327476 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

保育の悩み・なんでも相談室

保育の悩み・なんでも相談室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 30, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



   「生きる力を育て絆を深める保育」


    (1)生きる力

      豊かな創造力を発揮できる「生きる力」を育てる

    (2)絆

      保育者と園児など人間同士のつながりや
      保育園・幼稚園・家庭・地域の「絆」を深める


    保育の観点

      1、子どもを認め、鍛え、はぐくむ

      2、一人一人の学びと夢を応援する

      3、保育力を高める。(結集する)


     東日本大震災で孤児・遺児となった多くの子ども達の
     将来を考える時
     これまで私が生きてきた過去にさかのぼり
     「生きる力」「生きる絆」について考えてみたいと思いつきました


     昭和19年:大阪の小学校に入学。
           給食のコッペパンを家に持ち帰った記憶から始まり

           近所の男の子とお医者さんごっこをして遊んだこと

           「どろぼう!」「たすけてください!」と
           男の人が家に助けを求めて入ってきたこと
           当時、食料なんで畑の作物を持っていく人がいて
           検問に泥棒と間違えられたようでした

           弟の病死
           生まれて間もない弟が肺炎で亡くなり、
           亡くなっている弟に母が泣きながら
           おっぱいを飲ませていた記憶

     終戦:母の病気・田舎に疎開
           病気の母を父がおぶって山を越えて疎開した記憶

           昭和20年小学校2年生の12月
           看病のかいもなく母が病死

           皆は、母の死を悲しんで泣いているのに
           私だけは何で涙が出ないんだろうと不思議に思った記憶

           その後、四人姉妹は男で一つで父に育てられました


         子ども心の記憶の中で母を亡くした私が
         どのように生きてきたのか、何に助けられて生きてきたのか
         記憶をたどってみたいと考えました


         東日本大震災で孤児・遺児となった多くの子ども達の思いに
         少しでも寄り添うことができればと・・・・・
         幼い頃の記憶を辿ってみることにしました

         




            
           





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2013 12:37:47 AM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ベテラン保母さん

ベテラン保母さん

Freepage List

Calendar

Comments

高松市 64歳@ Re:七夕さまは なにがすき(07/07) 七夕になると必ず思い出し口ずさみますが…
人間辛抱@ Re:「花は咲く」(06/12) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ベテラン保母さん@ Re[1]:富士見ボーイズ優勝!!!(07/04) CQわらしべ様 コメントありがとうござい…
CQわらしべ@ Re:富士見ボーイズ優勝!!!(07/04) おー これはすごいですねぇ、おめでとうご…
ベテラン保母さん@ Re[1]:富士見ボーイズ優勝!!!(07/04) KTHS様 コメントありがとうございます。 …

Favorite Blog

折り返し・・・ New! so-papaさん

24/04・我家で咲く花… New! だいちゃん0204さん

山の会 棒ノ折山 … New! himekyonさん

ももクロのメンバー… New! マーポ46さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.