロ ↑ カラー撮り 今回のお出かけの動画の編集が 夜明け前に出来て 書き出しに1時間・・・・ youtubeにアップロードに30分… かと思いきや 動画の標準画質処理が終わらん! 一旦、キャンセルして 長い部分をカットして 書き出しの画質も少し落としてやり直し… youtubeに再アップロードは最初より短くなったけど 標準画質処理が終わらん 24分の動画わ長すぎた ほっといて郵便局や買い物とか 町の巡回に出ようかなぁ~?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る